本格天ぷら料理店「鈴木屋」の‘安納芋の天ぷら’など。天ぷらが大阪に伝わったのはいつか

★注目の枚方グルメレビューを紹介

20100618suzuki

↓のブログで、「天ぷら 鈴木屋」のいろんな天ぷらが高画質画像で紹介されています。LINK:枚方にある本格天麩羅料理店!!西禁野『鈴木屋』 ちょっと寄り飯

お店の場所はイズミヤの近くのガソリンスタンドがあるあたり。

そういえばあのへんにお店が並んでますが、あまり注意して見たことはありませんでした。

天ぷらにつけるのは塩とつゆなんですが、このつゆがなんとスポンジみたいな固形。
固形にすることによってサクサクのまま食べられるんだそうです。そんなの初めて見ました!

とても綺麗な画像で紹介されているのでぜひともリンク先の画像を見てもらいたいんですが、特に安納芋の天ぷらがめっちゃ美味しそうですよ!

ついでに。

「天ぷら」の語源はポルトガルの‘temperar’や‘tempero’だと言われていて、江戸時代の初期に日本に伝わったものだということを知ってる人は多いと思いますが、大阪にまで伝わったのはいつごろか知ってました?

なんと明治時代なんだそうです。200年近いタイムラグ!
その後大正時代の関東大震災で職を失った天ぷら職人が各地に渡って江戸前の天ぷらを広めたんだとか。

■関連リンク
天ぷら 鈴木屋 ぐるなび
天ぷら 鈴木屋 食べログ
天ぷらの歴史 SESAME WEB
天ぷら Wikipedia  

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?