日本で咲くことは極めて珍しいルイボスの花が摂南大学枚方キャンパスで咲いています。

それがこの花↓

まぁ見た目は素朴な花なんですが、ルイボスが花を咲かすほど根付いているというのは珍しいことなんだそう。
宇治市植物公園もそんな感じでツイートしていました↓
そう、宇治市植物公園に、
日本国内で生きたルイボスはおそらくここでしか見られないと思います。
とまで言わしめたルイボスが、摂南大学枚方キャンパスで咲いているんですよ!
すごい!

摂南大学内の、すごい陽が当たる場所に植えられていて、そこに植えることにしたのはいつも薬草園の取材時にお世話になっている摂南大学の伊藤先生。
狙っていた…というわけではなく、陽がよく当たる位置だからと植えてもらったら花が咲いたんだとか。

ルイボスティーでおなじみのルイボス。咲いている場所は大学構内でして、一般公開しているわけではありませんので、摂南大学に通う知り合いがいたら、あそこに咲いている花は珍しいと教えてみてはいかがでしょうか!

ちなみに伊藤先生は5月28日(土)に摂南大学にて市民講座でもお話されるそうです。市民講座に参加するついでにルイボスの花を見てみる…というのもいいかもしれませんね〜。花がその日まで咲いてるかは保証できませんが!
【おまけ】