-
NEWエルくずはに「野菜巻き串 えくぼ」って居酒屋ができるみたい。12月7日オープン
エルくずはに「野菜巻き串 えくぼ」という居酒屋ができるようです。 ↓こちら ここは以前「樟葉ぼてぢゅう食堂」があったところ。 マップでいうと、 15の位置。 上記によるとここには…あら大変、店名がわからない!…と思ったん […] -
旧1号線ぞい牧野北町の「夢たこ」が閉店してる。12月からたい焼きとりんご飴のお店に
旧1号線ぞい牧野北町の「夢たこ」が閉店しています。 ↓こちら すでに新しいお店の看板がついていますが、ここは以前「夢たこ」というたこ焼き店でした。 以前の外観↓ こっちへ少し行くと牧野駅近くの交差点があります。同じ建物に […] -
香里園につくってた和食店「河内ごちそうや」がオープンしてる
香里園に作っていた和食店「河内ごちそうや」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 こっちにいくと、国道170号線の下をくぐって、香里園駅大阪側すぐの踏切に出ます。その先に香里園駅。 […] -
川原町につくってた大衆酒場「旬と肴 SAKASE」がオープンしてる。12月からはお昼営業も
川原町に作っていた大衆酒場「旬と肴 SAKASE」がオープンしています。 ↓こちら ここに「旬と肴 SAKASE」ができることは以前にも記事に。 こっちに進んで交差点を左に行くと枚方市役所があります。 店内を撮らせてもら […] -
香里園に「河内ごちそうや」って和食店ができるみたい。11月23日オープン
香里園に「河内ごちそうや」という和食店ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「居酒屋そてつ」がありました。 こっちにいくと、国道170号線の下をくぐって、香里園駅大阪側すぐの踏切に出ます。その先に香里園駅。 反対 […] -
伊加賀寿町に「居酒屋 ゆう」ができてる
伊加賀寿町に「居酒屋 ゆう」ができています。 ↓こちら この場所には以前「喫茶&スナック 相合傘」がありました。 セブンイレブンちかくのほっかほっか亭横の道を住宅街へと入っていき、 癒しの森のところを右にいくと、 すぐお […] -
大峰南町につくってた野球居酒屋「めしなかま」がオープンしてる
大峰南町に作っていた野球居酒屋「めしなかま」がオープンしています。 ↓こちら この場所に「めしなかま」ができることは以前にも記事に。 こっちにいって交差点を右に行くとユニクロがあります。 反対方向に行くとコーナンPROが […] -
「居酒屋 阿吽」の数量限定ランチ『漬けサーモンイクラ丼 温玉のせ』など(寝屋川市香里新町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回と職業体験の中学生が食べたのは、香里園にある… 居酒屋 阿吽の… 「漬けサーモンイクラ丼 温玉のせ(800円)」です!(※価格は2023年10月2 […] -
大峰南町につくってる野球居酒屋「めしなかま」は10月30日オープン
大峰南町に作っている野球居酒屋「めしなかま」は10月30日にオープンするようです。 ↓こちら ここに「めしなかま」ができることは以前にも記事にしています。 建物全体↓ こっちにいって交差点を右に行くとユニクロがあります。 […] -
【追記:11月13日オープン】川原町に「旬と肴 SAKASE」って大衆居酒屋ができるみたい
【追記:11月13日オープンとなったそうです】 川原町に「旬と肴 SAKASE」という大衆居酒屋ができるようです。 ↓こちら 「ゴルフパフォーマンス」やイタリア料理店「enisi」などが入るテイクセブンビルの1階。 こっ […] -
宇山町に「あ〜る2」って喫茶・カラオケ・呑処ができてる
宇山町に「あ〜る2」というお店ができています。 ↓こちら 建物全体↓ 以前「Green Crops」があったところにできていました。 こっちにいくと牧野生涯学習市民センター。 反対方向に行ってすぐ右に曲がると牧野駅方面。 […] -
香里園につくってた「焼き鳥とおつまみ 佐藤」がオープンしてる
香里園に作っていた「焼き鳥とおつまみ 佐藤 香里園店」がオープンしています。 ↓こちら この場所にお店ができることは以前にも記事にしています。 こっちにいくと、セブンイレブンがそばにある交差点に出ます。そこを左に行くとラ […] -
エルくずはにつくってた立ち飲み居酒屋「すたんど ごこち」がオープンしてる
エルくずはに作っていた立ち飲み居酒屋「すたんど ごこち」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「大阪ふくちぁんRAVO 樟葉店」があったところ。この場所に「すたんど ごこち」ができることは以前にも記事にしています。 […] -
御殿山駅ちかくの「援軍山」が閉店してる
御殿山駅ちかくの「援軍山」が閉店しています。 ↓こちら 営業していた時の外観↓ こっちにいくと、ローソンストア100のそばから御殿山駅ロータリーそばに。 反対方向には渚南町の住宅街が広がっています。 読者さんからお店が9 […] -
エルくずはに「すたんど ごこち」って立ち飲み居酒屋つくってる。『大阪ふくちぁんRAVO』があったとこ。10月7日オープン
エルくずはに「すたんど ごこち」という立ち飲み居酒屋ができるようです。 ↓こちら ここは以前「大阪ふくちぁんRAVO 樟葉店」があったところ。 エルくずはのマップでいうと↓ 3番の位置。 貼紙↓ 上記によると「すたんど […] -
東船橋の「あんきや」がリニューアルするみたい。11月オープン予定
東船橋の「あんきや」がリニューアルするようです。 こっちにいくと中の池公園や企業団地の方へ。 反対方向に行くと古本市場などが近くにある府道18号線との交差点「船橋」があります。 貼紙↓ 上記によるとリニューアルオープンす […] -
枚方市駅ちかくに名前のない居酒屋ができてる。「美食 結」があったとこ
川原町に名前のない居酒屋ができています。 ↓こちら この場所には以前、香里園へ移転リニューアルオープンした「美食 結」がありました。 「美食 結」時代の外観↓ こっちにいくと、「真っ赤ならーめん とまこ」の前を通って保健 […] -
香里園に「焼き鳥とおつまみ 佐藤」ができるみたい。近日オープン
香里新町に「焼き鳥とおつまみ 佐藤」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「レモホル酒場」がありました。 レモホル酒場時代の外観↓ こっちにいくと、セブンイレブンがそばにある交差点に出ます。そこを左に行くとライフ […] -
朝日丘町に「さんちゃん」って鉄板居酒屋ができるみたい。『海鮮どんぶり太郎』があったとこ
朝日丘町に「さんちゃん」という鉄板居酒屋ができるようです。 ↓こちら ここは以前「海鮮どんぶり太郎」があったところ。 「海鮮どんぶり太郎」があったとき↓ こっちは枚方市駅方面。進んでいくと枚方スイミングスクールが。 反対 […] -
香里園の「旬菜屋 あとりえ」はセットメニューが豊富!唐揚げはとにかくデカい【2人で3000円まで!】
2人で3000円を握りしめて夜の寝屋川や近隣に繰り出すグルメ企画【2人で3000円まで!】 どんな雰囲気でお店を楽しめるのか、会話を入れながら“ゆる〜く” 紹介しながら2人で3000円以内におさめる企画です。 今回のメン […] -
南楠葉につくってた小料理店「七乃葉」がオープンしてる
南楠葉に作っていた「小料理 七乃葉」がオープンしています。 こちら↓ ここは以前「鳥米」があったところ。 建物全体↓ 「名代 鰻の清次郎」も入る建物の1階部分です。この場所に「七乃葉」ができることは以前にも記事に。 こっ […] -
交野市駅前にできた魚愛溢れる「金魚」に行ってきた!
※この記事は姉妹サイト交野タイムズより「魚愛溢れる交野市駅前の「金魚」はごっつい美味い海鮮と大分料理が食べられる!」のリライト記事です。 京阪電車交野市駅前に新しくできた居酒屋「釣りと魚と酒と肴 金魚」 釣りと魚と酒と肴 […] -
大垣内町につくってた立ち呑み店「いくる家」がオープンしてる
大垣内町に作っていた立ち呑み店「いくる家 2号店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前お食事処・酒処「きっちん」があったところ。ここに「いくる家 2号店」ができることは以前にも記事にしています。 こっちにいくと枚 […] -
大峰南町に「めしなかま」って野球居酒屋つくってる。10月中オープン予定
大峰南町に「めしなかま」という野球居酒屋ができるようです。 こちら↓ 建物全体↓ こっちにいって交差点を右に行くとユニクロがあります。 反対方向に行くとコーナンPROが。お隣にはパン屋さん「Pan deシャンボール」。 […] -
東船橋の「タイのタイ」が『樟南市場』になってる
東船橋の「タイのタイ」が『樟南市場』になっています。 ↓こちら 以前の外観↓ こっちにいくと、ドミノ・ピザやセブンイレブンがそばにある府道18号線の交差点「船橋」に出ます。 反対方向に船橋小学校などの前を通って中の池公園 […] -
香里園の「とり焼き処 誠平鳥」に無人直売所ができるみたい
香里新町の「とり焼き処 誠平鳥」に24時間無人直売所ができるようです。 ↓こちら 2022年6月にオープンしたお店です。 お店は香里中央商店街の中にあり、こっちにいって商店街を抜けると目の前にはアートタウン香里が。 反対 […] -
府道18号線ぞい東船橋につくってた焼き鳥店「串王」がオープンしてる
府道18号線沿い東船橋に作っていた焼き鳥店「串王」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「やきとり 大吉」があったところ。この場所に「串王」などができることはひらつーでも何度か記事にしています。 こっちにいくと、ロ […] -
交野市駅ちかくに「みぃん家」ってかき氷店ができてる
交野市駅近くに「みぃん家」というかき氷店ができています。 ↓こちら 夜は『なごみ酒場みぃん家』として営業しているお店です。 こっちにいくと交野市駅。 反対方向隣には「やきとり大吉 交野店」が。進んでいくと万代があります。 […] -
香里園に立呑み屋「スタンドOBANI」がオープンしてる。『韓国料理おばに』がリニューアル
香里新町に立呑み屋「スタンドOBANI(おばに)」がオープンしています。 ↓こちら リニューアルについては以前にも記事にしています。 こっちはすぐ、じゃんぼ総本店とオーエスドラッグとドラッグセガミがそばにある十字路。 反 […] -
長尾家具町の「彩食酒家 甍-iraka-」前にたこ焼き店ができてる
長尾家具町の居酒屋「彩食酒家 甍-iraka-」前にたこ焼き店ができています。 ↓こちら ひらつーでも何度か記事にしている居酒屋「彩食酒家 甍-iraka-」の目の前です。 美味しそう… たこ焼きの他にいかげそなども。か […] -
府道18号線ぞい東船橋につくってる「串王」のオープン日は8月1日
府道18号線沿い東船橋に作っている「串王」のオープン日は8月1日のようです。 ここは以前「やきとり 大吉」があったところ。この場所に「串王」などができることはひらつーでも記事にしています。 こっちにいくと、ローソンやスー […] -
枚方市駅ちかくの「宴屋 じんべい」が移転してる
枚方市駅近くの「宴屋 じんべい」が移転しています。 ↓こちら 建物全体↓ 「餃子の王将 枚方市駅前店」も入っていた建物。 貼紙↓ 上記によると建物の建て替えに伴い店舗を移転したとのこと。 移転先↓ こっちにいくと、天津橋 […] -
交野市駅ちかくに「金魚」って居酒屋ができてる。『まんさく』があったとこ
交野市駅ちかくに「釣りと魚と酒と肴 金魚」という居酒屋ができています。 ↓こちら ここは以前海鮮七輪焼「まんさく」があったところ。 左が交野市駅で右が店舗。駅のすぐ近くです。 店内を撮らせてもらいました↓ 店内はカウンタ […] -
【追記あり】大垣内町に「夕なぎ」って居酒屋ができるみたい。『ばんちゃん』があったとこ
大垣内町に「夕なぎ」という居酒屋ができるようです。【追記】4月14日にオープンしたようです。【追記終了】 ↓こちら ここは以前「和風創作 ばんちゃん」だったところ。 「和風創作 ばんちゃん」だったころ↓ こっちにいくとメ […] -
府道18号線ぞい東船橋に「串王」ってお店ができるみたい。『やきとり 大吉』があったとこ
府道18号線沿い東船橋に「串王」というお店ができるようです。 ↓こちら ここは以前「やきとり 大吉」があったところ。 こっちにいくと、ローソンやスーパーナカガワなどがあります。樟葉駅方面です。 反対方向に行くとスシローや […] -
津田駅ちかくに「食堂 いと井」ができてる。『馳どり屋』があったとこ
津田駅近くに「食堂 いと井」ができています。 ↓こちら ここは「馳どり屋 津田駅前店」だったところ。新しいお店としてオープンすることは以前にも記事にしています。 「馳どり屋」だったころ↓ セブンイレブンやキリン堂、津田駅 […] -
八幡に「ダブルボギー」って創作居酒屋ができてる
八幡に「ダブルボギー」という創作居酒屋ができています。 ↓こちら こっちは石清水八幡宮や石清水八幡宮駅方面。 反対方向には八幡小学校やサガミなどが。向かいにはファミレやわた。 店内を撮らせてもらいました↓ 席はカウンター […] -
「おばんざい 春千代」の『お造り五種盛り』など(枚方市長尾家具町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、長尾家具町にある… おばんざい 春千代の「お造り五種盛り(2178円)」などです!※価格は2023年6月6日時点のものです。表記して […] -
八幡に「鳥米」って焼き鳥店ができてる
八幡市に「鳥米 2号店」という焼き鳥店ができています。 ↓こちら こっちにずっと進んでいくと石清水八幡宮駅が。 反対方向に行くと八幡市役所や八幡中央病院などがあります。向かいにはサガミ。 店内を撮らせてもらいました↓ 席 […] -
東船橋に「夢たこ」ってたこ焼きメインの立ち飲み居酒屋ができてる
東船橋に「夢たこ 2号店」というたこ焼きメインの立ち飲み居酒屋ができています。 ↓こちら こっちにいくと、「中華そば まえ田」や「麗華」などが。 反対方向に行くと東船橋の住宅街に入ります。 店内を撮らせてもらいました↓ […] -
「うおまる酒場 寿」の『トロ鉄火巻き』(枚方市岡東町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近オープンした… うおまる酒場 寿の「トロ鉄火巻き(858円)」です!(※価格は2023年5月26日時点のものです。表記している価 […] -
男山に「和日」って立ち飲み居酒屋ができてる
男山松里に「和日」という立ち飲み居酒屋ができています。 ↓こちら ここは以前スイーツ店「Licorne」があったところ。 こっちにいくと業務スーパー、くすのき近隣公園などがあります。 反対方向にはスギ薬局やかっぱ寿司、灯 […] -
枚方市駅ちかくにつくってた「うおまる酒場 寿」がオープンしてる
枚方市駅近くに作っていた「うおまる酒場 寿」がオープンしています。 ↓こちら ここに「うおまる酒場 寿」ができることは以前にも記事にしています。 反対方向に行くと「牛の助 肉之進 TANJIRO」や三井住友銀行、枚方市駅 […] -
「居酒屋のんき」のランチ『欧風スパイスカレー とんかつトッピング』(寝屋川市香里新町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、香里園にある… 居酒屋のんきの… ランチ「欧風スパイスカレー(700円)+とんかつ(300円)」です!(※価格は2023年5月24日 […] -
市駅そば「ベジ・美豚」のせんべろセットはこんなん【ひらつーグルメ】
枚方にせんべろセットが充実したらせんべろハシゴするんだ…… という夢があります、すどん@ひらつーです。 ある日会社のチャットを見ていたら、ひらつーイチの酒好き・ナーガ@ひらつーがこんな投稿をしていました↓ え、めっちゃ気 […] -
「佳寿美」の火曜限定『釜飯(松茸)セット』(寝屋川市香里北之町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、香里園にある… 佳寿美(かずみ)の… 火曜日限定「釜飯(松茸)セット(750円)」です!(※価格は2023年5月16日時点のものです […] -
光善寺の移転前てこや入ってたビルが解体されるみたい
光善寺駅ちかくの移転前の方の「てこや」が入っていた『中村センタービル』が解体されるようです。 ↓こちら 「大和ハウジング」「美容室 Mjuk(ミューク)」「てこや」「ひかり歯科」「秀吉」などが入っていたビル。 建物に背を […] -
「居酒屋 木漏れ日」の日曜限定15食ランチ『海鮮丼』(寝屋川市香里南之町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、香里南之町にある… 居酒屋 木漏れ日の… 日曜限定15食ランチ「海鮮丼(1500円)」です!(※価格は2023年5月7日時点のもので […]