ポエムノール北山のポエムノールの意味はなに?【ひらかたクイズ】

通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓

Q ポエムノール北山のポエムノールの意味はなにでしょう?

a.ポエムノール→詩がノッてくる→ルンルン気分な街
b.ポエットとムノールで、ムノール詩人の詩を彷彿とさせる豊かな街
c.ポエムノールは詩とノール(nord = 北)で詩的な街で北山の北とかけてる
d.ポエムノールはポエムとノール(knoll = 円丘)でノールをシンボルとして詩情あふれる高台を表してる

1
ポエムノール北山のバス停

ポエムノール北山といえば家具団地のお隣にある北山にある地域の名前。京阪バスの行き先(終点)にもなっていることから、名前をご存知の方も多いと思います。

さて、ポエムノール北山のポエムノールの意味はなになんでしょうか…!







正解は…

dのポエムノールはポエムとノール(knoll = 円丘)でノールをシンボルとして詩情あふれる高台を表してる、でした!

ソースにしたのは「ポエムノールひらかた北山」という本で、P4にポエムノールの意味が記載されていました。

それによると「丘陵地である北山中央部の円丘(knoll ノール)をシンボルとして、暮らしの温もりと完成を育むような詩情(ポエム)あふれる高台」を表しているそうです。

今度からポエムノールを見た時は丘をイメージしてみてはいかがでしょうか。
小さい頃はなんとなくポムドテールの友達やと思っていました(笑)

■関連リンク



(※この記事は過去にアップした「ひらかたクイズ」を加筆・修正して再アップした記事です)

■■■情報提供求む!■■■

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?