2011年夏、松井山手に「コストコ」オープン。コストコ店内の動画など

来年の夏、松井山手に会員制倉庫型小売店「COSTCO(コストコ)」ができるそうです。
追記:建設の経過などたまに写真をアップしてるのでこちらもご覧ください。なおオープンは秋に延びたようです。


米系の会員制大型小売店 八幡に来夏出店 京都新聞

場所は松井山手のソフィアモールの横。建設予定の空き地の写真まで載ってるところがさすが京都新聞w

ではコストコとはどういうお店かというと、会員制(年会費4200円)で、倉庫みたいに大量に商品が置いてあるドでかいスーパーです。アメリカには400店以上、日本には9店舗あります。

↓は尼崎店の動画。「倉庫型」というのがよくわかると思います。とにかくデカイ。

COSTCO コストコ YouTube

コストコでしか売ってないようなものもけっこうあるそうです。どんな商品かというと、↓のネットショップを見てもらうとだいたいわかるかと。このネットショップ自体はコストコがやってるわけじゃないんですが、コストコのアメリカ本社から特別に許可を得てるそうです。(最初コストコ日本法人が勝手に許可しちゃって訴えられかけたらしいw)

Costcost21

このサイトによると、ビジネスとして見たときのコストコのいいところは

まず、取り扱い商品は、その分野のトップブランドの製品だけを扱っています。 安いからといって、2流3流のメーカーから仕入れることをしません。 トップブランドだと、仕入れが高いのが世の常識ですが、次のような実に正攻法で仕入れをしています。

1.すべて現金仕入れである。
2.世界の500店近い店舗の一括仕入れで信じられないほどのロットで大量発注する。
3.1アイテムは1品種に絞り込んで発注するので、メーカーは効率よく製造できて、売り上げが上がる。

理にかなってますね。

日本のスーパーの場合手形で決済しますが、手形の場合だと手形で仕入れてお店で商品を売り、その後で仕入れ代を払うのでスーパーにとっては有利です。でも逆に言えば仕入先からしたら支払いが滞るリスクもあるわけで、コストコはそこを仕入れ先も安心な現金払いにすることで価格交渉して安く仕入れるんでしょうね。
日本の会社だとたしかカインズなどのベイシア系が現金払いしてるってどっかで読んだことあります。

コストコの公式サイトに「出店条件」が載ってますが

敷地面積5,000坪以上(売り場面積4,000坪)
半径10km=人口100万人以上
用途地域=準工、商業、近隣商業、他
駐車場収容台数 750台以上
車のアクセスの良い物件
購入・定期借地(20年以上)・建貸し

松井山手から半径10km。
当然ながら枚方はもろ商圏です。枚方のスーパーの人たちは戦々恐々でしょうね。
「勝てるかどうかわかんねぇけど、オラわくわくすんぞ!」と悟空ばりのヤル気で迎え撃ってほしいですね。

*今回の記事は「くらわんか」さんからも情報をいただいていました。ありがとうございます!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?