寛平マラソン2016の様子

昨年は小雨、そして今年は天気予報が雨の確率70%とマラソン大会的には厳しい感じでしたが、見事に快晴となりましたね!

寛平さんもTwitterで心配されていました↓
おはようございます今日誕生日をむかえた方おめでとうございます、もうすぐ淀川寛平マラソンです、天気が気になります去年は雨が降ってランナーのみなさんにめっちゃ辛い思いをさしてしまって、今年は晴れますようにウンバラバ~~雨が降らないようにウンバラバ~~、ウヒハ。
— kanpei (@kanpeitter) 2016, 2月 10
晴れたのはこのウンバラバ〜〜、ウヒハのおかげかもしれません。
まずはスケジュール看板から↓

今日の出演の芸人の方を上記よりリストアップ↓
もちろんこれはステージに出られる方のみで、ランナーの方を合わせるともっといらっしゃると思われます。

出店の数々。

会場内のマップはこんな感じ。

フルマラソンスタート2〜3分前。なんだかアクアシアターの方が騒がしいので見に行ってみると…

間寛平さん、たむらけんじさん、元NMB48の福本愛菜さんの3人が。

てっきり例年にならって枚方大橋側へのスタートかと思っていたら、今年はくずは方面へのスタートだったようで、枚方大橋の上に待機しようとしていた僕は危ないところでした。

そしていよいよスタート数秒前になり寛平さんがピストルを……

発射。スタートしました。

ランナーに向かって声をかける3人。

この角度で撮るとちょっと船乗ってる風です。

ランナー達は関西医大方面へ駆け出していきます。

ここでようやく枚方大橋をバックに撮影できるところに移動。スタート時の芸人さんたちが撮れなかったのが無念です。

それにしてもこの行列。枚方大橋の方まで続いているように見えます。
寛平さんによると約7000名のランナーがいるとのこと。

このような被り物をされているランナーさんなど、コスプレランナーさんも多かったです。

そしてどんどん後ろの行列が解消されてきて……

最後尾に。

最後はこっちに向いて走っていくランナーを応援。

枚方名物河川敷の塔と一緒に撮影。




アクアシアター(この場所の名前)がスタート地点でした。

後々色々と行われるであろうステージを撮影。

そしてこちらは10時10分スタートの健康ボーイズによる準備体操。

よく見たらなかやまきんに君とサバンナ八木さんが写っています。
今日は枚方市駅・枚方公園駅区間では五六市も行われていますし、河川敷では芸人さんたちも見れるとあって、近隣の人の集まり具合が凄いです。
多分記事アップ時点では芸人さんを見に行くのは間に合いますし、この機会にそういったイベントに参加してみるのもいいんじゃないでしょうか。(ただし雨降った後だけはあって、河川敷のドロが荒れ狂っているので履いていく靴に注意)
そして走り終わった後にこの記事を見たランナーさんたち、お疲れ様でした!
寛平マラソンも4回目。枚方市民としてはこのまま枚方で開催されるのが定番になっていくと嬉しいです!
あと余談ですが、今日の夜には枚方の冬の名物となりつつあるイベントもありますので、夜も雨がふらないようにこの言葉で締めくくらせていただきます!
ウンバラバ〜〜、ウヒハ!!
◆関連リンク
寛平マラソン2016 公式サイト
これまでの寛平マラソン関連の記事

今日の出演の芸人の方を上記よりリストアップ↓
・グイグイ大脇
・健康ボーイズ(きんにくんとサバンナ八木さん)
・浅越ゴエ
・アインシュタイン
・バイク川崎バイク
・ハイキングウォーキング
・藤崎マーケット
・エハラマサヒロ
・笑い飯
・スマイル
・アキナ
・もりやすバンバンビガロ
・とろサーモン
・テンダラー
・健康ボーイズ(きんにくんとサバンナ八木さん)
・浅越ゴエ
・アインシュタイン
・バイク川崎バイク
・ハイキングウォーキング
・藤崎マーケット
・エハラマサヒロ
・笑い飯
・スマイル
・アキナ
・もりやすバンバンビガロ
・とろサーモン
・テンダラー

出店の数々。

会場内のマップはこんな感じ。

フルマラソンスタート2〜3分前。なんだかアクアシアターの方が騒がしいので見に行ってみると…

間寛平さん、たむらけんじさん、元NMB48の福本愛菜さんの3人が。

てっきり例年にならって枚方大橋側へのスタートかと思っていたら、今年はくずは方面へのスタートだったようで、枚方大橋の上に待機しようとしていた僕は危ないところでした。

そしていよいよスタート数秒前になり寛平さんがピストルを……

発射。スタートしました。

ランナーに向かって声をかける3人。

この角度で撮るとちょっと船乗ってる風です。

ランナー達は関西医大方面へ駆け出していきます。

ここでようやく枚方大橋をバックに撮影できるところに移動。スタート時の芸人さんたちが撮れなかったのが無念です。

それにしてもこの行列。枚方大橋の方まで続いているように見えます。
寛平さんによると約7000名のランナーがいるとのこと。

このような被り物をされているランナーさんなど、コスプレランナーさんも多かったです。

そしてどんどん後ろの行列が解消されてきて……

最後尾に。

最後はこっちに向いて走っていくランナーを応援。

枚方名物河川敷の塔と一緒に撮影。




アクアシアター(この場所の名前)がスタート地点でした。

後々色々と行われるであろうステージを撮影。

そしてこちらは10時10分スタートの健康ボーイズによる準備体操。

よく見たらなかやまきんに君とサバンナ八木さんが写っています。
今日は枚方市駅・枚方公園駅区間では五六市も行われていますし、河川敷では芸人さんたちも見れるとあって、近隣の人の集まり具合が凄いです。
多分記事アップ時点では芸人さんを見に行くのは間に合いますし、この機会にそういったイベントに参加してみるのもいいんじゃないでしょうか。(ただし雨降った後だけはあって、河川敷のドロが荒れ狂っているので履いていく靴に注意)
そして走り終わった後にこの記事を見たランナーさんたち、お疲れ様でした!
寛平マラソンも4回目。枚方市民としてはこのまま枚方で開催されるのが定番になっていくと嬉しいです!
あと余談ですが、今日の夜には枚方の冬の名物となりつつあるイベントもありますので、夜も雨がふらないようにこの言葉で締めくくらせていただきます!
ウンバラバ〜〜、ウヒハ!!
◆関連リンク
寛平マラソン2016 公式サイト
これまでの寛平マラソン関連の記事
|
|