通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓
Q.どっちが赤福でどっちがくらわんか餅でしょう?
a.左がくらわんか餅で右が赤福
b.左が赤福で右がくらわんか餅
c.左がくらわんか餅で右もくらわんか餅
d.左が赤福で右も赤福
b.左が赤福で右がくらわんか餅
c.左がくらわんか餅で右もくらわんか餅
d.左が赤福で右も赤福
ひらつー内正解率 80%
くらわんか餅は枚方銘菓の、昔から枚方公園周辺で購入できた和菓子。よく赤福と似ていると茶化されることが多いですし、存在をご存知の方も多いのでは。
先日西宮へと行ってきた時に、宝塚SAでなぜか赤福が売っていたので購入、そしてこのクイズとなりました。
こうして並べてみると、意外と似ていないんですね〜。なんとなくもっとそっくりと思っていました。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
aの左がくらわんか餅で右が赤福でした!
上から見たら、くらわんか餅は3段、赤福は2段って感じの印象を受けます。
食べ比べてみると、くらわんか餅は甘さが赤福と比べると控えめで、個人的にはくらわんか餅派となりました。みなさんも機会があればぜひぜひ食べ比べてみては〜!
ちなみにひらつー内では、赤福を買ってきたと言うと一番興奮しながら、いかに赤福がおいしいかと愛を力説してきたはらだ@ひらつーこと弊社社長のみ間違えるという結果になりました。Love is blindですね!