-
伊加賀緑町につくってたライフ・コーナン・ダイソーなどが入る商業施設がオープンしてる
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っていた商業施設がオープンしています。 ↓こちら ここにライフやコーナン等が入ることはこれまでにも記事に。 先日の記事のとおり、ライフのみ16日グランドオープンで、本日15日はプレオープン […] -
伊加賀緑町につくってる商業施設にダイソーが入るみたい
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている商業施設に「ダイソー コーナン枚方大橋店」ができるようです。 ここにコーナン等が入ることはこれまでにも記事に。 読者さんから情報提供を受け検索してみると、ダイソーの公式サイトに「D […] -
くずモの「Standard Products」で開店1周年プレゼント。5/25・26
くずはモールの「Standard Products」「ダイソー」がオープン1周年記念プレゼントを行うそうです。 くずはモールの「Standard Products」や「ダイソー」といえば昨年ハナノモール3階に並んでオープ […] -
いまどきの「おしゃピク」ってスケッチしたりフルーツ切ったりするん?ダイソー&Standard Productsでまるっと揃えるピクニック【ひらつーコラボ】
季節は春!そう、春がやってきました〜!最近やたらと雨が多いけど春! 「春といえば…?」「春といえば、ピクニックです」 「今回は、ダイソー&Standard Productsで揃えるお手軽な『おしゃれピクニック』をやります […] -
枚方にある100円ショップのうち最も店舗数が多いチェーンはどれ?2023【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ちなみにdはなぜ3店舗まとめてるのかといいますと、全部同じ会社が運営している100円ショップだからです! さて、枚方にあ […] -
枚方市内のダイソーで唯一「大型店」に分類されるダイソーはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市内のダイソーで唯一「大型店」に分類されるダイソーはどこでしょう?a.枚方出屋敷店b.枚方307店c.ニトリモー […] -
さいきん流行りの「100円ショップで始めるBBQ」やりました。くずモのダイソーで【ひらつーコラボ】
この日、くずはモールのダイソーにやってきたひらつーメンバーのすどんとゆうぽん。 「今日は何をするんですか?」 「今日は、ダイソーで買ったグッズでBBQをやりたいと思います!」 「あー最近100均のキャンプとかBBQアイテ […] -
くずはモールにダイソーの新ブランド「Standard Products」ができるみたい
くずはモールにダイソーの新ブランド「Standard Products くずはモール店」ができるようです。 ソースは求人サイトで、それによるとくずはモールに「Standard Products」ができるとの記載が。場所は […] -
楠葉並木のダイソーの場所に昔あった家電量販店の名前はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q. 楠葉並木の「ザ・ダイソー枚方くずは店」の場所に昔あった家電量販店の名前はなんでしょう?a. ヤマダ電機b. Jos […] -
枚方市駅前にダイソーがオープンしてる。ダイソーが手掛ける300円ショップ『スリーピー』も併設
枚方市駅下から駅前に移転した「ダイソー 枚方市駅前店」 がオープンしています。 ↓こちら ダイソー枚方市駅前店は枚方市駅下にあった店舗が移転したかたちで、本日5月27日にオープンしました。ここは以前「枚方海鮮個室居酒屋 […] -
枚方から一番近いダイソーの新ブランド「Standard Products」はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Standard Productsは、「ちょっといいのが、ずっといい。」をコンセプトに、ダイソーから誕生した新ブランド。 […] -
枚方市駅下から移転するダイソーのオープン日は5月27日
枚方市駅下から移転する「ダイソー 枚方市駅前店」のオープン日は5月27日のようです。 ↓こちら 建物全体↓ 枚方市駅の向かい側にある枚方三和ビルの、以前居酒屋が入っていた場所にできそうでした。 この「ダイソー 枚方市駅前 […] -
中宮中むかいのダイソー跡地が更地になってる
中宮中学校向かいの「ダイソー枚方池之宮店」があった場所が更地になっています。 ↓こちら ダイソーがあった建物が解体されることは前にも記事に。 ダイソーがあったとき↓ ここにあったダイソーは去年の12月25日に閉店しました […] -
枚方市駅下のダイソーが移転のため3月15日で営業終了。約200m先で5月下旬オープン予定
枚方市駅下の「ダイソー枚方市駅店」が移転するようです。 ↓こちら ここのダイソーは2016年にオープンしました。 お店の前にあった移転のお知らせ↓ 現店舗は3月15日に営業終了するとのこと。 また、5月下旬に移転&拡大オ […] -
中宮中むかいのダイソーがあった建物が解体されるみたい
中宮中学校向かいの「ダイソー枚方池之宮店」があった建物が解体されるようです。 ↓こちら ここにあったダイソーは去年の12月25日に閉店しました。 こっちにいくと国道1号線へ合流できます。ゲオのところ。 反対方向に行くとフ […] -
中宮中むかいのダイソーが12月25日で閉店
中宮中学校向かいの「ダイソー枚方池之宮店」が12月25日をもって閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくと国道1号線へ合流できます。ゲオのところ。 反対方向に行くとフレッシュバザール、百済寺跡があり更に進むと市駅周辺へ […] -
枚方市駅周辺で1番多い100円ショップはなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市駅周辺で1番多い100円ショップはなんでしょう? (枚方市駅から約300m範囲) a.ダイソーb.Seriac […] -
100均クオリティまじ高め!ダイソー商品で手作りチョコに挑戦【ひらつーコラボ】
ある日、分かりやすく悩んでいたこ枚の方ー。「は〜。どうしよっかな〜」「どうしたん!まさか『あ〜今年のバレンタインどうしようかな〜。できれば手作りしたいけど材料代とかもけっこうするし今年はもう買っちゃう?いやでもな〜‥‥』 […] -
枚方から1番近いダイソーの300円ショップのお店「THREEPPY」はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.枚方から一番近いダイソーが手掛ける300円ショップ「THREEPPY」は何市にあるでしょう?a.守口市b.四條畷市c.寝 […] -
アルプラザ枚方のダイソーのコーナーが大きくなってる
アルプラザ枚方3階の「ダイソー アルプラザ枚方店」のコーナーが大きくなっています。(アルプラザ枚方店)アルプラザ枚方の外観についていたダイソーのロゴは新しいものに変更されていました。以前のアルプラザ枚方↓実際に見に行って […] -
枚方市内のダイソーで唯一21時以降も開いているダイソーはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.枚方市内のダイソーで唯一21時以降も開いているダイソーはどこでしょう?a.阪急オアシス枚方出口店b.枚方307店c.ニト […] -
くずはモールのダイソーが1階から2階へ移転オープンしてる。マザウェイズがあったところ
くずはモールのヒカリノモール1階にあった「ダイソー くずはモール店」が2階へと移転リニューアルオープンしています。(くずはモール ヒカリノモール)移転前にあったダイソーは去年の9月にヒカリノモール1階のポポンデッタがあっ […] -
ニトリモール常連ポイント名人の西田ファミリーのドッキリ大事件!知られざるお得情報アリ【ひらつー広告】
とある日、お父さんとお兄ちゃんがキャッチボールをしていました。ガチャーーンっ!あーーー!!大丈夫か??お父さん、僕は大丈夫やけど、ボール、携帯に当たったでーあちゃ〜!!これは怒られるヤツやな。あ〜〜あ、見ぃーちゃったお父 […] -
ホームズ寝屋川につくってたダイソーがオープンしてる。MISUGIYAがあったところ。大型店
国道170号線沿い日新町にあるホームズ寝屋川に作っていた「ダイソー 島忠ホームズ寝屋川店」がオープンしています。(ホームズ寝屋川店)以前、MISUGIYAがあったところにできました。地図ではここ↓大阪府寝屋川市日新町3- […] -
ホームズ寝屋川にダイソーができるみたい。MISUGIYAがあったところ。3月20日オープン
国道170号線沿い日新町にあるホームズ寝屋川に「ダイソー 島忠ホームズ寝屋川店」ができるようです。(ホームズ寝屋川店)地図ではここ↓大阪府寝屋川市日新町3-15が住所。情報提供をうけて見に行ってみたところ、MISUGIY […] -
フレンドタウン交野にダイソーとアパレル店「グリーンパークス」ができるみたい
府道736号線沿い星田北に作っている「(仮称)フレンドタウン交野」に100円ショップ『ダイソー フレンドタウン交野店』とレディースファッションのお店『グリーンパークス フレンドタウン交野』ができるようです。(フレンドタウ […] -
松井山手につくってる商業施設「ブランチ松井山手」にダイソーができるみたい
松井山手に作っている商業施設「ブランチ松井山手」に『ダイソー ブランチ松井山手店』ができるようです。(ブランチ松井山手)外観が結構できていました。以前の写真↓(松井山手につくってる「ブランチ松井山手」に『アミング』って生 […] -
くずはモールにつくってた「ダイソー」と「ディッピンドッツアイス」がオープンしてる
くずはモール内に作っていた「ダイソー くずはモール店」と「ディッピンドッツアイス くずはモール店」がオープンしています。(くずはモール ヒカリノモール)ダイソー、ディッピンドッツアイスのどちらとも以前に記事にしていまして […] -
くずはモールにダイソーができるみたい。ポポンデッタがあったところ。9月14日オープン
くずはモール内にダイソーができるようです。(くずはモール ヒカリノモール)情報提供をうけて見に行ったところ、ヒカリノモール1階のポポンデッタがあった場所にダイソーの貼紙があり、オープン日は9月14日とのことでした。今から […] -
中宮中前のダイソーにダイソーブランドの証明写真機が設置されてる。500円
府道139号線沿い堂山の「ダイソー 枚方池之宮店」にダイソーブランドの証明写真機が設置されています。↓こちらこのダイソーは2012年6月にオープンしました。ダイソーができる前はアングラーズがあったところです。地図ではここ […] -
普段どんな買い物してる?ニトリモールのご近所さんが教える!5,000円で楽しくお買い物するならこのコース【ひらつー広告】
もうすっかり夏ですね!夏に向けて、あれも欲しい!普段遣いのあれも!今夜の晩ごはんも!明日のパンも!!お得にお買い物したい。そんな時は『ニトリモール枚方』におまかせ〜ということで・・・今回はニトリモールのご近所にお住まいの […]