第二京阪・枚方学研ICが2000年時点で予定されてた名前はなに?【ひらかたクイズ】

通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓

Q.第二京阪・枚方学研ICが2000年時点で予定されていた名前はなにでしょう?

a.東枚方
b.枚方南
c.枚方ほたに
d.枚方学研都市未来地区

背景は特に関係ない中宮西之町

ちなみに全線開通したのはここから10年後の2010年。

先日は枚方東ICバージョンのクイズも出題しました。

さて、第二京阪・枚方学研ICが2000年時点で予定されていた名前は何なんでしょうか…!







正解は
b枚方南でした!

ソースは2000年12月15日発行の広報ひらかたから。それにのっている図をみると、枚方学研ICのところが枚方南ICになっていました。

位置的には南ですけど、なんか個人的に枚方の南って言われたら東香里とか、あの辺想像しちゃう派。まぁ枚方学研ってのも未だによくわかんないですけどね。関西文化学術研究都市!



枚方つーしんではひらかたクイズのネタ投稿を募集しています!
記事に採用されるとなんとAmazonギフト券500円が必ずあたります!

応募はコチラ

■関連リンク

月間約300万ページビュー <デデン!
月間約70万ユーザー <ドドン!

そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。
5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?

詳細は下記リンク先をどうぞー↓

お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります!

通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓

枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について
 
 

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?

投げ銭コーナー