そろそろツクツクボウシの声が聞こえだす頃でしょうか。そう、夏の終わりですね。

いつもなら「今年枚方まつり行く?一緒に行こうや!」と盛り上がっている頃なんですが、昨年は枚方まつりが中止となり、今年はオンライン開催。
ってかオンラインでお祭りって何なん?
結局何やるん?
と疑問に思ったくら@ひらつー。
ちょうどいいところに枚方まつり運営リーダー中田さんが事務所に来ていたのでお話を聞いてみることに。


あっ、ちょうどいいところに枚方まつりの人や!

どうも、タイミングの良い男です

あの〜、こないだ枚方つーしんの記事で見たんですけどぉ…
枚方まつりがオンライン開催になるらしいじゃないですか?

そうですね、その記事くらさんが書いてましたよね

オンラインでやるっていうことは分かったんですけど・・・
結局何やるんですか?

いや、何も分かってなかったんかい!笑
じゃあ簡単に説明しますんで今回はちゃんと理解してくださいね〜
まずはタイムスケジュールを見てもらいましょうか。
これ見たら想像しやすくなるかな?
8月28日(土)
11:00 オープニングセレモニー
11:20 アイドルプロジェクトメンバー紹介など
11:40 学校紹介(吹奏楽等)
12:30 アンダーグラフ メッセージ紹介
12:45 枚方八景
13:00 eスポーツ大会
15:30 学校紹介(吹奏楽等)
16:30 アイドルプロジェクト
16:50 枚方八景
17:00 ひらかたもっとセレクション
17:30 ひらかたキッズカーニバルSP(前編)
18:10 you/kiyo メッセージ紹介
18:20 彩夢 生ライブ
18:45 枚方八景+彩夢インタビュー
19:00 学校紹介(吹奏楽等)
19:30 ラニーノーズ
19:45 枚方八景
19:50 エンディング
8月29日(日)
11:00 オープニング
12:00 学校紹介(吹奏楽等)
12:50 枚方八景
13:00 アイドルプロジェクト
13:15 SunSet Swish メッセージ紹介
13:30 学校紹介(吹奏楽等)
14:00 キッズ英語紙芝居
14:30 キッズカーニバルSP(後編)
15:30 学校紹介(吹奏楽等)・枚方八景
16:00 上田和寛 生ライブ
16:30 アイドルプロジェクト
16:45 近藤利樹 メッセージ紹介
17:00 ハイヒールリンゴ&森脇健児 対談企画
18:00 学校紹介(吹奏楽等)
18:45 枚方八景
19:00 初田悦子・わたなべゆう 生ライブ
19:40 エンディング
19:50 フィナーレ
※スケジュールは変更するがあります。詳細は公式サイトをご覧ください。

…とまぁこんな感じかな〜

思ってたよりコンテンツ多!!!
へぇ〜、枚方出身の有名人からのメッセージなんかもあるんですね〜
・・・って、あれ!?
枚方まつりのYou Tubeチャンネル見てたら人気YouTuberマリリンさんがいる!

おっ、マリリンさんご存知ですか?
実は応援メッセージをいただいちゃいました!

すごい!!!

他にも見どころは沢山あるので、いくつかピックアップしてみましょうか
見どころ1
インフルエンサーアイドルプロジェクト

まずはアイドルプロジェクト!
8月1日にアイドルメンバーが決定して、枚方まつりのYou Tubeチャンネルではメンバーの活動のようすなどをどんどんアップしていっていますよ


見ましたよ〜!
アイドルのお二人がパナソニックパンサーズの参加型サーブチャレンジ企画に参加されていましたね!

そうなんです。
動画はどんどんアップされていくのでお楽しみに!
見どころ2
eスポーツ オンライン大会


28日(土)の13:00からはeスポーツのオンライン大会もあるんです。
Playstation4 用ソフトウェア「グランツーリスモ SPORT」での対戦を予定しています。

これまた何でeスポーツを?

eスポーツはまず家でも出来るので、非接触で楽しめるコンテンツです。
ゲームなんですが、スポーツとして楽しめるんですよ。
優勝賞品はなんと…
2016年グランツーリスモ世界大会チャンピオンの冨林勇佑さんへの挑戦権です!!!

世界チャンピオンと戦えるんですか!?すごい・・・!

冨林さんはeスポーツレーサーであり、リアルレーサーでもあるんですが、eスポーツとリアルの差はほぼないと仰っているんです

へぇ〜!
家にいながら出来るスポーツっていう事ですね

まさしく。
今コロナで遊び場を失った子どもたちはもちろん、脳トレとしても期待ができるeスポーツを枚方まつりのコンテンツに入れたかったんです

もはやゲームの域を超えている…!
見どころ3
学校紹介

オンラインならではの企画で、学校紹介をしています。
実はすでにいくつかの動画はYou Tubeチャンネルにあがっているので、チェックしてみてくださいね

枚方まつり当日には吹奏楽部の演奏も聞けるんですか?

そうなんです。
コロナで発表の場を失ってしまった学生さんに、少しでも見ていただく機会を作ってあげたくて。
僕は動画をもう見ているんですが、本当に皆頑張っているのが伝わってきて、気づいたら手を握りしめて応援していました!

あれ?学校紹介にインフルエンサーアイドルが出てる!

実は、いくつかの学校はインフルエンサーアイドルが枚方まつりの説明に行ってくれたんです

え〜!学校はもちろんレッスンとかもあって多忙なんじゃ…

そうなんです…本当にみんな頑張ってくれているので、応援よろしくおねがいします!
見どころ4
キッズ英語人形劇

学生さんの発表の場というともう一つありまして。
大学生は脚本と英語のレッスンを。
高校生はBGMを担当。
中学生は背景を担当し、小学生は英語でのアフレコを担当するという
史上初
完全非対面のオンライン人形劇
を開催するんです

小学生から大学生まで、幅広い年代の子たちが力を合わせるんですね…!
というかそれを完全非対面で成立させるというのがスゴイ!!
どんな人形劇になるのかこれまた楽しみです〜〜〜
見どころ5
枚方フードデリバリー

そしてお祭りといえばフードですよね。
オンラインだと屋台もないし…なんてガッカリしていませんか?

はい。正直ガッカリしてます・・・。
お祭りで食べるご飯は美味しすぎますからね…オンラインだと無理ですよね〜

いえ!
そんなことないんです!


長引く自粛生活により、地域の人から愛されていたお店が存続の危機に…。
そんな中、「飲食店を1店舗も潰さない」という想いで立ち上げられた「CHIIBOデリバリー」とタッグを組んで、枚方まつりのフードを盛り上げますよ!

おぉ〜!
居酒屋から和菓子まで、色々と頼めるんですね。
朝昼晩と何回も頼んじゃいそうです(笑)


…と、見どころはお伝えしきれないくらいあるんですが、今日はこのくらいにしておきますね

28日(土)、29日(日)の両日とも11:00から20:00頃まで開催されるんですよね?
コロナでお出かけも出来ないなら、ずっと家にこもって枚方まつり見てたら楽しく過ごせそう!

もちろんずっと見てもらえたら嬉しいですが、ちょっと暇だなーっていう時だけでも覗いてもらえたらと思います

いろいろと教えていただいてありがとうございました!
28日、29日はお家でお祭り騒ぎや〜〜〜
■関連リンク