中央図書館下の「オカ・レストランチェーン」が3月20日で閉店
大きな地図で見る
住所は車塚。近くにはコマツやしまむらがあります。

車塚公園を見下ろしたところ。公園に面しています。

ここは去年の3月までは「cafe de raffinee(カフェ ド ラフィネ)」がありました。屋根の赤い部分にはまだラフィネと書かれています。オカ・レストランチェーンがオープンしたのは去年の4月。

メニュー表。

ディスプレイ。
オカ・レストランは企業や学校などへの給食の提供がメイン事業の会社です。公式サイトを見る限りではこれまでにこのような一般向けのお店は運営してなかった模様。
↓張り紙

3月20日をもって閉店とのことです。
図書館と公園に来る人だけが相手ではさすがに経営が難しいみたいですね。一方で図書館前の道はそこそこ交通量があるので、いかに通行する人々にアピールするかというところでしょうか。
※「にしがみヤマネコ」さん、情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 開店・閉店
この記事へのコメント
5. 樟葉原住民 2013年03月19日 17:48
この近くに仕事の得意先があるので昼食によく利用していました。
500円ランチは助かってたので残念です・・
500円ランチは助かってたので残念です・・
4. いつものななし 2013年03月18日 15:12
子連れでよく行ってた時期がありますが、やはり子連れの方が多いので、ちょっとしたパンやお茶を買いたいなという時にコンビニかちょっとした売店があればいいのになぁと思います。
3. 淀屋橋アキ 2013年03月18日 09:19
軒先で鈴木んでいる人が多かった割には店内にはあまり人が入っている様子がありませんでしたよね。
次にどこかが入札して出店する時にはティーラウンジみたいな簡単な喫茶コーナーにした方が無難かも知れませんね。
次にどこかが入札して出店する時にはティーラウンジみたいな簡単な喫茶コーナーにした方が無難かも知れませんね。
2. まっきぃ 2013年03月17日 22:21

1. やま2 2013年03月17日 08:36
ここでの飲食店はキツイと感じました。やはり閉店してしまったんですね。日曜日でも手作り弁当でピクニックという家族が圧倒的でしたから。