さっき放送してた日本テレビ「嵐にしやがれ」で松潤が枚方の中央図書館を紹介してた

先程8月17日21時ごろから放送していた日本テレビ「嵐にしやがれ」で嵐の松本潤さんが枚方市立中央図書館を紹介していました。

中央図書館2-1810181
(中央図書館)

「嵐にしやがれ」は関西では読売テレビで放送されている、名前のとおり嵐による番組。先週の放送では枚方出身の近藤利樹さんが取り上げられたばかりです。

公式サイト↓

今日の放送では、バリアフリーのアプリ「WheeLog!(ウィーログ)」をメインにバリアフリーについて紹介していて、WheeLog!に載せる全国のバリアフリー情報を番組中で募集。

そこでバリアフリー情報の例として松本潤さんが、

例えばこちら!大阪府の枚方市立中央図書館。
ここでは専用端末でQRコードを読み込むと高い位置にある図書や大型図書の取り出しをスタッフが支援してくれるサービスがあります。

と発言し、中央図書館について紹介していました。

いきなりの枚方市の登場に、番組を見ていて驚いたという方もいらっしゃるのでは。

Twitterでも反応されていました↓

中央図書館については下記の記事で詳しく紹介していますので参考にどうぞ↓

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?