枚方市内の各公民館(今の牧野生涯学習市民センター)で毎月「~だより」という広報誌が発行されていますが、昔「牧野公民館だより」に掲載されていた表紙絵のクオリティがすごいです。
↓こんなん
たくさんある中の1枚なんですが、これは牧野駅前の絵です。
神戸屋など描かれているものは現在ほぼ全てなくなってますね。懐かしい枚方の風景にウルトラマンやバカボンのパパなどキャラクターがたくさん描かれています。そして何よりこの細かさがすごいです。
なぜ今この絵を紹介するかといいますと、ある日枚方つーしんに以下のような情報提供がありました。
↓
添付されていた画像を見て「うお~!すごい絵やな!」と思ったんですが、『▲▲さん』の部分を見て、「あれ?どこかで聞いたような…」と何かが引っかかりました。
・・・!!!
枚方ヒトファイル72人目に出ていただいた「の玉」さんでした。なんとまあ調査どころか一瞬でわかってしまいました(笑)
そこで「の玉」さんに連絡をとって聞いてみたところ、たしかに当時牧野公民館だよりの表紙絵を描いていたそうです。そして今も原画を保存しておられて、快くひらつーに貸してくださいました。
というわけですごい絵がたくさんあるので、これからシリーズとして数枚ずつアップしていきます!今回がその1回目!ではどうぞ~!
描かれた時系列順に掲載していきます。記事冒頭に載せた絵の頃はサインペンになってますが、初期は鉛筆だったそうです。
週1ぐらいで掲載していくつもりです。どんどん絵の細かさなどの描き込みがすごくなっていくのでお楽しみに!
◇表紙絵集一覧 ・その1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 新作 |