-
牧野北町の松園ボウルがあったとこにできたのはコインパーキング「Dパーキング」
旧1号線沿い牧野北町の松園ボウルがあったところにできたのはコインパーキング「Dパーキング 牧野北町第1」です。 ↓こちら この場所についてはこれまでにも何度も記事にしています。 松園ボウルやキョーイチがあった時↓ 牧野駅 […] -
養父丘に24h最大600円の新コインP
府道17号線沿い養父丘にコインパーキング「ショウワパーク 養父丘1丁目」ができています。 ↓こちら この場所には以前「魯山人館」がありました。 こっちにいくと水道道との交差点があり、さらに奥に進むと国道1号線へ。 反対方 […] -
宮之阪新時間貸駐車場最大料金800円
宮之阪にコインパーキング「タイムパーキング 宮之阪2丁目」ができています。 ↓こちら この場所には以前「優心会 ほほえみクリニック」が入る建物がありました。 イズミヤ前の通りを、茶色とちょっと違う茶色の建物2棟のあいだへ […] -
長尾駅前フレスコの駐車場がタイムズになりそう
長尾駅前の「フレスコ 長尾店」の駐車場がタイムズになりそうです。 ↓こちら 長尾駅前にある「フレスコ 長尾店」横にある駐車場です。ここから右を向くと、 長尾駅という位置。 見に行った時はまだ作業中でしたが、看板等がすでに […] -
香里園のスギ薬局の駐車場がタイムズになってる
香里西之町の『スギ薬局 香里西店』の駐車場がコインパーキング「タイムズ スギ薬局香里西店」になっています。 ↓こちら タイムズの看板。撮影に行った5月29日時点では貼紙は外になかったんですが、30日に見に行くと6月1日か […] -
枚方公園駅前にタイムズできてる
枚方公園駅前にコインパーキング「タイムズ 枚方公園駅東第2」ができています。 ↓こちら 左が枚方公園駅、右の看板のところにタイムズ、という位置関係。 看板の前に細い道がありまして、先に進んでいくと左手にタイムズ。 進んで […] -
枚スポちかくにコインパーキングできてる
岡東町にコインパーキング「エイブルパーキング 岡東町」ができています。 ↓こちら 民家があった場所です。 こっちにいくと、うにし小児科や枚方スポーツがあります。そこを左に曲がると枚方市駅方面。 反対方向にいくとアスカスポ […] -
京都髙島屋きょう全館休業って樟葉の駐車場に書いてた
今日2月20日は京都髙島屋は全館休業だそうです。 だから何、どう関係あるのさ、という疑問をお持ちの方に説明すると、樟葉駅から近いところにある上記のタイムズ楠葉第6と、第2は枚方市内で唯一の「京都タカシマヤ パーク&ライド […] -
香里園のドンキちかくにコインパーキングと駐輪場ができるみたい
香里南之町にコインパーキングと駐輪場ができるようです。 ↓まずコインパーキング ここは以前「ラヴィアンローズ」とリサイクルショップがあったところ。以前の様子↓ 地図ではここ↓ 大阪府寝屋川市香里南之町28-15が住所。 […] -
星ヶ丘駅ちかくに駐車場できてあのすごいクランクが緩和されてる
星ヶ丘駅近くにコインパーキング&駐輪場「くるっとパーク 星ヶ丘第2」ができています。 ↓こちら この写真でいうと手前が駐輪スペース、奥が駐車スペースです。この場所には以前「藤井米穀店」がありましたが、2022年8月末で閉 […] -
東香里のTSUTAYA跡の駐車場がコインパーキングになってる
東香里にコインパーキング「京阪パーキング 東香里」ができています。 ↓こちら こっちは出口側。 アールベイカー側が入り口。ゲート式のコインパーキングです。 こっちにいくと、ココイチや東香里ゴルフセンターなどがあり、方面と […] -
王仁公園ちかくの「カーピカランド藤阪」の一部などが期間限定で駐車場になってる
王仁公園近くの「カーピカランド藤阪」内の一部が期間限定で駐車場になっています。 ↓こちら こっちにいくとすぐに王仁公園があります。 料金は1日500円。 通常はお店の方が現地にいるそうですが、いない場合は上記に電話するシ […] -
ひらパー公式駐車場が便利になってる
ひらかたパーク公式の駐車場が便利になっています。 ↓こちら そうです、 これがついています。ちょうど撮影時は工事中で、7月7日撮影。もう設置から1ヶ月くらい経っています。 しかもナンバー認識型のコインパーキングのよう。有 […] -
藤阪駅前にコインパーキングつくってる。シリンダー玉出の中
藤阪駅前にコインパーキングを作っています。 ↓こちら シリンダー玉出の中です。 藤阪駅の目の前。 上記のオレンジ枠がコインパーキングになりそうでして、 お店の方によると、奥の駐車場はお店の駐車場だそうです。 工事は7月5 […] -
ひらパーちかくにコインパーキング「Dパーキング」ができてる
府道21号線沿い伊加賀寿町にコインパーキング「Dパーキング 伊加賀寿町第1」ができています。 ↓こちら 月極の駐車場が一部コインパーキングになったかたち。 こっちにいくとすぐ踏切がありまして、越えた先は西松屋とひらパー。 […] -
堂山に新コインパーキング
堂山にコインパーキング「セレパーク 枚方堂山」ができています。 ↓こちら この場所には以前田畑がありました。 24時間最大料金は600円。下から板があがってくるフラップ式のコインパーキングで、駐車可能台数は5台でした。 […] -
香里園町のタイムズがあったとこにできるのはグループホーム
香里園町にグループホームができるようです。 ↓こちら この場所には以前「タイムズ 香里園駅前第12」がありました。 「タイムズ 香里園駅前第12」の時の外観↓ 後ろのノートルダムセンティアが「ファインレジデンス枚方香里園 […] -
枚方市駅ちかくの「ラムハーマンジンギスカン」にテラス席できてる。3月から開放予定
川原町の「ラムハーマンジンギスカン」にテラス席ができています。 ↓こちら 元々の出入り口が右側で、左側に増設されたテラス席。元々はコインパーキングがあったところです。 こっちにいくと、写り込んでいるとおり「がんこ」や枚方 […] -
楠葉朝日に新コインパーキング
楠葉朝日にコインパーキング「パラカ 楠葉朝日第2」ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所は10年以上空き地だった場所のよう。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市楠葉朝日2-19あたりにありま […] -
枚方上之町にコインパーキングできてる
枚方上之町にコインパーキング「タイムパーキング 枚方上之町」ができています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市枚方上之町14あたり。 こっちにいくと巨大マンション「ガーデンアイランズ」の上の方の出入り口があって、道 […] -
枚方で一番24時間最大料金が高いコインパーキングはどこ?(ヒント:24時間6000円)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ちなみに最大料金と書きましたが、おそらく上記のところは繰り返し適用というか、120分を越えたら1日料金的な最大料金。 3 […] -
西禁野に新コインパーキングが
西禁野にコインパーキング「タイムパーキング 西禁野2丁目」ができています。 ↓こちら 途中真ん中にマンションが入ってくる珍しいスタイル。計3台とめられます。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市西禁野2-46あたり。 こっちにい […] -
ビオルネちかくの「トラットリアパンジャ」と「てつ鍋 カツを」があった場所にできるのはコインパーキング『アップルパーク』
枚方ビオルネ近くの「トラットリアパンジャ」と「てつ鍋 カツを」があった場所にできるのはコインパーキング『アップルパーク』のようです。 ↓こちら 以前、ここには今年閉店した「トラットリアパンジャ」と「てつ鍋 カツを」があり […] -
市営岡東町駐車場4月からキャッシュレス決済可能
枚方市駅近くにある市営岡東町自動車駐車場で4月よりキャッシュレス決済が可能になるそうです。 市のサイト↓ 上記によると4月より岡東町自動車駐車場でキャッシュレス決済が導入されるとの記載が。 使用できるキャッシュレス決済一 […] -
御殿山に新コインパーキング
渚本町にコインパーキング「タイムパーキング 渚本町」ができています。 ↓こちら この場所は以前はコインパーキングではない駐車場でした。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市渚本町2あたりにあります。 駐車可能台数は5台で、下から […] -
勝山愛和香里ヶ丘幼稚園前にコインパーキング「名鉄協商パーキング」ができてる
勝山愛和香里ヶ丘幼稚園前にコインパーキング「名鉄協商パーキング UR香里」ができています。↓こちら 地図ではここ↓ 勝山愛和香里ヶ丘幼稚園すぐ目の前。 こっちは住宅街。南谷公園や香里ケ丘西公園があります。 反対方向へ行く […] -
藤阪駅前に駐輪場「チャリピ」ができてる。24時間最大100円
藤阪駅前に駐輪場「チャリピ 藤阪駅前24時間駐輪場パートⅢ」ができています。 ↓こちら 以前は月極駐車場だったようです。(→Googleストリートビュー) 地図ではここ↓ 藤阪駅すぐ目の前。 こっちに行くと、穂谷川沿いに […] -
中宮山戸町にコインパーキング「サンパーク」ができてる
中宮山戸町にコインパーキング「サンパーク 中宮山戸町」ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると以前この場所には建物があったようです。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市中宮山戸町2あたり。 こっち […] -
中宮西之町にコインパーキング「東洋カーマックス」ができてる
中宮西之町にコインパーキング「東洋カーマックス」ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると以前この場所には住宅があり、その後空き地になっていたようです。 地図ではここ↓ 詳しい住所は分かりませんが、 […] -
出口にコインパーキング「タイムパーキング」ができてる
出口にコインパーキング「タイムパーキング 出口2丁目」ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、コインパーキングになる前は月極の駐車場でした。正確には月極の一部が駐車場になったかたち。 地図ではこ […] -
牧野本町に帰ってくるサンコーのオープン日は5月19日
牧野本町に帰ってくる「スーパーサンコー 牧野店」のオープン日は5月19日のようです。 ↓こちら ここにサンコーが帰ってくることはなんどか記事に。 以前のサンコーの外観↓ 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市牧野本町2-1- […]