平成20年から過去5年の枚方の気温などの推移【統計】

枚方市役所ホームページにアップされた平成21年版の枚方市の統計を一気見るのはしんどいので少しずつ見ていきましょうシリーズの3回目です。今回は「気象の概況」。平成20年から過去5年の推移が載ってます。

20100802kisho
※枚方市役所HPで見ると大阪の気温も掲載されています。こちら。(PDFファイル)

最高気温を見てみると平成19年の38.5℃が最高ですね。今年は36.8℃になった日がありましたが平成20年の推移を見ると最高気温は7月に出るもんみたいなのでもうこれ以上暑い日はなさそうです。

1日最大降水量の項目では平成16年が142mmとダントツで多いです。楠葉とかいろんな場所で浸水しちゃってたときのことですかね?あれは6年も前じゃなかったかな?
16年が多かったと思ったら17年は激減してますし、降水量って毎年変化が激しいんですねー。

今年の降水量はきっと多めでしょうね。
なんせこんなんでしたからw
20100714ame2

■関連リンク
第39回枚方市統計書(平成21年版) 枚方市役所
気象統計情報 気象庁

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?

投げ銭コーナー