かつて天野川ぞいに線路が走っていたのはなぜ?【ひらかたクイズ】

通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓

かつて天野川ぞい田宮あたりから淀川合流地点あたりまで線路が走っていたのはなぜでしょう?

a.交野線の元だから
b.土砂を運ぶトロッコのため
c.線路好きの人が勝手に敷設した
d.七夕飾りのイベントの演出のため

 

ひらつー内正答率 64%

1
(天野川周辺)

シンキングタイム……

……

………

…………


答. bの
土砂を運ぶトロッコのためでした!

天野川

ソースは「枚方市市制施行65周年記念冊子 写真で見るひらかた今昔」のP14。
そこに天野川沿いを走る線路の写真が掲載されています。写真はこちらの枚方市のPDFで見ることができますのでぜひ。

写真は昭和27年に撮影されたもので、下部の文章には線路が走っているのは田宮から淀川合流地点あたりまでであること、工事に伴う土砂を運ぶためのトロッコであることが記載されています。

田宮と土砂といえば、以前クイズにした「工事のため約4年間毎日ダイナマイト十数発が爆発していた枚方の地域はどこ?」が思い当たるところ。

市役所のページによると、土砂は淀川へ運ばれたあと、堤防作りに利用されたそうですよ。

◆関連リンク


情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?