ほんまに真横!車塚公園横にあるパークビューな家と片鉾東町周辺のええとこ6つ【ひらつー不動産】

こーんなに広くて水遊びができる公園が目の前にあって…

赤ちゃんが乗れる『赤ちゃんブランコ』も近くにあって…

美味しいお弁当がテイクアウトできるお店もすぐそこに…
そんな場所あったらいいな…

「…と思ってたら、ほんまにあったやーーーん!!てかここのキッチン素敵すぎるやーん!」
ひとりで感激してるばばっち@ひらつーがいるのは株式会社ミハマホームの「ファミリータウン学園平ウエストパークビュー」にあるモデルハウス。
地図ではここ↓
枚方市片鉾東町3-3付近

『ファミリータウン学園平ウエストパークビュー』という名前通り、ひらつーでも何度か登場している車塚公園の真横にあります。
ちなみに『学園平』は実際の地名ではなく、もともとここが関西外大の敷地ということからこの名前になったんだとか。

「・・・で、ぶっちゃけ片鉾東町ってまわりに何があるの?
どんなとこ??」

ミハマホームの今ちゃんこと今垣内(いまがいと)さん

「ばばっちさん!実は私ももっともっと知りたいんですー!!」
ということで今回はそんな2人のために、そしてこの辺あんまり知らん〜というひらつー読者に向けて片鉾東町周辺の生活ポイントを6つにまとめてみました

さて、あなたはどれくらい知っているでしょうか?
項目はこちら↓
1.公園にグルメと図書館がくっついてる!しかも真横。
2.ほっこりする雑貨店やお好み焼きやさんが激近。さらに進むと牧野方面のあのお店も。
3.しまパトし放題!
4.スーパーはここに行く!
5.小学校と保育園が近めでママ・パパ安心。
6.大学も近くにあると長い目でみて◎
2.ほっこりする雑貨店やお好み焼きやさんが激近。さらに進むと牧野方面のあのお店も。
3.しまパトし放題!
4.スーパーはここに行く!
5.小学校と保育園が近めでママ・パパ安心。
6.大学も近くにあると長い目でみて◎
ばばっちがいた冒頭のモデルハウスの中も記事の後半で紹介するのでお楽しみに

ではいってみよー!!
※現在、お店や施設などは営業時間変更やお休みをしている可能性があります。利用される際には必ず公式サイトやお電話での確認をおすすめします。
1.公園にグルメと図書館がくっついてる!
しかも真横。
しかも真横。

始めにも書きましたが、車塚公園がすぐそこ!このように噴水があって夏は水遊びもできます。

こんなすべり台もあり。
手を広げて立ったら教祖っぽくなりました。

「ばばっち教はじめようかな…というのは冗談で、友達6人でせーので滑りたい!」

春は桜がキレイ!
その横には枚方イチの蔵書量(約46万冊)がある枚方市立中央図書館が。

館内には赤ちゃんや子ども向けのコーナーがあったり、絵本・紙芝居の読み聞かせイベントも開催されているそう。
枚方出身の画家 ミロコマチコさんと子どもたちが窓に描いた絵があるお部屋もあります


「今日雨やし子どもと何しよう…っていう日にすぐ行ける図書館があるって素敵!
子ども向けイベントもあるなんてかなりうれしいポイントですね


そしてなんと漫画やCD・DVDコーナーがあり、視聴できるスペースも。

「こんな場所が歩いてすぐそこにある分譲地ってなかなかないですよね。
趣味の幅が広がりそう!」


「図書館でじっくり読書をしたあとはのんびりお散歩もすぐにできちゃいます


そして図書館の下にあるのは『GRILL&PARLOR PARADISSO(パラディッソ)』。
ひらつーでも何度か紹介しています。

テイクアウトメニューも豊富でがっつり食べられるお弁当やボリュームたっぷりなサンドメニューなどがあります。(メニューはこちら)

こちらのミックスサンドは玉子も野菜もたっぷり!栄養バランスも◎

「私も取材で食べに行ったことがあるんですが、パラディッソのメニューは食べごたえ◎で満足感高めでしたよ!」

「わ〜素敵ですね

2.ほっこりする雑貨店やお好み焼きやさんが激近。
さらに進むと牧野方面のあのお店も。
さらに進むと牧野方面のあのお店も。

モデルハウス沿いの通りには、ほっこりするお店が徒歩3分圏内にあります。
![]() | ![]() |
家庭的な雰囲気。

「こういうお店めっちゃ好きです!アツアツのお好み焼き食べた〜い!!」
![]() | ![]() |

「ネコグッズ癒やされる〜


さらにここからまっすぐ行き(徒歩8分くらい)穂谷川を渡ると…
![]() | ![]() |
手作りの焼き菓子やパンが買える『おやつのお店』や…
![]() | ![]() |

れんげそうには毎年夏に内容が変わるこだわりのかき氷も。

「これは確か去年すどんが食べていた『国産はちみつレモン』!私も食べたかったな〜…。
そしてここから牧野駅方面に行くともっといろいろありますよね!」

「ミハマの本社も牧野駅の近くですよー!!あ、宣伝しちゃった

3.しまパトし放題!

『ファッションセンターしまむら枚方店』と『Avail(アベイル)枚方店』は車塚公園内を通って行くと徒歩5分ほど。

「しまパトし放題な近さ!!子ども用品も多いから近いとなにかと安心ですね。
ちなみにこのコートはしまパトしてゲットしたんです〜(笑)」

「え!そうなんですか?しまむらって宝探し感覚で楽しいですよねー!!」
4.スーパーはここに行く!

『スーパーストアナカガワ牧野店』は徒歩7分。

『関西スーパー牧野店』は車で5分ほど。

「そう言えば、以前学園平の別の区画に住んでいる方にインタビューしたとき、よく行くスーパーとして名前があがっていましたね!
夜10時までやっているから、次の日の朝ごはんやお弁当の準備忘れてた…っていうときも車でささっと行けるから心強い!!」
5.小学校と保育園が近めでママ・パパ安心。

交北小学校は徒歩約6分。

「お家を買うときに必ずチェックしたいのが小学校までの距離。
6分ならお子さんが歩いて登校するのにほどよい近さですね!」

青桐保育園は徒歩9分ほど。

「ここの保育園はママチャリでピューッといけば5分くらいで着きそう。認可保育園が近いと安心!」
6.大学も近くにあると長い目でみて◎

お正月はこんな門松も飾られる関西外大中宮キャンパスや新しくできた御殿山キャンパスが車で10分圏内。自転車やバスでも通うことも可能。

過去に開催された様子

「外大といえば毎年ひらつーで取材しているハロウィン!毎年仮装のレベルがめっちゃ高いんですよ!!」

「実は私も参加したことがあって、実はこの中に紛れてるんです!
さてどこでしょうか?」

「どこどこ…ってわかるかーい(笑)!!」
正解は、舞台左にあるスピーカー横あたりらしいです。

過去に開催された様子。ばばっちは昔セーラーヴィーナスが好きでした(なんの話)。

「すみません、取り乱しました(笑)
あと真面目な話をすると、お子さんが将来英語に興味もったときも近くに外大があったら便利ですよね!長い目でみて◎!!
お家から通えるとなると経済的負担も少なくなりそうです」

大阪歯科大学牧野学舎は徒歩12分ほど。
本館は枚方市で最初の国の登録文化財になった歴史ある建物。

「お!歯科大も結構近いんですね。大学が近いって華やかなイメージでいいですよね!!
あ〜学生時代に戻りたいな…サークルとか…バイトとか…」

「ばばっちさんが思い出に浸ってないで…次はコンセプトハウスも見てみてください!」

ということで、車塚公園の真横にある…

ウエストパークビュー13号地をみていきましょう!
要チェックしてほしい箇所が8つあります

間取りはこちら↓

画像拡大でクリック
チェック1
ただいま〜からのすぐ手洗いができる!
ただいま〜からのすぐ手洗いができる!

玄関すぐに可愛らしい手洗いスペースが!
外から帰ってきたらすぐに手を洗ってうがいして…そんな習慣が身につきそうですね



「帰ったら5秒くらいで手を洗いにこれるやん!
すぐ目に入るから子どもにも意識付けしやすそう〜」
チェック2
トイレのドアが折りたたむタイプ
トイレのドアが折りたたむタイプ

普通のドアだと隣の部屋のドアに引っかかったりして邪魔になりがち。
けどこうすることで、スペースをとらずに開け閉め可能。

「ドアがバーンて開いてガーンって当たって喧嘩になることもないですね!(擬音多め)」
チェック3
お部屋にいながら公園がみえる!
お部屋にいながら公園がみえる!

こちらは1階の洋室7.43帖。

真横なので当たり前ですが、窓から車塚公園が見渡せます。

「あ!どこに行ったかと思ってたらあれ今ちゃんじゃない?!(笑)」
チェック4
書斎&ウォークインクローゼットもある!
書斎&ウォークインクローゼットもある!

こんなスタイリッシュな書斎や…

たっぷり収納できるウォークインクローゼットもあります。
チェック5
クローゼットとドアが女子色!
クローゼットとドアが女子色!

こちらは1階にある別の洋室6帖。
よーーーく見ると…。

クローゼットの扉がほんのりピンク色

ドアも同じ色になっていて女の子のお部屋にぴったり。
チェック6
2階のトイレに隠れているのは…
2階のトイレに隠れているのは…

2階に上がりまして、まずはトイレ。
向かって左側の壁が何やらにぎやか…


それもそのはず!ウォーリーをさがせの壁紙が貼ってあるんです。
トイレタイムが長く…じゃなくて楽しくなりそう!!
チェック7
2階はさらに見渡せる!
2階はさらに見渡せる!

こちらはキッチンとダイニング。
奥に見えるのは…

またまた公園が見渡せる大きな窓が!!
カウンターになっているので、ちょっとした作業しながら公園で遊んでいる子どもの様子も見ることができますね。

「今ちゃん、はよ帰って来てくださーい!!」
チェック8
ウッディな天井で落ち着く〜
ウッディな天井で落ち着く〜

リビングとダイニングの天井はこのようにウッド調になっているので、お部屋全体があたたかい雰囲気。

「公園も眺めることができるし、ほっこり落ち着く!!
こんなお家でのーんびりしてみたいな

いかがでしたか?
周辺にいろんな生活スポットがあってコンセプトハウスも個性的なファミリータウン学園平ウエストパークビュー。

「大きな公園がこんなに近いお家ってなかなかないやんね。めっちゃ気になるー!!!」
ファミリータウン学園平は全296区画のBIG TOWN

区画図はこちら↓

画像クリックで拡大
先程のコンセプトハウスはウエストパークビューの13号地で公園に面していましたが、その奥にも区画が広がってるので「公園が近いのはいいけど、真横はちょっと…」という方にもおすすめ


このガイドルームが目印!
※現在、区画図の6号地建設予定地にあります。

ちなみに学園平の分譲地内には枚方で初めてできた『赤ちゃんブランコ』もありますよ

★おまけ★

ばばっちと今ちゃんのコートのデザインが似てる…と思って撮りましたが、よく見るとちょっと違いました(笑)
ミハマホームからのお知らせ
いま見学できる分譲地
いま見学できる分譲地
ミハマホームでは2,000〜4,000万円台の分譲地がたくさん!
枚方市内や枚方近隣で探されている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね


京阪本線「樟葉」駅 全52区画

京阪本線「樟葉」駅 全182区画


京阪本線「樟葉」駅 全296区画
京阪本線「樟葉」「牧野」駅 全74区画
京阪本線「牧野」駅 全3区画
京阪本線「枚方市」駅 全9区画

京阪本線「枚方市」駅 全12区画
JR学研都市線「津田」駅 全21区画




「コロナウイルスが心配で相談に行くのはちょっと…という方にはオンライン相談がおすすめです

詳しくはブログをご覧ください。
公式Instagramではストーリーも更新しています!ぜひフォローしてくださいね

地震や台風などの影響で何かありましたらお気軽にご連絡ください。
地震や台風の影響で補修やリフォーム等、なにかお家に関して心配なことがありましたらお気軽に御浜住宅グループまでお問い合わせください。

▼お問い合わせはこちら
☎:072-868-0036
お問い合わせは、御浜住宅株式会社/ミハマホーム株式会社へ!



営業時間 9:00〜18:00 定休日/水曜日
「ひらつーのファミリータウン学園平ウエストパークビューの記事を見た」とお伝えいただくと話が早いと思います!

■「ミハマホーム株式会社」公式サイト
【ひらつーパートナーズ】【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!
カテゴリ : ひらつー不動産(分譲) ひらつー不動産(戸建て)
|
|