ーとある日。


「ママ見て!すみっコ!」

「ほんとやね〜」


「ママ見て!ここにもすみっコ!」

「ほんとやね〜」


「ママ見て!またすみっコ!
‥‥ママ?なんですみっコいっぱいあるの?」

「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバルに来てるからやね」
そう。
今回はひらパーで開催されている「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル」にやって来ました〜!
なお、この記事は今回で91回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!
こちらでは「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル」の中を紹介しているのですが、めっちゃ種類の多いリラすみフェスのグッズや可愛いコラボメニューが気になる方は、
枚方・樟葉のススメの
「リラすみフェス」はグッズもアツい!
コラボメニューまで全部満喫しちゃった
コラボメニューまで全部満喫しちゃった
をどうぞー!
登場人物

モモ@ひらつーのリアル娘。3歳になったばっかりです。
すみっコぐらしファン歴は1年ほど。

ひらつーのめっちゃ調査部に属する平凡主婦でこの記事を書いている人。
子育てのモットーは「Win-Win」。リラックマ世代です。

というわけでひらかたパークのイベントホール会場にやってきました。

入り口ついたら注意事項などの説明があります。

(めめちゃんはモモ@ひらつーの膝の上にいます)
その後に映像を観覧。

しあわせを呼ぶよつばのかたちをした「サンエックスのようせい」により私達にも魔法がかけられ、フェスティバル会場「よつばひろば」に招待される、といった内容でした!もう可愛い。

そしていざ!中へ!


「ひや〜可愛いな〜!」

「うわ〜!ピンク〜!」

「めめはリラックマとすみっコぐらし、どっちから行きたい?ママはリラッ‥‥」


「すみっコ〜!!!!」

「そらそうやな。好きやもんな」
どちらを先に選んでも両方のパビリオンを楽しむことができますよ!
(※混雑緩和の為、指定のルートになる可能性もあります)

そもそも「すみっコぐらし」とは?という方に説明すると‥‥
「すみっこが好き」という気持ちをテーマに作られたキャラクターで『すみっこ』を好む傾向にある日本人をターゲットにした動物・食べ物たちをキャラクターにしたもの。
ほぼ全てのキャラクターに「性格がネガティブ」「部屋のすみっこを好む」という共通点があります。
「すみっこが好き」という気持ちをテーマに作られたキャラクターで『すみっこ』を好む傾向にある日本人をターゲットにした動物・食べ物たちをキャラクターにしたもの。
ほぼ全てのキャラクターに「性格がネガティブ」「部屋のすみっこを好む」という共通点があります。

「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル」はいわば展覧会。
「すみっコぐらしパビリオン」ではすみっコ達の日常を覗くことができます!

こちらは「おそとのすみっこパビリオン」。ここには大きな木が!

ちなみに会場内は写真・動画の撮影OK!
たくさんあるフォトスポットで撮りまくりました!
とくにめめちゃんが興奮していたのは‥‥

ここ!
壁一面にすみっコぐらしのぬいぐるみがあってもう映えでしかない!

こちらは「おかしな?すみっこパビリオン」。

すみっコの仲間たちと一緒に並んで写真が撮れたり、

めめちゃんはすみっコ達とアイス屋さんごっこをしていました!
ちなみに、会場内にはところどころにこういうスポットがあります↓

ぬい撮りスポット!

ご自身のお気に入りのぬいぐるみを持参すればここで素敵な写真が撮れるというスポットなんだとか!

「すみっコぐらしパビリオン」を満喫した私達は「リラックマパビリオン」へ!

ちなみに「すみっコぐらしパビリオン」と「リラックマパビリオン」は会場内で繋がっていますよ。

リラックマを知らない!という方に説明しますと‥‥
「ごゆるり」することが幸せな着ぐるみのクマで、背中にはファスナーがあります。
しかしその中身や正体、年齢も不明ですが身長は165cmなんだそう。
謎だらけの白いクマ「コリラックマ」や「キイロイトリ」「チャイロイコグマ」といったキャラクターも人気です!
「ごゆるり」することが幸せな着ぐるみのクマで、背中にはファスナーがあります。
しかしその中身や正体、年齢も不明ですが身長は165cmなんだそう。
謎だらけの白いクマ「コリラックマ」や「キイロイトリ」「チャイロイコグマ」といったキャラクターも人気です!


「リラックマは初めて見る」

「そうかもね〜。ママは小学生の時リラックマのものいっぱい集めてたよ」

「リラックマパビリオン」にもこのように子供がテンション上がりそうな仕掛けがたくさんあります!

コリラックマとにらめっこができたり!

めっちゃ幸せそうなリラックマを見てみたり。

リラックマをよく知らない方でもハマりそうなコーナー。
私はリラックマって走れるんだ!とビックリでした。

リラックマは着ぐるみなので、レアな洗濯中着ぐるみを見ることもできますよ!

「リラックマパビリオン」にも『ぬい撮り』スポットがあります!

私はやっぱり世代的にもリラックマにキュンキュン!可愛いが細かいな〜。
「リラックマパビリオン」でのオススメフォトスポットは、

ここ!

私も知らなかったキャラクター「チャイロイコグマ」とお買い物風写真が撮れますよ!
「リラックマパビリオン」も満喫した私達は、出口へ。
するとそこには‥‥

大集合したリラックマ&すみっコぐらしたちが!
名残惜しい‥‥!

「楽しかった?」

「うん!明日も来ようね」

「ん〜(笑)
あ!それじゃ、お土産にグッズ買って帰ろう!」
といったところで「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル」はこんな感じ!といいましても、かなりギュッと紹介していまして、まだまだ魅力はたくさんあります!
「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル」は6月27日までの開催ですので、気になる方はぜひひらかたパークまで足を運んでみては!
「リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル」のグッズやコラボメニュー編が気になる方は、
枚方・樟葉のススメの
リラすみフェスはグッズもアツい!
コラボメニューまで全部満喫しちゃった
をどうぞー!コラボメニューまで全部満喫しちゃった
リラックマ&すみっコぐらしフェスティバル
開催期間
3月6日〜6月27日
会場
ひらかたパーク イベントホールⅠ
©2021 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
リンク
公式サイト
開催期間
3月6日〜6月27日
会場
ひらかたパーク イベントホールⅠ
©2021 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
リンク
公式サイト