-
旧1号線ぞい牧野阪の「バイク屋ふぁーすと」が入ってた建物が解体されてる
旧1号線沿い牧野阪の建物が解体されています。 ↓こちら この場所には以前「バイク屋ふぁーすと」が入っていた建物がありました。 2013年撮影の外観↓ 横から見たらほぼ更地になっていました。 隣の空き地にはクリニックビルが […] -
「サイクル修理 かめや」枚方市西禁野、自転車・バイク修理、メンテナンス【お店みせて!】
今回のお店みせて!は枚方市西禁野にある サイクル修理 かめや さんです! サイクル修理 かめや 営業時間 9:00-19:00 定休日 水曜、第三日曜日(不定休あり) 電話番号 072-848-0235 住所 大阪府枚方 […] -
山之上の「北田モータース」が閉店してる
山之上の「北田モータース」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと、セブンイレブンやキリン堂、auなどの前を通って香里ケ丘方面。 反対方向にはほっかほっか亭やじてんしゃチャンピオンなどがあり、1号線の下をくぐって枚方 […] -
10名選ばれるアジアのPライダーに枚方の竹本倫太郎
「Road to MotoGP™ Idemitsu Asia Talent Cup(イデミツ・アジア・タレント・カップ)』の選考会で枚方出身の竹本倫太郎さんが選ばれたようです。 「Idemitsu Asia Talent […] -
307号線ぞいの「ハンバーガー自販機」が増えてる
国道307号線沿い杉・五兵衛近くに「ハンバーガー自販機」の3号機が設置されています。 ↓こちら ここのハンバーガー自販機については何度か記事にしています。 農家のデザートのお店「Tsiky soft」のすぐ目の前です。 […] -
長尾家具町のバイクショップ「モトワーク」がすぐちかくに移転するみたい
長尾家具町のバイクショップ「モトワーク」がすぐ近くに移転するようです。 ↓こちら こっちにいくと枚方信用金庫などがあります。お店の向かいには家具サロン・ハヤシが。 反対方向に行くと国道1号線と合流できます。 現在の建物は […] -
香里園第3駐輪場が自動二輪一時利用を終了
香里新町の「香里園駅前第3自転車駐車場」が自動二輪の一時利用を終了しています。 現地にあった貼紙↓ 4月30日をもって自動二輪車の一時利用の受付を終了とのこと。月極については変わらず利用できるようです。 自動二輪の一時利 […] -
1号線ぞい八幡につくってたバイク用品店「ナップス」がオープンしてる。バイク好きお笑い芸人『ノッチ』来てた
国道1号線沿い八幡市美濃山に作っていたバイク用品店「ナップス 京都八幡店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「マナベインテリアハーツ」があったところ。「ナップス」ができることはひらつーでも記事にしています。 「 […] -
長尾北町に「アッププレイスストア大阪」ってライダー向けのアパレル店ができてる。チョコラッテがあったとこ
長尾北町に「UP-PLACE STORE OSAKA(アッププレイスストア大阪)」というアパレル店ができています。 ↓こちら 以前「チョコラッテ」があったところです。 こっちにいくとデイリーや長尾中学校、長尾小学校が。長 […] -
香里園に駐輪場できてる
府道148号線沿い香里本通町に駐輪場ができています。 ↓こちら 気づいていなかったんですが、左側建物の駐輪場は2022年12月時点で営業していて、今回できたのは右側の、 第2駐輪場です。12月時点では解体工事中だったので […] -
1号線ぞい八幡の「マナベインテリアハーツ」があったとこにできるのはバイク用品店『ナップス』。4月28日オープン
国道1号線沿い八幡市美濃山にバイク用品店「ナップス 京都八幡店」ができるようです。 ↓こちら ここは以前「マナベインテリアハーツ」があったところ。 「マナベインテリアハーツ」だった時↓ 京都方面にはコーナンとフレンドマー […] -
本格的に遊べる「ガレージハウス」が、枚方にこの春2棟完成予定。前回から約2年ぶり【ひらつー賃貸】
ガレージハウス。それはガレージと家が一体化した建物。 活用の仕方は使う人によって無限大!愛車やバイクを停めるも良し!趣味部屋として使うも良し!物置として活用するも良し! まさに、家にいながらお気に入りを身近に感じることが […] -
ヤマハバイクレンタルにYSP枚方南が。全国71店舗目
国道170号線沿い出口のバイク店「YSP枚方南」が『ヤマハ バイクレンタル』に対応したようです。 リリースが出ていまして、2月20日から「YSP枚方南」は『ヤマハ バイクレンタル』に加入したようです。 『ヤマハ バイクレ […] -
枚方オリジナル原付ナンバープレート交付はじまる
枚方市原動機付自転車オリジナルナンバープレートの交付がはじまっています。 市役所のHPに記載が↓ 上記によると、市制施行75周年記念として枚方市のPR大使であるたけうちちひろさんデザインによる、原動機付自転車オリジナルナ […] -
八幡のコストコちかくにつくってた「バイク王」がオープンしてる
八幡市のコストコ近くに作っていた「バイク王 京都松井山手店」がオープンしています。 こちら↓ ここに「バイク王 京都松井山手店」ができることは以前にも記事に。 地図ではここ↓ タイトルには松井山手と書きましたが住所は京都 […] -
八幡のコストコちかくに「バイク王」ができるみたい。4月8日オープン
八幡市のコストコ近くに「バイク王 京都松井山手店」ができるようです。 ↓こちら ここには以前京阪ファーストプラザショールームがありました。 こっちに行くとセブンイレブン、カメラのキタムラ、きんのぶたや吉野家などが。 反対 […] -
ある最新型バイクがT-SITEに展示中
枚方T-SITEにTiger Sport 660というバイクが展示されています。 ↓こちら プレスリリース↓ このTiger Sport 660というバイクはトライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社の最新型アドベン […] -
1号線ぞい田口にヤマハスポーツバイク専門店「YSP枚方」がオープンしてる
国道1号線沿い田口にヤマハスポーツバイク専門店「YSP枚方」がオープンしています。 ↓こちら ここにバイクショップができることは前にも記事に。 大阪方面へいくとジョーシン、成田山不動尊のでっかい看板が。 京都方向にいくと […] -
樟葉駅前交番横の駐輪場がコインパーキング化
樟葉駅前交番横の京都信用金庫の駐輪場がコインパーキング化するようです。 見に行ったのが11月7日でして、その時は工事中でしたがもう稼働をはじめてると思われます。 本日11月8日から駐輪場コインパーキング開始とのこと。京都 […] -
1号線ぞい出屋敷のバイク用品店「ライコランド」が10月31日で閉店
国道1号線沿い田口のジョーシン向かいにあるバイク用品店「ライコランド CuBe枚方店」が閉店するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市出屋敷西町1-20-1。 大阪方面にはジョーシンやビッグモーター、エ […] -
1号線ぞい田口のジョーシン横につくってるバイク店「ステップツー」の建物ほぼできてる
国道1号線沿い田口のジョーシン横に作っているバイク店「ステップツー」の建物がほぼできています。 ↓こちら ここに建物ができることは前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市田口3-41付近。 大阪方面にはジョーシ […] -
藤阪駅前に駐輪場「チャリピ」ができてる。24時間最大100円
藤阪駅前に駐輪場「チャリピ 藤阪駅前24時間駐輪場パートⅢ」ができています。 ↓こちら 以前は月極駐車場だったようです。(→Googleストリートビュー) 地図ではここ↓ 藤阪駅すぐ目の前。 こっちに行くと、穂谷川沿いに […] -
1号線ぞい招提大谷のバイク店「ホンダドリーム」の場所に以前あったお店はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓ Q.1号線ぞい招提大谷のバイク店「ホンダドリーム」の場所に以前あったお店はなにでしょう?(正解は複数あります) a.石田て […] -
1号線ぞい招提大谷につくってたバイク店「ホンダドリーム」がオープンしてる。以前石田てっぺいがあったところ
国道1号線沿い招提大谷に作っていたバイク店「ホンダドリーム 枚方」がオープンしています。↓こちらここにホンダドリームができることは以前にも記事にしています。以前は「石田てっぺい」というラーメン屋があり、さらにその前は「葉 […] -
けやき通りぞい香里ケ丘に「SUNNY CYCLE」ってバイクと自転車を扱うお店ができてる
けやき通り沿い香里ケ丘に「SUNNY CYCLE」というバイクと自転車を扱うお店ができています。↓こちらドイツ菓子店「ハイデ」などが入っている建物です。以前の写真↓以前、香里ケ丘サイクルセンターがあった場所にできていまし […] -
楠葉中町のバイク店「モトベース」が男山に移転してる
楠葉中町にあるバイク店「モトベース」が男山に移転しています。↓こちら以前、ここには別の名前のバイク店があったようです。(→Googleストリートビュー)地図ではここ↓住所は京都府八幡市男山泉18-10です。こっちにまっす […] -
1号線ぞい招提大谷の石田てっぺいがあったところにできるのはバイク店の「ホンダドリーム」
招提大谷に「ホンダドリーム」というバイク屋ができるようです。↓こちらここには以前「石田てっぺい」というラーメン屋があり、さらにその前は「葉山珈琲館」がありました。石田てっぺい時代の外観↓地図ではここ↓住所は大阪府枚方市招 […] -
藤阪駅前に大型バイクも駐輪可能な駐輪場&コインパーキング「チャリピ」ができてる
藤阪駅前に大型バイクも駐輪可能な駐輪場&コインパーキング「チャリピ 藤阪駅前24時間駐輪場パートⅡ」ができています。↓こちらこの写真でいうと左手前が駐輪場で、右奥がコインパーキング。Googleストリートビューによると、 […] -
ビオルネ横の駐輪場の原付スペースに小型二輪も停められるようになるみたい。2月1日から
ビオルネ横の駐輪場の原付スペースに小型自動二輪も停めることが可能になるようです。ビオルネ横の駐輪スペースは2つありまして、まずは西側↓歴史を刻め等の側にある駐輪場。ビオルネ駐輪場マップ↓これでいうと、1番上の西第二駐輪場 […] -
1号線ぞい池之宮にあったバイク店「バイクスクエア」跡地にできるのは前田組の住宅展示場
国道1号線沿い池之宮にあったバイク店「バイクスクエア」跡地にできるのは前田組の住宅展示場のようです。展示場ができる前の写真↓以前この場所にはバイク屋「バイクスクエア」がありました。地図ではここ↓ タイトルには池 […] -
男山に「T’s motorcycle」ってバイクショップができてる
男山泉に「T’s motorcycle」というバイクショップができています。↓こちらGoogleストリートビューによると、この場所には以前「本若鶏専門店 鳥米」があった模様。地図ではここ↓住所は京都府八幡市男山泉18-1 […]