今回のひらつーは宮之阪の焼肉店「明月館 枚方店」にやってきました!

明月館といえばちょっとリッチにお肉を食べたいときやキチンとしたシーンなどにも利用されがちな、枚方市民御用達の高級焼肉店。枚方店ではないんですが、過去にはあの大谷翔平も利用したお店!
そんな明月館で、今回は楽しい食事会を…ではなくて、ちょっとした企画をやっていきたいと思います〜!
題して「明月館の味を見極めろ!ひらかた格付けチェック」

ということで、この記事はゼロホーム×ひらつーのコラボ企画シリーズ!
今回の企画のチャレンジャー↓
こにたん(所長)
ゼロホーム枚方展示場の所長。以前のたこ焼き食べ放題企画では、残ったたこ焼きをすどん@ひらつーとともに綺麗さっぱり平らげるナイスサポートをキメる。
カトゥー
枚方つーしんの元広告部メンバーで詩吟マスター。一度ひらつーを卒業し旅立ったのち、はらだ@ひらつーのサポートなどをこなすひらつー裏方メンバーとして転生。なんとなく味覚が繊細そうな気がするので今回の対決に抜擢。

まず今回のルールをご紹介↓
「明月館の味を見極めろ!ひらかた格付けチェック」
「高級物(明月館のもの)」「普通物」「安物」の3パターンの飲食物を、目隠しして食べてどれがどれかを見極める問題に挑戦してもらいます。今回はお酒1種、お肉2種の計3本勝負。
★1戦目
ビール対決
★2戦目
ロース対決
★3戦目
バラ(ブリスケ)対決
ということで、対決前にまずは明月館のメニューを紹介↓






1戦目 ビール対決

まず第1戦目はビール対決!ご覧の通り、面白アイマスクもして準備万端です。

飲み比べるのはコチラ。アサヒスタイルフリー(発泡酒)、アサヒスーパードライ(ビール)、プライムドラフト(発泡酒2)です。この中から「アサヒスーパードライ」を当てるといったかたち!
これは既製品ですし明月館は直接関係ないのですが、デキる男はお酒も飲み比べられるはず!ということで対決にラインナップ入り。


慎重に3種類を飲み比べていきます。匂いも重要な判断材料!


全部試飲したところで、「コレは完全にわかりました」と自信満々な所長。
対してカトゥーは頷いてこそいたもののなんだか怪しげな様子。果たして…!

じゃんっ!2人の回答は……
カトゥー
Cが「アサヒスーパードライ」だと回答
所長
Bが「アサヒスーパードライ」だと回答
さっそく回答が割れてる!笑
気になる答えは……

Bでしたーー!!

まずは所長がリード!いわく、「香りが全然ちがった」とのこと。さすが、お酒には自信があると言っていただけありますね!
ちなみにカトゥーが選んだCですが、「プライムドラフト(発泡酒2)」でした。アサヒでもなくて一番あかんやつ!!笑
第2戦 ロース対決

続いて2戦目は本日のメイン企画!「ロース対決」ですーー!
なんでメインなのかというと、上記の写真にあるお肉は「数量限定 特選厚切りロース」で明月館で最も高いお肉なんです!そのお値段、なんと1人前で3520円(税込)!

キレイなサシの入った上質なお肉!
そして対するお肉は…

スーパーで買ったお肉です!国産牛のロースはもしかしたら悩むかもしれませんが、豚肉と間違えるのはぜったい「ありえへん」ですよね!!(伏線)


それぞれ、しっかり焼いて準備していきます。特選厚切りロースは厚切り故に食感でバレるかもしれないので、キッチンバサミで小さくカット。




ということでいざ実食。

正直、これは余裕の問題かと思ってたんですが、2人とも「小さく切ってるからわからん」と悩ましげな表情。ええ!!
さて、それぞれの回答は…?

じゃじゃん!
カトゥー&所長
2人ともCが特選厚切りロースだと回答!!

ついでに、「どれが豚肉だと思いましたか?」の質問には2人揃ってAと回答。
『だよね〜〜』『これは簡単やったな』と安心しきっている様子ですが、果たして結果は…!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

Aが特選厚切りロースでしたーー!!

「ええええええええ」
まさかの2人とも不正解!しかも、豚肉と特選厚切りロースを間違えるという大失態!笑
さすがに2人ともショックだったようで「小さく切ってるせいや」「ちょっと冷えて脂固まってきてたからわからんし」などと言い訳をかましまくっていました。
人は視覚がないだけでこんなにも選択肢を間違えるんですね〜。
正直、テレビで黒毛和牛の中で1つだけワニ肉とか「ぜったいありえへん」の選択肢を間違えるタレントさんって、盛り上げるためのワザとかなって思ってたんですが結構ガチなんやなと。笑
さてさて、これにて対決は所長の1点リード!
そして今のところ全問不正解のカトゥー。テレビだったらもう「映す価値なし」扱いになっているところです。
第3戦 バラ(ブリスケ)対決
いよいよ最終戦です!

こちらは明月館のお肉「ブリスケ」(1375円税込)。ブリスケとは薄切りの肩バラ肉の一部です。

食べ比べるのはこちらのスーパーで買ったお肉。正直これらも全然おいしいお肉たちなので難しいかもですが、見事食べ分けていただきましょう!でも豚肉は流石にわかるよね〜〜(2回目)


しっかり噛み締めて、味わって食べていきます。前回の特選厚切りロースをハズしているせいか、今回はなんだか自信なさげ!

「Bのお肉がめっちゃうまい、でもコレきっと豚なんすよ」
と、自分を疑うスタイルで逆張りする所長!
2人の回答は……

ばばん!
カトゥー
Cが「明月館のブリスケ」だと回答
所長
Bが「明月館のブリスケ」だと回答
またしても割れた!!笑
「さっき間違えたからあんま自信ない」と控えめな所長。
対するカトゥーはわかってるのかわかってないのか謎ですが、ずっと頷いてました。適当?
さて、答えは……

Bが明月館のブリスケでしたーー!!

「よっっっっしゃぁぁ!!!!」と所長、勝利の雄叫び!!
ホントにBが一番美味しいと思ったんだとか。でもきっとコレが豚肉やろな…って疑いつつ、自分の味覚に正直になった結果、見事勝利を得ました!おめでとう!!
対するまさかの全問不正解。これはアレですね、もうひらつークビです(うそ)。


ということで、対決が終わったあとは純粋に明月館のおいしいお肉を食べ、お酒を酌み交わし……

対決の感想を言い合いながら親睦を深め、楽しい時間を過ごして、枚方の夜が更けていくのでした……。
つづく。(続かない)
所長勝利の功績をたたえ、ゼロホームさんのCMコーナー↓
2024年10月、国道1号線池之宮交差点スグに、ゼロホームの枚方展示場がオープンしました!
展示場には2階建てのモデルハウスと、“木造”の4階建てビルがあります。
先日、枚方つーしんさんにも紹介していただいたので、ぜひご覧ください!
枚方で注文住宅や建て替えをお考えの方は、お気軽にご来場くださいね〜!
と、いうことで今回の企画はこれにて終了!さて、いかがでしたでしょうか〜?
ちなみに今回は取材ということで、明月館さんには特別な許可をもらってお肉などを持ち込ませていただきました!通常はだめですよ〜〜。
「ゼロホーム×ひらつーのコラボ企画シリーズ」ではこれから月イチペースでなんか面白い記事をお届けする予定です!次回の企画もお楽しみに〜!!
明月館 枚方店
営業時間
11:00-22:00(L.O.21:30 / ドリンクL.O.21:45)
ランチ営業 全日11:00-15:00
定休日
不定休
住所
大阪府枚方市宮之阪4-30-1
電話番号
072-847-0700
駐車場
あり
関連リンク
公式サイト
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
◆関連リンク
-
1人前3520円の明月館「特選厚切りロース」「スーパーの豚肉」どっちか当てるとか余裕でしょ?『ひらかた格付けチェック』でまさかの結果に【ひらつーコラボ】
今回のひらつーは宮之阪の焼肉店「明月館 枚方店」にやってきました! 明月館といえばちょっとリッチにお […] -
大山崎に「牧方(ひらかた)」って地名があるっていうから見に行ったら食べログ保存数17000件の担々麺店の行列に並んでた話【ひらつーコラボ】
大山崎に「牧方」という地名がある!! というのはだいぶ前に情報提供があったので僕すどんは知ってはいた […] -
「和スイーツ食べ放題」甘いものが得意な2人なら全メニュー制覇できると思うねん。宮之阪『ことの葉』で!【ひらつーコラボ】
こちらは宮之阪駅ちかくの和カフェ・ごはんのお店「ことの葉(→公式サイト)」!元々枚方市駅近くにあった […] -
和歌山から枚方が見えそうと知って現地に行く→超行列店のラーメンを並ばずに食べることができた【ひらつーコラボ】
和歌山から枚方を見ることができるのでは…? そんなことを知った2024年11月。これはいつかひらつー […] -
御殿山のあのお店で「たこ焼食べ放題」対決!とりあえず100個注文【ひらつーコラボ】
この日のひらつー編集部は御殿山にやってきました! 「今日は何をするんですか?」 「今日はたまちゃんに […]