御殿山につくってる関西外大の新キャンパス正門に名前がついてる
御殿山南町に作っている「関西外国語大学御殿山キャンパス・グローバルタウン」の正門にキャンパス名が取り付けられています。
↓こちら


見に行った時には工事用の囲いが一部取り外されていました。関西外大の新キャンパスについては、先日校内にセブンイレブンができると記事にしたばかり。
↓こちら


見に行った時には工事用の囲いが一部取り外されていました。関西外大の新キャンパスについては、先日校内にセブンイレブンができると記事にしたばかり。
地図ではここ↓
住所は枚方市御殿山南町4。

こっちに行くと市立ひらかた病院があり、府道144号線との交差点にでます。

反対方向に行くと中宮第三団地があり、御殿山の方へ。

これまでに何度かお伝えしていますが、御殿山キャンパスは今年の4月開学に向けて建設中のキャンパス。こちらに学研都市キャンパスの英語国際学部が移転してくる予定です。
現在の校舎の様子↓

見た感じだと建物は、ほぼできている様子。
校内をズーム↓

レンガ調の外壁がおしゃれな感じです。

先ほどの門から御殿山の方へ少し歩いたところにある建物。こちらにあった工事用の囲いもなくなり、全体が見えるようになっていました。

関西外大のキャンパス紹介ページを見てみると、キャンパス名に「タウン」とある通り、キャンパスは街並みを思わせるような作りとなっているとのこと。
上記リンク先には、キャンパスのイメージパースや詳しい施設内容なども掲載されていたので興味のある方はぜひ。
◇関連記事
これまでの関西外大関連の記事
※「ひろまま」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
住所は枚方市御殿山南町4。

こっちに行くと市立ひらかた病院があり、府道144号線との交差点にでます。

反対方向に行くと中宮第三団地があり、御殿山の方へ。

これまでに何度かお伝えしていますが、御殿山キャンパスは今年の4月開学に向けて建設中のキャンパス。こちらに学研都市キャンパスの英語国際学部が移転してくる予定です。
現在の校舎の様子↓

見た感じだと建物は、ほぼできている様子。
校内をズーム↓

レンガ調の外壁がおしゃれな感じです。

先ほどの門から御殿山の方へ少し歩いたところにある建物。こちらにあった工事用の囲いもなくなり、全体が見えるようになっていました。

関西外大のキャンパス紹介ページを見てみると、キャンパス名に「タウン」とある通り、キャンパスは街並みを思わせるような作りとなっているとのこと。
上記リンク先には、キャンパスのイメージパースや詳しい施設内容なども掲載されていたので興味のある方はぜひ。
◇関連記事
これまでの関西外大関連の記事
※「ひろまま」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■