こんにちは!
今回は…

藤阪小学校の裏にある、

アスカーサ藤阪元町

をご紹介しますっ。
アスカーサとは、くずはエリアを中心にたくさんの分譲地を持っている、飛鳥ハウジング(公式サイト)の分譲地シリーズ。
飛鳥ハウジングとは…

これまでにひらつーで何度も紹介している、くずはエリアを中心に分譲地を持っている会社。
もちろんいつもこんな格好をしているわけではありませんが(笑)こんな雰囲気で楽しく気軽に、そして豊富な経験知識をもとにしっかり相談にのってもらえます!
まず周辺マップをチェック!

JR藤阪駅から徒歩約6分、近くには山田池公園&王仁公園、藤阪小学校がほぼ目の前で、子育て世代にありがたすぎる環境。
ちなみに、JR学研都市線 藤阪駅から大阪市内へは京橋駅まで28分、北新地駅まで38分。
▷周辺を歩いてみた記事も見てみてくださいね〜。
区画はコチラ↓

全4区画ですが3区画はもう契約済み。
ラスト1邸(101号地)です。価格は記事の最後で!
早速、お家を一緒に見てみましょー!
便利なプチ和室に、学校が見える広いバルコニー

今回お家を紹介してくれるのは、飛鳥ハウジングの営業(グリーン担当)の東條さん。
間取りはコチラ↓

駐車場から奥にお家が広がっていて、洗面室&浴室はキッチンに続いています。

2台停められる広々駐車場。

駐車場が広いのは、運転苦手な私も助かるわ〜。
東條さん、まだかな。お先に…お邪魔しまーす!

外観はクールな感じ。

お家のほぼ前に小学校があるけど、静かやな〜。


ドアを開けると、左側には大容量のシューズクローゼットが。家族4人分、余裕で入ります。
リビングへ行ってみましょう。

濃いブラウンと白を基調としたナチュラルな空間。木目調の床がオシャレ!

キッチン&ダイニングは、床暖房付きで冬でも足元ぬくぬくです♡

キッチンカウンターや後ろのカップボードなどもブラウンでまとめていて◎

全体的に大人っぽい落ち着いた雰囲気でステキ〜。
って、東條さんは…。

ナーガさぁ〜ん。

え、その声は…。どこから?!

!?


お待ちしてましたー!!
お久しぶりです、宜しくおねがいします!

そんな所に居てたんですね!(ずっと仕込んでたんかな…)
よ、宜しくおねがいします…!!

東條さんが横たわっていたのは、リビングに隣接している和室。

ねんね期の子どもを寝かせたり、オムツを替えたりがリビングに居ながらできますね♪

お子さんが少し大きくなっても、おもちゃのキッチンや本棚を置いたりしてキッズスペース的な使い方ができますよ。
もしくは、横になってゴロゴロするお父さんゾーンにしてもらっても!

…案外、幅広く使えそうですね(笑)

キッチンから見えるので、家事しながら見守りもできます。

キッチン側は折り下げ天井(天井が下に出っぱってる)にすることで、リビングと分けられた空間に。

少し天井が低くなることで、棚から物が取りやすくなっています。女性に嬉しい!

地震のときに振動で棚が勝手に開かないよう、ロック機能付きになっています!

地震、結構多いですもんねぇ…。長期で旅行や帰省するときに安心!


システムキッチン、後ろにある棚はTOTOを採用していて性能バッチリ。


毎日の洗い物に欠かせない食洗機付きです。そして、キッチン下には床下収納が。

床下収納は点検口にもなっていて、水漏れなど何かお家に不具合があっても、大規模な工事をせずに確認&修理することができます!
あと、もし一人になりたいときは、こもってもらったら…。

いや、無理でしょ(バッサリ)

水漏れなどのトラブルがここから発覚することもあるそうなので、年に1度は開けてみてくださいね!

収納スペースも充実!

私の大好きなポテトチップス、めっちゃストックできる〜(嬉)夜、こっそり食べるのがいいんですよねぇ。

今日イチの笑顔。
キッチンの奥にある洗面所を見てみましょう↓

濃いブラウンと白を基調にしたラグジュアリーな雰囲気の洗面室。
奥まったところは、

タオルや着替えのストックを置いておけるリネン室!
階段下を利用していて奥まっているので、見え辛くなっています。

広いし、見え辛いの助かる〜。
イチイチ2階に取りに行くのが面倒くさかったりするので便利!

お風呂もシックで落ち着いた雰囲気。


TOTOのユニットバスを採用しています。
人気のほっカラリ床は柔らかくて滑りにくく、冷たくないのがポイント◎掃除もしやすかったりと、ママに嬉しいことづくし。

梅雨や花粉の季節に欠かせない、浴室暖房乾燥機付きです。
し・か・も、


お風呂のなかで、ベンチのように座ることができるんです。
半身浴にもってこいなんですよぉ!(急に女子)

赤ちゃんを抱っこしながらでも入りやすそう。快適なバスタイムを過ごせますね♡

洗面台は三面鏡になっていて、鏡の裏側は髪の毛のゴムやクシ、整髪料などが置けるようになっています。


水栓部分はシンプルで、お手入れしやすい形状に。ちょっとした棚が付いているので、アクセサリーなど置いておけます。

手洗い場付きのトイレは、横幅を広めにとっていてゆったり。大理石風の床は高級感ありです。
続いて2階へ↓


よし、2階に行きま…!って、東條さん??またおらん〜。
間取りはコチラ↓

2階は3部屋あってトイレもあります。わざわざ1階へ行かなくていいのが助かりますねっ。
まず、主寝室へ。

ナーガさぁ〜ん。

これは…え?セリフ、コピーした?!さっき見たような展開…。
ガチャ。

ドアを開けると、展開通り東條さん。
ではなく、

奥に広がるウォークインクローゼット!
コートをかけて、ちょっとした棚も置けるぐらいの広さ。

ハンカチ&ティッシュ、今やったらマスクなど外出セット一式も置いておけますね!


ドアを開けてすぐのところにあるので、忘れ物してもサッと取りに行けます!

大きい窓からたっぷり光が入って明るい室内。右側の窓からは小学校が見えます。

子ども、きちんとやってるかなぁ〜って、ちょこっと不安になっても見守れる距離♡(急にほっこり)

もう1つの洋室。

コートをかけたり、カラーボックスを置いておける広々クローゼット付き。
こちらの洋室と主寝室をつなぐのは…

めっちゃ広いバルコニー。


庇(ひさし)があるので、突然雨が降っても安心。
前は道路で建物と離れているのと、ちょっとした目隠しもあってプライベートな空間に◎

人工芝のマットをひいてテントを出したら、そこはもうキャンプ場!

ホットプレートを持ってきて、焼肉にビール…お家だからすぐ寝れる!

色んな楽しみ方ができるベランダからは小学校が見えます。近い!

あの和室スペースでゴロゴロしてても、ダッシュしたら30秒ぐらいで着きますよね。
遅刻知らず〜!

そ、そうですね!(めっちゃギリまで家いるつもり?)


もう1つの洋室も収納あり。

ベランダが広くて、部屋数&収納も充実してますね〜!トイレも2階にあるから、朝も困らなさそう。
って、東條さん…?この展開は…また…。

ナーガさぁ〜ん。
1階に降りると…

和室でまったりしている東條さん。

まったりしてる…。やっぱ、和室は必要ですね!(急にまとめた)

ラスト1邸、価格は3,490万円(消費税込、外構費込み)
お問い合わせはお早めに!
簡単におさらい↓
地震対策もバッチリ!屈強な家造り

地震の揺れを制して壊れにくく強い家ににするため、制震システムTRCダンパーを採用しています。

TRCダンパーは揺れに応じて伸び縮みします。
熱に変えて放出する特殊なゴムが、その地震エネルギーを吸収し、建物の揺れを大幅に低減。
TRCダンパーのすごいPOINT
◎高い制震効果・くり返しの地震に強い
◎メンテナンスフリー
◎新築・リフォーム向け認定・評価を取得
◎シミュレーションで設置効果を確認

地震のときに振動で食器棚が勝手に開かないよう、ロック機能付きになっていたり、地震対策にチカラ入れてます!

【物件概要】

【お問い合わせ・資料請求】

0120−516−565
■住所
大阪府枚方市北船橋町33番9号
TEL/072-867-0505 FAX/072-867-2552
■ 株式会社 飛鳥ハウジング(公式サイト)
Sponsored by 飛鳥ハウジング
【ひらつー不動産】についてのお問い合わせはこちらから!