松井山手につくってたラーメン店「麺処 森元」がプレオープンしてる。元元があったところ
↓こちら

この場所には以前「らーめん元元(げんげん) 松井山手店」がありました。3月上旬にも一度記事にしています。
地図ではここ↓
タイトルには松井山手と書きましたが、住所は八幡市美濃山出口13-1です。

こっちにはきんのぶたやルーチェサンタルチアなどがあり、進んでいくとコストコやソフィアモールなどの前を通って松井山手駅の方へ。

反対方向にはすぐ交差点があり、そこを左に曲がるとカラオケバンバンなどがあり、家具団地方面へ。

駐車スペースは広め。

行列対策のテントスペースもありました。

本日3月24日プレオープンです。
張り紙↓

プレ期間は28日までで、お昼のみの営業。30日からグランドオープンだそうです。
実際に食べてきました↓

「松野醤油仕立て 醤油らーめん(650円税込)」を注文。

麺は中くらいの太さで、分類としては背脂醤油ラーメンになると思われます。背脂醤油好きの僕すどん@ひらつーとしては大変満足していただけました。
メニュー↓

蛤塩らーめんやカレーらーめんなども。

定食も充実しているようでした。

机の上には高菜とネギ。入れ放題なのは嬉しいところです。
プレ期間が終わったら営業時間はどうなるのかを従業員の方に聞いてみたところ、24時までの営業になるかもしれないし、まだ確定していないとのこと。前述の営業時間についての張り紙の裏側のガラス面には「〜23:00(オーダーストップは22:30)」との記載もありましたし、グランドオープン後の営業時間がどうなるかは不明です。
昨日はビオルネに歴史を刻めがオープンしましたし、枚方市と周辺でラーメン店のオープンが続いていますね。
◇関連記事
これまでの山手幹線周辺の記事
枚方の開店・閉店まとめ2017
タイトルには松井山手と書きましたが、住所は八幡市美濃山出口13-1です。

こっちにはきんのぶたやルーチェサンタルチアなどがあり、進んでいくとコストコやソフィアモールなどの前を通って松井山手駅の方へ。

反対方向にはすぐ交差点があり、そこを左に曲がるとカラオケバンバンなどがあり、家具団地方面へ。

駐車スペースは広め。

行列対策のテントスペースもありました。

本日3月24日プレオープンです。
張り紙↓

プレ期間は28日までで、お昼のみの営業。30日からグランドオープンだそうです。
実際に食べてきました↓

「松野醤油仕立て 醤油らーめん(650円税込)」を注文。

麺は中くらいの太さで、分類としては背脂醤油ラーメンになると思われます。背脂醤油好きの僕すどん@ひらつーとしては大変満足していただけました。
メニュー↓

蛤塩らーめんやカレーらーめんなども。

定食も充実しているようでした。

机の上には高菜とネギ。入れ放題なのは嬉しいところです。
プレ期間が終わったら営業時間はどうなるのかを従業員の方に聞いてみたところ、24時までの営業になるかもしれないし、まだ確定していないとのこと。前述の営業時間についての張り紙の裏側のガラス面には「〜23:00(オーダーストップは22:30)」との記載もありましたし、グランドオープン後の営業時間がどうなるかは不明です。
昨日はビオルネに歴史を刻めがオープンしましたし、枚方市と周辺でラーメン店のオープンが続いていますね。
お店概要
店名 蔵出し醤油 麺処 森元
営業時間 11:00-未定(プレ期間は-15:00)
定休日 不明
住所 八幡市美濃山出口13-1
電話番号 075-972-0310
駐車場 有
リンク 公式サイト不明
(上記の情報は記事作成時点でのものです)
店名 蔵出し醤油 麺処 森元
営業時間 11:00-未定(プレ期間は-15:00)
定休日 不明
住所 八幡市美濃山出口13-1
電話番号 075-972-0310
駐車場 有
リンク 公式サイト不明
(上記の情報は記事作成時点でのものです)
◇関連記事
これまでの山手幹線周辺の記事
枚方の開店・閉店まとめ2017
|
|