枚方に中小企業のホームページ制作実績アリでサポートも手厚いホームページ制作会社があるんです【ひらつー広告】
枚方で事業をされている方、多くいらっしゃると思うのですが、皆さん、自社のホームページはお持ちですか?

(めっちゃ自社ホームページ持ってそうな感じ)
と、思うところがイロイロあって、なかなか手が付けられてない…という事業者さま、枚方に信頼できるホームページ制作会社があるんですよー

ストレンジブレイン株式会社
枚方のホームページ制作ならストレンジブレイン株式会社


(画像をクリックするとサイトへ移動)
枚方市・交野市・寝屋川市の個人事業主・中小企業様に特化したホームページ制作・運用を行っている会社。
枚方の中小企業の制作の実績が豊富で、企業のお困り事や売上を増やしたい、といった目標を達成することに貢献しています。
コワーキングスペースSHINCRU(シンクル)(枚方公園駅から徒歩5分)の運営も行なっています。

事務所はひらつーも入っている、枚方公園駅から徒歩5分ほどの鍵屋別館の5階!
枚方を中心に業種を問わず、個人事業主から中小企業まで幅広い実績があるなんて、まさに地域密着型のホームページ制作会社、という感じで心強いですっ

こんなコト聞いてええんかな、という相談にものってくれます

(ストレンジブレイン株式会社代表の岡田さん)
ストレンジブレイン株式会社では、事業の魅力を最大限に引き出すホームページ制作を行っています

実際に、どういった相談が多いのでしょうか?
よくあるご相談






最近では、TwitterなどSNSを利用した販促が多いと思いますが、やはり、自社のホームページをきちんと持って、そちらを基盤にしていきたい


(依頼の流れなどが分かりやすい『有限会社三善設計工務』のホームページ)
特に事例集をその都度掲載したい、依頼のフローなど詳しく書くことでお客様が安心して利用してくれる、という業種では、やはり自社ホームページはあった方が何かと良さそう。
これからの時代、DX(デジタルトランスメーション)化が進んでいき、5年後、10年後と長くビジネスを続けていくには、対応しておきたいところ!
DX(デジタルトランスメーション)って?
デジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革すること。
単なる「変革」ではなく、既存の価値観や枠組みを根底から覆すような革新的なイノベーションをもたらすことを意味します。
デジタル技術を浸透させることで人々の生活をより良いものへと変革すること。
単なる「変革」ではなく、既存の価値観や枠組みを根底から覆すような革新的なイノベーションをもたらすことを意味します。
でも、自分の業種に合ったホームページってどんなん?作ったあとはどうなっていくん??と更に疑問が湧き出てくる…。
ここで、ストレンジブレイン株式会社が出来ることを簡単にご紹介







見た目が良いのはもちろんですが、操作性が良く、見る人にストレスがかからず見てもらえるなど、考えられたホームページ作りとなっています


(クリックすると『#枚方テイクアウト』のホームページへ)
こちらの#枚方テイクアウトのホームページでは、希望の店舗をエリアで探せるようにしたり、料理のジャンルごとに探せたりと、直感で操作できるようになっています。
また、情報がスピード重視なホームページには、各投稿ページの投稿フォーマットも制作し、新規投稿をしやすい仕組みにしたりと、事業主さまの扱いやすさも◎


ホームページ、あった方がええよな〜と思いながらも、作りっぱなしになるんちゃうん…と、なかなか不安が拭えない事業主さま、多くいらっしゃると思います。
ストレンジブレインでは専門のライターが取材を行い、分かりやすく質の高いコンテンツを制作

また、リスティング広告やFacebook広告を中心に、費用対効果の高い広告運用のお手伝いもしてくれます。

(クリックすると『株式会社ソーユー』のホームページへ)
実際に、交野市でサッシの取付を中心に住まいのリフォームなどをされている株式会社ソーユーさまは、「交野 サッシ」で検索1位に


(クリックすると『三和デンキ株式会社』のホームページへ)
こちらの三和デンキ株式会社さまは毎日ブログを更新されていて、そちらの運用・更新方法のサポートも行っています。
作りっぱなしじゃなく、その後のサポートも手厚いので安心して頼めますね

今、持っているホームページの相談は無料!

今、お持ちのホームページについて、無料で相談にのってもらえます。
※毎月3名様までとなります。
例えばこんな相談でもOK





まず現状のホームページを見て徹底的に分析し、しっかりアドバイスしてくれますよ

ホームページは持ってるねんけど、どうしたらいいん?という事業主さま、是非、ご活用してみてくださいね。
無料相談の詳細&お問合せはコチラから

気になったら、まずはお問い合わせ!

ここまで読んでいただき、ホームページを作ってみたい!興味がある!という事業主さまは、まずは下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください

▶お問い合わせはこちら

(1)お問い合わせ
(2)サービスご契約
(3)運用方法について打ち合わせ
(4)取材・撮影
(5)ホームページ制作
(6)公開・運用開始

最近はコロナ禍でオンライン化が益々進んでいますよね!
自社のホームページ、作ってみたいねんけどな〜…と足踏みしている事業主さま、この機会に一度、お問合せしてみては

ホームページ活用ウェビナーも開催!
地方事業者がコロナ禍で負けないためのホームページ活用ウェビナーも開催します


コロナ禍で在宅勤務やテレワークが増え、リアルな足を使っての営業もできずイベントもほとんど中止になってしまい、アナログだけのビジネスでは手詰まりになってきていますよね。
こんな状況の中、ホームページやECサイトなどのWebを活用した販促とWebマーケティングが必須となり、デジタルの活用ができないとアフターコロナでも厳しい状況になるかも…。
こちらのウェビナーでは、ホームページの立ち上げからビジネスでの運用方法について、お話を聞くことができます
ウェビナーで聞けること
ホームページを制作して、活用するときに失敗しないためのコツ
運用しているホームページが、どうやったらビジネスで役立つのか
こちらのウェビナーでは、ホームページの立ち上げからビジネスでの運用方法について、お話を聞くことができます

ウェビナーで聞けること



詳しい日程はコチラ

日時
2月26日(金)
昼の部 14:00〜15:00
夜の部 20:00〜21:00
定員
各部 10社まで
参加費
無料
参加方法
当日Zoom参加URLを送付

昼の部 14:00〜15:00
夜の部 20:00〜21:00
定員

参加費

参加方法

▶お問い合わせはこちら
今までの実績を踏まえたノウハウを、無料でガッツリ聞けちゃうイイ機会

Zoomでのお話になるので、気兼ねなく色々聞けちゃいますよ〜。
落ち着いて仕事に全集中!コワーキングスペースもやっています

主に個人で仕事をしている方たちの仕事場となっているコワーキングスペースSHINCRU(シンクル)も運営しています。

お仕事されている方はもちろんですが、学生さんや資格取得を目指している方の勉強場所としての利用も◎

他の個人事業主の方と出会うきっかけになったり、人とのつながりを増やすことが出来るのもコワーキングスペースの魅力です。

窓からは、淀川が一望できる開放的なスペース。

ゆったりくつろぎながら作業や休憩が出来る会員専用スペースや、

バーのようなミーティングスペースもあります!
気兼ねなく、ゆったりと話せそうですね。
こちらの記事でも詳しく紹介していますので、気になる方は参考にどうぞ

お仕事されている方はもちろんですが、学生さんや資格取得を目指している方の勉強場所としての利用も◎


他の個人事業主の方と出会うきっかけになったり、人とのつながりを増やすことが出来るのもコワーキングスペースの魅力です。

窓からは、淀川が一望できる開放的なスペース。

ゆったりくつろぎながら作業や休憩が出来る会員専用スペースや、

バーのようなミーティングスペースもあります!
気兼ねなく、ゆったりと話せそうですね。
こちらの記事でも詳しく紹介していますので、気になる方は参考にどうぞ


最後に、ストレンジブレイン株式会社の代表WEBデザイナーの岡田さんよりメッセージ

枚方市・交野市・寝屋川市の個人事業主・中小企業様に特化したホームページ制作・運用を行っており、おかげさまでたくさんの事業主さまにご活用頂いております。
地域密着でやってきたノウハウを活かして、ホームページをイチから立ち上げられる事業主さまのお力になれたらと思います!
地域密着でやってきたノウハウを活かして、ホームページをイチから立ち上げられる事業主さまのお力になれたらと思います!
◇関連リンク
・運営元:ストレンジブレイン株式会社 公式サイト・コワーキングスペースSHINCRU(シンクル)公式サイト
カテゴリ : ひらつー広告
|
|