-
開店・閉店
NEW国道170号線ぞい伊加賀緑町につくってる大型商業施設にプラザ薬局が入るみたい。2023年7月オープン予定
国道170号線ぞい伊加賀緑町に作っている大型商業施設に「プラザ薬局」が入るようです。 ソースはこちら↓ 上記プラザ薬局公式サイトによりますと「プラザ薬局 伊加賀緑町店」が2023年7月にできるとのこと。一部「2022年7 […] -
開店・閉店
1号線ぞい走谷に倉庫が5棟できるみたい。三洋電機旧研究開発本部があったところ
国道1号線沿い走谷に倉庫が5棟できるようです。 この場所には以前「三洋電機旧研究開発本部(枚方地区)」がありました。 その当時の外観↓ 地図ではここ↓ 大阪府枚方市走谷1-18あたりに住所。 向かいにはENEOSが2つ。 […] -
開店・閉店
光善寺駅ちかくの「ブックス銀河」が寝屋川に移転してる
光善寺駅近くにある「ブックス銀河」が寝屋川市に移転しています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市北中振3-21-13。 こっちすぐ近くには踏切があり、右に曲がるとすぐ光善寺駅。左に曲がると枚方公園駅方面。 反 […] -
まち
萱島で終電を迎えがちな枚方市民。枚方まで実際に歩いてかかった時間は?
終電に乗り遅れて萱島までしか電車出てない! そんな体験をしたことがある枚方市民の方も多いと思います。 今回の記事では、そんなあるあるシチュエーション対決。 JRでは同じ様に四条畷駅で降ろされがちなので、ガチの終電にのって […] -
開店・閉店
北中振につくってた生シェイク店「牧場シェイク楽園」がプレオープンしてる。大阪初の生シェイク店
府道21号線沿い北中振に作っていた「牧場シェイク楽園」がプレオープンしています。 ↓こちら ここで「手づくりおにぎり 楽園」が生シェイクを始めることは前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市北中振1-2-5です […] -
ひとこと
光善寺駅ちかくにお花屋さん
光善寺駅近くに花屋「more flowers and」のPOPUP Storeができています。 ↓こちら 以前「リーテンテ」があった場所。お店の様子↓ 色とりどりのお花が置かれていました。 お花屋さん以外にも、いろんな雑 […] -
まち
枚方にはメリーゴーラウンドが2つあるんです。2つ目の回転木馬の場所はリープハーバー
あてんしょん! 今回の記事では南中振のラブなホテル「リープハーバー」を特集しています。 いつものひらつーに比べて、ほんのちょっぴりオトナ向けの内容になっております。なので今コレを見てくださっている18歳未満の方や、「そん […] -
広告
ひらつー編集部がクイズ対決!あなたはわかる?ドバイ万博に関わってたり、あの芸人が来店したお店といえば…【ひらつー広告】
〜ある日のひらつー事務所〜 くらう〜ん…最近急に暑くなってきたから熱中症が心配やなぁ。水分補給もしっかりしないと くらなぁなぁすどん君、最近自販機増えてきたけど枚方に自販機って何個くらいあるんかなぁ? すどんさぁ、知らな […] -
開店・閉店
光善寺駅ちかくの「ナカガワ」が7月末に一旦営業終了。駅前再開発のため
光善寺駅近くにある「スーパーストアナカガワ 光善寺店」が7月末に営業終了するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市北中振3-20-10。 こっちに行くとコンフェクトナカジマなどが。 反対方向へ行くと光善 […] -
グルメ
「光善寺では無理やろ」って言われたけど大阪初の生シェイク店をオープン!ひと足先に飲んできた【ひらつー広告】
光善寺駅近くにインスタ映えなドリンク店!? 1パック1,000円以上の希少な牛乳のお味は…!! 店主さんでも、「光善寺でシェイク屋は無理やろ」って言われたんですけどね(笑)きっかけは運命の出会いだったんですよ。 なにそれ […] -
まち
伊加賀西町の郵便局が建替のため一時閉鎖。約10ヶ月間。5月14日から
伊加賀西町にある「枚方伊加賀西町郵便局」が建替のため一時閉鎖するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市伊加賀西町11-27が住所。 こっちへ真っ直ぐ行くと枚方大橋を渡って高槻市内へ。 反対方向へまっすぐ行くと […] -
フォト
光善寺にキツネ。牧野にタヌキ。【枚方フォト】
今回はここ最近枚方市内で目撃されたキツネのフォトです。 まずは「姉さん」さんから頂いた写真↓ 投稿者姉さんさん日時4月17日撮影場所光善寺コメント光善寺のお寺の庭にキツネが居ました。もしかしたら飼われているのかもしれませ […] -
話題
さだ小学校の卒業式はたくさんの笑顔と少しの涙が混ざってた
3月18日に行われたさだ小学校の卒業式を見てきました。 以前にも最後の教室での様子も記事にしています↓ この記事ではさだ小学校の卒業式全体の様子を紹介します! 今回で149回目のさだ小学校の卒業式。この日はあいにくの雨。 […] -
グルメ
スコップでたべる植木鉢!?「ガーデナーズ カフェ」の『ガーデナーズティラミス』(枚方市伊加賀寿町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回訪れたのは、ひらかたパークからすぐ近くの京阪園芸ガーデナーズ内にある…「ガーデナーズカフェ」。店内の様子↓ カフェ内ではぷちジャングルで観葉植物も […] -
クイズ
光善寺駅で電車が傾くのはなぜ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.光善寺駅ではなぜ電車が傾くのでしょう? a.駅自体が傾いているからb.線路の砂利の量が他の駅より多いからc.ホームが […] -
広告
あの枚方発小学生アイドルが枚方公園にあるモデルハウスへ突撃(動画あり)【ひらつー不動産】
今回のひらつー不動産は動画! 枚方発のアイドル「Hi*GIrl (ハイガール)」の小学生メンバー2人が高橋開発株式会社の「レオグランデ枚方公園おさんぽテラス」のモデルハウスに突撃しちゃいました。 イマドキ小学生女子にアラ […] -
話題
いちりつ高校が開校してる
大阪府立いちりつ高等学校が開校しています。 ↓こちら 大阪府立いちりつ高等学校 2022年度の大阪市から大阪府への移管に合わせて光善寺にある大阪市立高校が「大阪府立いちりつ高校」に改名することはひらつーでも何度か記事にし […] -
開店・閉店
走谷に「solito」ってお菓子のお店ができてる。横には女性限定プライベートサロンも
走谷に「solito」というお菓子のお店ができています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市走谷1-2-14。 こっちに行くと線路沿いへ出ます。右に行くとひらパー沿いへ。左へ行くと光善寺駅方面。 反対方向へ行く […] -
開店・閉店
北中振の「手づくりおにぎり 楽園」が生シェイクを始めるみたい。5月から
府道21号線沿い北中振の「手づくりおにぎり 楽園」が生シェイクを始めるようです。 ↓こちら 建物全体。以前「ソライロ工房のおにぎり屋さん」があったところです。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市北中振1-2-5です。 こ […] -
グルメ
「おいしんぼ」の『だし醤油たこ焼』(枚方市北中振)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは、光善寺駅近くにある‥‥ おいしんぼ 光善寺店 の「だし醤油たこ焼 8個」(380円)です!(※価格は3月23日時点のものです。表記して […] -
開店・閉店
枚方市駅や光善寺駅ちかくの市営自転車駐車場3ヶ所が6月30日で閉鎖
枚方市内3ヶ所の市営自転車駐車場が閉鎖するようです。 枚方市公式サイト↓ 上記によると6月末をもって、・枚方市駅高架下機械式自転車駐車場 ・光善寺駅前機械式自転車駐車場 ・光善寺東自転車駐車場 の3ヶ所が閉鎖するとのこと […] -
広告
え。総額3,000,000円の大還元ってやばいやん【ひらつー広告】
「どうしよか…うちの若いもんも増えたし、作業着や軍手もそろそろ買わなあかん。どこに頼もうか迷うわ〜」 「親方!これを見てください!!」 \\どどん!// ※こちらは法人・団体向けのキャンペーンとなっております。一般のお客 […] -
ひとこと
さだ小学校の卒業式~最後の教室~
3月18日に行われたさだ小学校の卒業式を見てきました。 この記事では最後の教室での様子をお届け。さだ小学校の卒業式全体の記事はまた後日紹介します。 教室では児童一人ひとりに手渡しで卒業証書を渡す最後の教室。さだ小学校に1 […] -
開店・閉店
光善寺駅ちかくのが「やきとり 笑吉」が閉店してる
光善寺駅近くの「やきとり 笑吉」が閉店しています。 ↓こちら こっちすぐ近くには光善寺駅が。 反対方向は香里園駅方面。 お店の前にあった貼紙↓ ひらつーでも記事にしたこちらの居酒屋。上記によると昨年12月25日に閉店した […] -
広告
事前予約で5000円分の特典付きイベント開催!保育園・小学校・中学校が徒歩4分以内のドラマにでてきそうでホテルライクなお家【ひらつー不動産】
「おしゃれなベッドルーム!」 「グレーで統一されたお部屋!」 「あ〜やっぱり旅行に来たからには、こんなおしゃれなホテルがいいよね〜!ルームサービスは何にしようかな…」 ・・・いやいや実はここ、ホテルじゃないんです。 出口 […] -
開店・閉店
北中振につくってたインド料理店「ヒマラヤ」がオープンしてる
府道21号線沿い北中振に作っていたインド料理店「ヒマラヤ アジアンレストラン」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「クリオネ」というお店がありました。ここに「ヒマラヤ アジアンレストラン」ができることは前に […] -
開店・閉店
北中振につくってたファブスペース&コワーキングスペース施設「テイク・ラボ」がプレオープンしてる。北河内エリア初のファブスペース。ラボちゃんが可愛かった
国道1号線沿い北中振に作っていたファブスペース&コワーキングスペース施設「テイク・ラボ」がプレオープンしています。 ↓こちら 建物全体↓ ここにテイクラボができることは記事に。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市北中振3-41 […] -
開店・閉店
蹉跎図書館ちかくに花屋「花いちもんめ」が移転オープンしてる。400m先へ
蹉跎図書館近くに花屋「花いちもんめ」が移転オープンしています。 ↓こちら ここは以前、香里園へ移転した「中国料理満海」があった場所。「花いちもんめ」が移転してくることは前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市北 […] -
クイズ
まさしが入学すると「言っておきたい事がある」ってなる枚方市内の中学校はど〜れだ?【ひらかたなぞなぞ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナーの番外編、ひらかたなぞなぞ! 今回のなぞなぞはこちら↓ Q.まさしが入学すると「お前を嫁にもらう前に言っておきたい事がある」って歌い出す枚方市内の中 […] -
話題
春高バレーにも出場した清風高校のセッター・前田凌吾選手はさだ中出身。元パンサーズジュニア
第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会にも出場した清風高校のセッターである前田凌吾選手は蹉跎中学校出身だそうです。 前田凌吾選手が蹉跎中学校出身だというソースはこちらの平成30年度全日本中学生選抜チームメンバーの一 […] -
話題
大阪市立高校の新しい名前が「大阪府立いちりつ高校」で決定してる
大阪市立高校の名前が「大阪府立いちりつ高校」になるのは2022年度からのようです。 2022年度の大阪市から大阪府への移管に合わせて光善寺にある大阪市立高校が「大阪府立いちりつ高校」に改名する方針を固めたことは以前ひらつ […] -
まち
噂のネボケKINGコーヒーの自販機【枚方の自販機】
走谷に噂のネボケKINGコーヒーを買える自販機が設置されています。 ↓こちら 場所は走谷にある「クリーニングたけや」のすぐ前。 そこにありました。 このおじさんがデザインされた自販機は時々見かけるのですが、この自販機では […] -
開店・閉店
北中振に「手づくりおにぎり 楽園」がプレオープンしてる。『ソライロ工房のおにぎり屋さん』があったところ。4月本オープン
府道21号線沿い北中振に「手づくりおにぎり 楽園」がプレオープンしています。 ↓こちら 建物全体。以前「ソライロ工房のおにぎり屋さん」があったところです。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市北中振1-2-5です。 こっち […] -
話題
走谷の古民家のセレクトSHOP「遊/ュゥ」にロケットが突っ込んでる。お酒が飲めるカフェもはじめてる
走谷の古民家のアクセサリー&鞄セレクトSHOP「遊/ュゥ」にロケットが突っ込んでいます。 ↓こちら 建物全体。「遊」は去年の春頃にできたセレクトショップ。ひらつーでも記事に。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市走谷1- […] -
開店・閉店
北中振に「テイク・ラボ」ってファブスペース&コワーキングスペースな施設つくってる。3Dプリンターが使えるみたい。2月オープン予定
国道1号線沿い北中振に「テイク・ラボ」というファブスペース&コワーキングスペースな施設ができるようです。 ↓こちら 建物全体↓ 現在工事中のようでした。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市北中振3-41-3が住所。国道1号線と […] -
話題
全日本学生ウエイトリフティング選手権で優勝した橋本菫選手は枚方出身
2021年度全日本学生ウエイトリフティング個人選手権大会で優勝した橋本菫選手は枚方出身のようです。 (特に関係ないリフティングってことでこたつを持ち上げるガーサン) 橋本選手はウエイトリフティングの選手で、蹉跎中学校出身 […] -
フォト
1986年ごろのひらかたパーク【枚方フォト】
今回の枚方フォトはばばっちがお家から発掘してきた1986年ごろのひらかたパークの写真です。 ばばっちとひらパーといえば以前にも記事にしています↓ この顔ハメパネルについてはこれまでにも写真をアップしていまして、上記がばば […] -
ひとこと
復活した光善寺の除夜の鐘
読者さんから頂いた光善寺の除夜の鐘のフォトです。 読者さんのコメント 光善寺・除夜の鐘。 コロナ対策もされてました。 例年にくらべるとずいぶん少ないです。 去年は中止になっていた光善寺の除夜の鐘。 以前ひらつーで鐘をつき […] -
フォト
さっき淀川河川敷にいた野生のフクロウ。人だかりができてた【枚方フォト】
12月16日12時30分ごろに淀川河川敷にフクロウの仲間「トラフズク」がいました。↓こちら 実はこの木の中に隠れています。 地図ではここらへん↓ リバティーパークA棟に近い淀川河川公園三矢地区の薮あたり。 めっちゃ長いレ […] -
広告
170号線ぞいにオシャレなショールームができたらしいからファッションショーしてみます【ひらつー広告】
\バーーーン/ アンドゥさぁ!いきなり始まりました、第1回ひらつーファッションショー!最初のお題は「スーツのオシャレな着崩し術」です! ばばっちかっちりスーツに、あえてのフードパーカー&帽子で攻めてみました(ドヤ […]