くらわんか茶碗は「何焼」の器だったでしょう?【ひらかたクイズ】

通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる!【ひらかたクイズ】コーナー!!

今回のクイズはこちら!

Q くらわんか茶碗は主に「何焼」の器だったでしょう?
1 : 山口県の萩焼(はぎやき)

2 : 長崎県の波佐見焼(はさみやき)

3 : 滋賀県の信楽焼(しがらきやき)

4:京都府の清水焼(きよみずやき)

ひらつー内正答率  40%


LINEプレゼント-1
(こちらはビオルネのKURAWANKAで売ってるくらわんか茶碗)

答えは…

2:波佐見焼です!

波佐見焼とは長崎県東彼杵郡波佐見町で焼かれる磁器です。詳しくはリンク先をご覧下さい!

〜おまけ〜

くらわんか茶碗3

くらわんか茶碗は枚・かた男も愛用中。(ロケ地:割烹ゆうな
 

■引用元
・波佐見焼(Wikipedia


ひらかたクイズとは 

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?