
こないだひらつーの記事で「食パンのアレンジ方法」の募集をしたじゃないですか?

してたね!読者さんからいろいろなアレンジ方法の投稿あって嬉しかったな〜♪

そうなんです!それを今日は実際にやってみようということで、食パンを買ってきましたよ〜!


じゃん!くずはモールにある高級食パン専門店「明日が楽しみすぎて」です。
ここで買った食パンを使っていろいろアレンジしちゃいましょ!

高級食パンってアレンジするってなんか贅沢!
という感じで食パンアレンジ宣言から始まったこの記事は、
今回で113回目となる
京阪×ひらつーのコラボ記事シリーズ!

今回はくずはモールにある高級食パン専門店「明日が楽しみすぎて」のパンを使ったアレンジ紹介です。この記事では前編の『読者さんおすすめのアレンジ方法』を紹介していきます。
後編「ひらつー編集部おすすめのアレンジ方法」の様子が気になる方は、
枚方・樟葉のススメの
くずはモールの「明日が楽しみすぎて」高級食パンアレンジ選手権!
ひらつーメンバーがガチで考えたアレンジを紹介
をどうぞー!

今日買ってきたアレンジアイテムがこちら


おお〜!なんか色々あって楽しそう


そして「明日が楽しみすぎて」のパンがこちら。今回はプレーン味の『ウキウキが止まらない』を使用してアレンジしていきますよ〜!
アレンジ開始!
スパイスマヨカレー食パン
考案者 keiさん

まずはこちらのアレンジから。ちなみにタイトルは私が適当に考えました

スパイスマヨカレーっていきなりパンチ効いてるやつきた。でも合いそう!


じゃあチャッチャッと調理していきましょか。まず食パンを切ろうかな


おおっ!さすが手際が良い

食パン切るのに手際とかある?(笑)

いやいや、普通の食パンと違ってかなり柔らかいんで切りにくいんですよね。お店でもカットを断ってるくらいらしいんですよ。

焼きたては柔らかすぎて確かに切りにくいけど、ちょっと落ち着かせてからゆっくり切ったら大丈夫よ♪


えーっと…作り方は、
①食パン全体にマヨネーズを軽くつける
②ミルスパイスを全体に軽くふる
③SBカレー粉を全体にかける
④トースターで2分程焼く
…ほうほう!じゃ、やってみよ〜


まずはマヨネーズを軽く塗ってからミルスパイスをまんべんなく振りかけて〜っと…


できた!トーストするとマヨが溶けて良い感じ!

カレーの風味が広がっていい匂いしますね〜!じゃ、さっそくガーサン食べてみて

パクリ。

これはアレですね、スパイスの辛味が先行しつつもマヨのまろやかさのおかげでいい具合に調和されてオーケストラのようなハーモニーを醸し出していますね。
いわば指揮者と奏者みたいな関係性ですわ

分かりづらい例えやなー。そしてカレーはどこいった?

やだなぁ、カレーは楽器そのものですよ

それを言うなら食パンが楽器じゃないの?(笑)
背徳の食パン
考案者 みきとあさん

お次はこちらのアレンジ。背徳のパンってなんか気になる!

えーっと作り方は、
①4枚切りの厚さにカットしてバターを塗る
②カルディで売っている明治屋の紅茶味のマシュマロを3個のせ、隙間にモッツァレラチーズをのせる
③ハチミツをたっぷりかけてトースト。マシュマロは焦げやすいので気をつけて
④うっすら茶色に色づくと出来上がり
チーズにマシュマロにバターにハチミツ!は、背徳や〜〜!!


じゃ早速作っていくけど…こんな感じ?

うわぁ…ぜったい美味しいコレ。でもカロリーも気になるやつ。だから背徳なんや


焼けました。マシュマロに焦げ目が付いてすっごいおいしそう…!


じゃコレは私がいただきま〜す!
(もぐもぐ…)うんま!
チーズの塩っ気とパンの甘みがちょうど良い感じ!普通の食パンじゃなくて高級食パンやからこその甘さがいいですね。ほんでマシュマロ合うな〜

どれどれ…私もひとくち。
(もぐもぐ…)ほんまや。これ癖になる味!
大葉としらすのトースト食パン
考案者 ししさん

次で読者さんおすすめのアレンジはラストです!

和風食パンって感じやね!楽しみ〜!


作り方は、
①カラシ+マヨネーズをパンに塗る
②大葉を2枚ちぎってのせる
③しらすをまんべんなくのせる
④追いマヨネーズ、最後にチーズをかけてトースターでチーズかとろけるまでチン!
ってことで、さっそく作っていこー!


わー!しらすと大葉は想像つくけど、そこにチーズってどんなんなんやろ!?


焼けた!大葉のいい香り〜♪

いい匂いしますね。ぼく大葉って大好物なんですよ

おっ、じゃあガーサンどうぞ

パクっ……


こっこれは……めちゃ和風っすね。
パンが甘いからか、しらすが余計に大葉と合うような。

へ〜!チーズはどんな感じ?

いや、全然合います。ていうかこの食パンとチーズが合うのかな。
どの組み合わせでもチーズは間違いなさそうっすね。イツメンって感じですね。

イツメンって女子高生か(笑)
でも今回はわかりやすい例え!
以上、明日が楽しみすぎての、「読者さんおすすめのアレンジ方法!」でした。
ひらつー編集部おすすめのアレンジ方法も知りたい!っていう人は、
枚方・樟葉のススメの
くずはモールの「明日が楽しみすぎて」高級食パンアレンジ選手権!
ひらつーメンバーがガチで考えたアレンジを紹介
をどうぞー!
★おまけ★


あー大葉うめぇ

いやそのまま貪るのやめて(笑)
高級食パン専門店 明日が楽しみすぎて くずはモール店
営業時間
10:00-20:00
定休日
なし
住所
大阪府枚方市楠葉花園町15−1 KUZUHA MALL 本館ミドリノモール 1F
電話番号
072-855-1112
駐車場
あり
関連リンク
公式サイト
※店舗情報、記事内に掲載している商品、価格等は取材時点のものです。
■関連リンク