ゆるキャラグランプリ2014の結果が発表されています。
↓こちら
■ ゆるキャラグランプリ20141位は群馬県の「ぐんまちゃん」、2位は埼玉県深谷市の「ふっかちゃん」 、3位は愛媛県の「みきゃん」といった結果になっています。
1位のぐんまちゃんのぐんまちゃんダンス「ミンナノグンマ」 が個人的にはなんとなくツボです↓
1位のゆるキャラはこんなところにもお金をかけてるんだなぁと思いました。
前回の記事にも書いた、アンダーグラフのPV撮影の時に踊っていて気になっていた宇治のおうじちゃまは5位でフィニッシュのよう。
ご当地 682位 総合 925位 ひこぼしくん(枚方市)979pt
ご当地 728位 総合 986位 まきのん(枚方市牧野校区コミュニティ協議会)856pt
企業・その他 293位 総合 1102位 なぎっち(大阪府立枚方なぎさ高等学校)620pt
企業・その他 491位 総合 1637位 こうりくん うりこちゃん(枚方市立香里小学校)60pt
ゆるキャラグランプリはご当地ランキング部門と企業・その他ランキング部門、それらを合わせた総合ランキングの3つで構成されていて、それぞれ合わせて1699体のゆるキャラがエントリーした模様。
そのご当地ランキング部門で大阪府というくくりでいうとみっけは5位にランクイン。
ひらつーからも最近LINEスタンプにもなったぼしひこくんをエントリーさせたいところですが、どうやらゆるキャラとしての基準に着ぐるみが必要のよう(→ゆるキャラWikipedia)。
来年のゆるキャラグランプリでは電子部門みたいなランキングも出来たりしないでしょうか。
ちなみに現在最も人気がある「ふなっしー」は2012年に865体中506位で2013年以降はエントリーしておらず、ゆるキャラグランプリからは2011年グランプリのくまモンほどの人気のゆるキャラというのは出ていない気もするので、今年のグランプリのぐんまちゃんに期待ですねー!
ゆるキャラグランプリ2014の投票が始まってる。枚方のキャラたちの現在順位 2014年9月
ゆるキャラグランプリ2013 枚方のキャラたちの結果。楠葉のみっけが全1579キャラ中69位に 2013年11月
ゆるキャラグランプリ2013の投票が始まってる。枚方のキャラたちの現在順位 2013年9月
ゆるキャラグランプリ2012結果発表。枚方のキャラは「みっけ」の80位(大阪3位)が最高 2012年11月
ゆるキャラグランプリ途中経過。枚方のキャラは「みっけ」が「くらわんこ」を抜いて621キャラ中141位に 2012年10月
「ゆるキャラグランプリ2012」の投票が始まってる。枚方からはくらわんこ、ひらにゃんこ、ひこぼしくんがエントリーしてて現在くらわんこ108位が最高 2012年9月