ひらつーメンバーに聞く!2025年2月の枚方市内やその近隣で買ってよかったモノ【ひらつーまとめ】

ひらつーメンバーが先月から今月にかけて枚方や近隣で購入し、よかったなーと思う商品を紹介する【枚方で買ってよかったモノ】です!

みなさんの枚方ライフの参考になれば!これまでの記事はこちら

また、ひらつーをご覧の皆様からも募集しておりますので、なにかオススメしたくなった、枚方で買ったものがあれば教えてください

まずは一覧から↓

すどん@ひらつーが買ってよかったモノ

松井山手のナチュールシロモトで買った誕生日ケーキ

買いました。下の子の誕生日ケーキ。みんなだいすきアンパンマン。過去の買ってよかったにも書きましたが、キャラクターケーキでもちゃんとシロモトクオリティなのが嬉しいところです。

ちなみに昨年末にも上の子の誕生日ケーキとして、ナチュールシロモトでキャラクターケーキを買いましたでチュ。もちろんこれもおいしくて、満足度高めだッピ!

ほんと、いつも作ってもらってありがとうございますの気持ち。おいしいキャラクターケーキ、ぜひぜひ!

フク@ひらつーの買ってよかったモノ

枚方市内のセブイレで買った「スーパーカップ はなやか紅茶」

バレンタイン、子供たちから夫に渡すチョコは一緒に準備したけど、私からは夫になにも渡してないなぁ…とバレンタインの次の日に気づいたので、夫がこの世で一番好きなアイスという「スーパーカップ」の高級めなやつをコンビニでちょうど見つけて買いました。もちろんついでに私の分も。

明治の公式サイトを見てみたんですが4層になっているそうです。流石大人ラベルといった感じで紅茶の味が奥深くてめっちゃ美味しい〜!夫も大絶賛してました。外は寒いけど、暖房の効いたお部屋で食べるアイスってなんか幸せですね〜♪

コストコ八幡倉庫店で買った「ごまわかめ」

これずっとコストコで気になっていて、でも「わかめの惣菜1キロもいる?」って悩んでいたんですけど、ちょうど試食提供をしていて食べたらごま油の風味とピリ辛な感じで想像してたより美味しい!となり今回購入しました。

1017g。ちゃんと多いな。でも冷凍もできるとのことでしたので半分くらいは冷凍へ!

納豆にまぜたり、サラダにのせたり、ごはんと食べたりして意外と早くなくなりました!味はそんなに辛くはないんですが、子供たちには少し辛かったようであまり食べてくれませんでした。大人たちはおいしかったのでまた買うかもです!




アンドゥ@ひらつーが買ってよかったモノ

鍵屋別館の「Sloth」で買った本

ひらつー事務所がある鍵屋別館の2階にできた本屋さん「Sloth」で買いました。
開店記事みてずっと行きたいなーと思ってたんです!いや〜楽しかった!!

鍵屋別館につくってた本と雑貨のお店「Sloth」がオープンしてるより

こんな感じで店主さんが厳選した本が並んでるんですが、漫画・小説・写真集・絵本などなどジャンルは幅広くって、でもなんか気になる本がいっぱい。

最近どんどん本屋が減ってるし、こうやって知らない本に出会えて気になるものをパラパラめくってどれを買おうか選ぶのって楽しいな〜って改めて思いました。

そんで背表紙の「悪魔の辞典」って文字が気になって思わず手にとったのがこちら(笑)
なんの本!?って思ったんですが、ほんまに辞典のような感じで言葉の意味が書いてあって、でもなんていうかちょっと風刺が効いた感じで解説されてるんですよ。

あと表紙に書いてある言葉がいろいろ気になったので買った「心ゆさぶる広告コピー」。
普段書いてる広告記事のタイトルに悩むことが多いので、いろんな言葉に出会ってみたくて買いました。

好きな作者さんの新刊を買う目的で行く本屋やネットショッピングでは絶対出会えなかったので、こうやって選ぶ時間も楽しめる本屋さんってほんまにええなって!いいお店が職場近くにできてうれしい!

香里園の「天ぷらとワイン SHI-JUN」で買った恵方巻

実はこれまで恵方巻ってちゃんとやったことなかったんですよ。
子供が小さいうちは太巻きを一気に1本食べるとか無理やろな〜って思ってなんとなくやってなかったんですが、もう小学生やしアリかもなと思って初めて買ってみました。

記事をみて気になってた「天ぷらとワイン SHI-JUN」でも恵方巻を販売するってことだったんでこちらで購入!

子供達に恵方巻の食べ方を説明したら、なんかノリノリで楽しそうでした(笑)
ふわふわぷりぷりのエビ天がまるごと入った恵方巻はさすが天ぷら屋さんのお味って感じ!おいしかった〜!

恵方巻も良かったんですが、この天ぷらを揚げたてでしかもワインと一緒にとか最高やんって思ったんで、今度お店にも行ってみたいなと思いました。



なぎー@ひらつーの買ってよかったモノ

枚方モールの口福堂で買った「よくばり団子」

手前はずんだ餅

夕方に駅前で用事が済んだら後は帰るだけ…って言いつつ甘いもの買って帰りたくなりますよねってことで購入したのがこちら。

2種類のチョコが乗ったお団子が1本で楽しめるなんてお得!そして気づいたらずんだ餅も買ってました。

優しい甘さのチョコがお団子に合っていて、ちょっと小ぶりなお団子が食べやすくて嬉しいサイズ。

ハーフ&ハーフなこの「よくばり団子」は他にも色んな味の組合せがあったので、このサイズ感なら色々楽しめそうですし、お持たせにも良さそうです!

メグミン@ひらつーの買ってよかったモノ

TSUTAYA BOOKSTORE ビバモール寝屋川で買った「柴犬ぽんちゃん、今日もわが道を行く」

Xで追いかけていた柴犬漫画が本になると聞いてずっと楽しみにしていました!
水彩で描かれてる柴犬ぽんちゃんの日常が愛らしくて癒やされます。

我が家にも柴犬がいるのですがぽんちゃんの漫画は、あぁ〜あるある(笑)ってなるくらい柴あるあるを丁寧に可愛いタッチで描かれています。
特になんとも言えない後ろ姿がすごく…柴らしいんです!

久しぶりに紙の漫画を買ってほくほくしました♪

読者さんの枚方や近隣で買ってよかったモノ

今月はなし!



私もオススメ商品を投稿したい!とかありましたら、読者さんからの投稿も受け付けていますので、もしよろしければこちらのページからご投稿ください。

枚方で購入できるいろんなオススメ品が出揃いましたが、気になるものはありましたか?
みなさんの生活に役立てば嬉しいです!

以上、2025年2月の枚方市内やその近隣で買ってよかったモノまとめでした!

関連リンク

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?