2020年11月の枚方つーしんへのご意見・ご要望・ご感想・質問など&情報提供数の報告

ひらつーしらべでのアンケートや情報提供内でいただいたご意見・感想・ご要望など、先月はどんなコメントが届いていたのかをご紹介します。

今月の担当は、車の免許取りたてホヤホヤのイベントチーム なぎー@ひらつーがお送りします。
枚方以外の情報を掲載しなくてもいいぐらい、枚方市の情報であふれるといいなといつも思います。企画大変だと思いますが頑張ってください

「枚方ってほんと広いんで市内だけでも情報盛り盛りになると思うんですが、せっかくならちょっと足を伸ばした気になるところまで・・・っていうのが行きすぎたこちらも記事もございますので、良かったら年末年始のお供にどうぞ!」
枚方や交野、寝屋川辺りの食べ物屋さんなどの情報を楽しみにしています。

「グルメ記事お楽しみ下さりありがとうございます!
グルメは定期的にテーマを決めておりまして、12月はケーキ特集でした。
情報提供にてリクエストいただけましたら採用される・・・かもなので、良かったらぜひリクエストしてみてくださいねー!」

「パティスリープティパニエ」の『あまおうタルト』(寝屋川市日新町)【ひらつーグルメ】
欲ノ塊 氏、厄介な感じが なんかツボでした!!
今回限りのキャラクターですか。
10月末ごろニトリモールの駐車場で、『ん?この女子たちは、ひらつーのスタッフさんでは?!』と雰囲気で感じたのが
どうやらアタリだったみたいで、
個人的に、『会えた(☆∀☆)』感がうれしかったです。
そんなにニトリモールに行くわけでもないのにカトゥーさんを目撃できたのもニトリモールだったので、
行く度に目を凝らしてます。
(昨日は誰も見なかったですけど・・)
これからも頑張ってください。"
今回限りのキャラクターですか。
10月末ごろニトリモールの駐車場で、『ん?この女子たちは、ひらつーのスタッフさんでは?!』と雰囲気で感じたのが
どうやらアタリだったみたいで、
個人的に、『会えた(☆∀☆)』感がうれしかったです。
そんなにニトリモールに行くわけでもないのにカトゥーさんを目撃できたのもニトリモールだったので、
行く度に目を凝らしてます。
(昨日は誰も見なかったですけど・・)
これからも頑張ってください。"

ひらしん冬のボーナス劇場『アマビエ と 欲ノ塊』【ひらつー広告】

「欲ノ塊を気に入って頂けて嬉しいです。思いのほか妖艶なキャラに仕上がってしまってあの記事だけで終わってしまうのは惜しいのでもまたどこかで登場出来ひんかなって思ってます(笑)
ニトリモールはいろんなスタッフが本当によくお世話になっているので、今度見かけたときはぜひ声をかけてください〜♪」

「実は僕とすどんが11月23日に行われたモルックに参加してきたんですよ!その記事は年始付近で公開する予定ですのでお愉しみに!」

「年末年始にもやってみた企画があるとかないとか・・・ぜひお楽しみに!
ちなみに、この時期にぴったりなやってみた記事はこちらです」

穂谷川の水でそば打ってみた

「結婚するまでは、学生時代にやってたダンスをもっかいやりたい!ということで仕事帰りに通ってました。
体を動かせるのと爆音で音楽が聴けるのでめっちゃストレス解消。
今はなかなか時間をつくれてない&体が動かない自分が悔しい…また子育てが落ち着いたらやってみたいです。」

「私は30になってから『よさこい』始めましたよ〜!
高知県に祖父母がいて毎年夏になったら観に行っていたので、ずっとやりたいな〜って思ってて、『30代は一回きり!やってみよう!』と思いたち今に至ります。
仕事やお家のことでモヤモヤしてても、鳴子の音を聞くと気分がスカッとします!ちなみにいつでも踊り子募集中なので、もし気になったら『夢源風人』を検索してみてくださいねー♪」

「息子が空手を習いたいと言い出して、調べたら寝屋川で親子一緒に通えるところがあったので私も一緒に習ってます。
子どもが、「モルック」というスポーツ?のイベントに参加して、とても楽しんでいました。以前は「カーリンコン」という氷上ではないカーリングも体験しました。
枚方で、色々なサークルさんが活動されていると思うので、「〇〇の方」にサークル訪問とか、ニュースポーツにチャレンジとかしてもらったら楽しそうかなと思います。
枚方で、色々なサークルさんが活動されていると思うので、「〇〇の方」にサークル訪問とか、ニュースポーツにチャレンジとかしてもらったら楽しそうかなと思います。

「実は僕とすどんが11月23日に行われたモルックに参加してきたんですよ!その記事は年始付近で公開する予定ですのでお愉しみに!」
坂道ダッシュとか、国道○号線の終点まで行ってみたとか、○○やってみたみたいな企画をやって欲しいなと思う今日この頃です。

「年末年始にもやってみた企画があるとかないとか・・・ぜひお楽しみに!
ちなみに、この時期にぴったりなやってみた記事はこちらです」

穂谷川の水でそば打ってみた
最近ドラム教室に通ってみようかと思っているのですが、枚方の大人向け変わり種お稽古があれば教えてください。
また、ひらつーメンバーの皆さんが大人になってからやったお稽古があれば、きっかけや感想を聞かせてください。
また、ひらつーメンバーの皆さんが大人になってからやったお稽古があれば、きっかけや感想を聞かせてください。

「結婚するまでは、学生時代にやってたダンスをもっかいやりたい!ということで仕事帰りに通ってました。
体を動かせるのと爆音で音楽が聴けるのでめっちゃストレス解消。
今はなかなか時間をつくれてない&体が動かない自分が悔しい…また子育てが落ち着いたらやってみたいです。」

「私は30になってから『よさこい』始めましたよ〜!
高知県に祖父母がいて毎年夏になったら観に行っていたので、ずっとやりたいな〜って思ってて、『30代は一回きり!やってみよう!』と思いたち今に至ります。
仕事やお家のことでモヤモヤしてても、鳴子の音を聞くと気分がスカッとします!ちなみにいつでも踊り子募集中なので、もし気になったら『夢源風人』を検索してみてくださいねー♪」

「息子が空手を習いたいと言い出して、調べたら寝屋川で親子一緒に通えるところがあったので私も一緒に習ってます。
私は高校のときに空手部だったので半分経験者みたいなもんなんですが、今習っているところは流派が違うので新しい発見も!
大人になってから何か新しく習ったり上達していくのって、ほんまに楽しいなぁって思ってます♪」

ひらつー読者が決める人気No.1メニューはどれだ!?ニトリモール杯!秋のメニューダービー!ニトリ商品券プレゼントもあり【ひらつー広告】

交野市駅ちかくにつくってたハーブティーとガレット専門店「ハーブとガレット」がオープンしてる

「個人的にオススメなのがイズミヤにあるは虫類専門店「ROCK STAR」ですね!
見るだけでも結構楽しめます!

ひらつー読者が決める人気No.1メニューはどれだ!?ニトリモール杯!秋のメニューダービー!ニトリ商品券プレゼントもあり【ひらつー広告】
ハーブとガレットのお店が気になっているのですが、それだけのために行くのが厳しいので、その付近でお勧めの場所があったら教えて欲しいです!

交野市駅ちかくにつくってたハーブティーとガレット専門店「ハーブとガレット」がオープンしてる

「個人的にオススメなのがイズミヤにあるは虫類専門店「ROCK STAR」ですね!
見るだけでも結構楽しめます!
それか少し足を運んで、ほしだ園地の星のブランコとかを見に行ってみては〜。
あと、ハーブとガレットの内装とかの詳細は交野タイムズに載っていましたので参考にどうぞ〜」

「御殿山でウロウロしてる時はたいていが気を抜いてる時なので、スウェットジャージとかでも許してくださいね!笑」

「ありがとうございます〜!年末に徒歩企画の新作がアップされる予定ですので、お楽しみに!
東京ほど遠くもないしライブ感もない記事ではありますが、めっちゃ歩いたんで!笑」
↓西宮つーしんのリンクがある記事

「良かったです!西宮は僕が通っていた大学があるので、ちょくちょく西宮つーしんをみてたんです!また面白そうなものがあれば紹介しますね♪」

「くろんど池とかは馴染みがある人も多いと思いますし、なにかしたいですね〜!
先日アップしたハンバーガー岩もそれっちゃそれです!」

サンドイッチ山の次はハンバーガー岩!そんなにハンバーガーちゃうやんって言いたくなるその岩への行き方を紹介します

「ラーメン食べた後は、運動をするという気持ちで取材しています!(気持ちだけ)」

くずはモールにつくってたラーメン店「鶏soba 座銀」がオープンしてる。実際に食べてきた

そろそろ寒なってきた…今年はどんなアウターが流行りなん?ニトリモールの店長イチオシ服教えて!【ひらつー広告】

「記事には登場してませんが、カメラ&記事作成を担当しましたアンドゥ@ひらつーです!
あと、ハーブとガレットの内装とかの詳細は交野タイムズに載っていましたので参考にどうぞ〜」
すどんさん、御殿山で見ました!
声掛けるか迷ったけど、芸能人に会ったときみたいにおっ!ってなって超え掛けれず…(笑)
次は声掛けますね!
声掛けるか迷ったけど、芸能人に会ったときみたいにおっ!ってなって超え掛けれず…(笑)
次は声掛けますね!

「御殿山でウロウロしてる時はたいていが気を抜いてる時なので、スウェットジャージとかでも許してくださいね!笑」
いつも楽しく読ませて頂いてます。 私は、東海道を徒歩で行かれた記事が大変興味深かったです。 コロナ禍で大変ですが、皆さまご自愛下さい。

「ありがとうございます〜!年末に徒歩企画の新作がアップされる予定ですので、お楽しみに!
東京ほど遠くもないしライブ感もない記事ではありますが、めっちゃ歩いたんで!笑」
先日貼られていた西宮つーしんへのリンクを辿って行ったら、ハマってしまいました。担当者さま、リンクを貼ってくれてありがとうございました。また面白そうなサイトを教えて下さいね。
↓西宮つーしんのリンクがある記事

「良かったです!西宮は僕が通っていた大学があるので、ちょくちょく西宮つーしんをみてたんです!また面白そうなものがあれば紹介しますね♪」
星田園地〜くろんど園地を真面目面白く特集してほしいです。

「くろんど池とかは馴染みがある人も多いと思いますし、なにかしたいですね〜!
先日アップしたハンバーガー岩もそれっちゃそれです!」

サンドイッチ山の次はハンバーガー岩!そんなにハンバーガーちゃうやんって言いたくなるその岩への行き方を紹介します
ラーメン屋の投稿を毎回期待しています。
これからもコレステロールに気をつけて取材してください
これからもコレステロールに気をつけて取材してください

「ラーメン食べた後は、運動をするという気持ちで取材しています!(気持ちだけ)」

くずはモールにつくってたラーメン店「鶏soba 座銀」がオープンしてる。実際に食べてきた

そろそろ寒なってきた…今年はどんなアウターが流行りなん?ニトリモールの店長イチオシ服教えて!【ひらつー広告】

「記事には登場してませんが、カメラ&記事作成を担当しましたアンドゥ@ひらつーです!
参考になったとのことでめっちゃ嬉しい〜!!
写真撮るのも記事書くのもめちゃくちゃ楽しかったです♪
買ってよかったもの記事はメンバーみんなの趣味全開で自由に書いている記事なので、私も毎月楽しみにしてます(笑)」
写真撮るのも記事書くのもめちゃくちゃ楽しかったです♪
買ってよかったもの記事はメンバーみんなの趣味全開で自由に書いている記事なので、私も毎月楽しみにしてます(笑)」
とにかく情報源かつ、楽しみ
毎日何回も見ています!
いつかすどんさんに遭遇したい!(長尾住民)
毎日何回も見ています!
いつかすどんさんに遭遇したい!(長尾住民)

「僕、実家長尾なんで長尾もちょいちょい行ってますよ!
でも遭遇しても普通の人なんで、なんかすみませんって気持ちになります笑」
コロナ感染拡大で大変な中、ひらつーの記事にはクスッと笑わせてもらったり、デリバリーまとめ等本当にお世話になりました。
来年こそは平和な日常が戻って来る事を祈っています。
来年こそは平和な日常が戻って来る事を祈っています。

枚方市内が配達範囲になってるデリバリー対応のお店一覧【ひらつーまとめ】

「ありがとうございます!
今年は本当にデリバリーやテイクアウトのグルメが充実しましたね〜。
来年もクスッと笑っていただけるようメンバー一同頑張ります!」
コロナで会社の食堂のテレビは消えたまま。
昼休みの楽しみに、いつも楽しく見ています。
昼休みの楽しみに、いつも楽しく見ています。

「お昼休みのお供にありがとうございます!
職場での話題にしていただけたら嬉しいです♪」
コロナで遠くに出かけられないので ひらつーで行きたくなる情報を楽しみにしています。

「この状況では遠出ってなかなかパッとはいけないですよね。
できれば枚方市内で楽しめそうな場所を発見できればと思います!」
↓毎週末、週末イベントをまとめてご紹介しています。

「ご愛読いただきありがとうございます!
そうなんですよ、いつの間にか記事の末尾に『拍手ボタン』が現れたんです。
Facebookのいいね!って気持ちで押してもらえると記事担当が喜びますので、連打お待ちしています 笑」
↓最近こ枚の方が登場した記事はこちら

おとなり高槻に自分だけのオリジナルバーガーが作れるお店ができたって聞いたら、そりゃいきますとも!【ひらつーグルメ】

「やりましょう!(孫風)
↓毎週末、週末イベントをまとめてご紹介しています。
いつも楽しく拝見しています(^^)
もう何年も毎日チェックさせてもらってますが…記事の最後にある「拍手する」の存在につい先日気づきました笑
これからは連打するので、怒っちゃやーよ!
もう何年も毎日チェックさせてもらってますが…記事の最後にある「拍手する」の存在につい先日気づきました笑
これからは連打するので、怒っちゃやーよ!

「ご愛読いただきありがとうございます!
そうなんですよ、いつの間にか記事の末尾に『拍手ボタン』が現れたんです。
Facebookのいいね!って気持ちで押してもらえると記事担当が喜びますので、連打お待ちしています 笑」
情報提供ではないですが、お枚の方とか、そういう位置付けの方々はメンバー紹介欄に載ってますか?
私が見つけられなかったのかもしれないので、また、ご意見ナンチャラコーナーみたいなところでお返事いただけたらうれしいです・・
(さっき、年賀状の応募をする時にちょっと感じたので・・)
私が見つけられなかったのかもしれないので、また、ご意見ナンチャラコーナーみたいなところでお返事いただけたらうれしいです・・
(さっき、年賀状の応募をする時にちょっと感じたので・・)
↓最近こ枚の方が登場した記事はこちら

おとなり高槻に自分だけのオリジナルバーガーが作れるお店ができたって聞いたら、そりゃいきますとも!【ひらつーグルメ】

「やりましょう!(孫風)
ちょっと今度定型文的な質問集つくって、みんなに書かせようと思います!」

「残念ながら、なくなりました…」

京阪の5000系5ドアによる運用が来年1月29日で終了するみたい

「申し訳ありません、記事アップ当初にややこしい表現をしてしまったのですが、5扉運用が終了するのであって5000系の引退ではないんです・・・!

「残念ながら、なくなりました…」
私語になりますが、京阪5000系引退の記事拝読しました。ありがとうございます。
50年も活躍していたとは言え、まだまだ衰えを感じない姿だけに引退は本当に残念です。
私が幼少の頃は前面のあの『日差し』になってる部分が帽子を被っているように見えましたが…。
50年、活躍を全うしたところでしょうか…。
名古屋の名鉄1700系なんて1999年に製造されて今年の2月…僅か21年で生涯を閉じてますし…(youtube『名鉄1700系』参照…但し、閲覧注意)。
それに比べれば京阪5000系は大切に使用され、大活躍したものと痛感させられます。
50年も活躍していたとは言え、まだまだ衰えを感じない姿だけに引退は本当に残念です。
私が幼少の頃は前面のあの『日差し』になってる部分が帽子を被っているように見えましたが…。
50年、活躍を全うしたところでしょうか…。
名古屋の名鉄1700系なんて1999年に製造されて今年の2月…僅か21年で生涯を閉じてますし…(youtube『名鉄1700系』参照…但し、閲覧注意)。
それに比べれば京阪5000系は大切に使用され、大活躍したものと痛感させられます。

京阪の5000系5ドアによる運用が来年1月29日で終了するみたい

「申し訳ありません、記事アップ当初にややこしい表現をしてしまったのですが、5扉運用が終了するのであって5000系の引退ではないんです・・・!
今後も5000系は活躍しますのでご安心を!」

「小学生の時よくそこからサイクリングいってましたよ〜!
桂川のところは最終的に嵐山につながるので、何回も行った記憶!
淀川とゴルフ場の間にキレイに舗装された自転車道があります。
天気の良い日は皆さん年配も若手も沢山走っておられます
京都嵐山や木津川につながっているようで、淀川三川合流域 さくらであい館あたりで分かれているみたいです、サイクリングには良いコースです。
天気の良い日は皆さん年配も若手も沢山走っておられます
京都嵐山や木津川につながっているようで、淀川三川合流域 さくらであい館あたりで分かれているみたいです、サイクリングには良いコースです。

「小学生の時よくそこからサイクリングいってましたよ〜!
桂川のところは最終的に嵐山につながるので、何回も行った記憶!
以前北河内サイクルラインを紹介したこともありますし、参考にどうぞ〜!」

45kmもある自転車道「北河内サイクルライン」が枚方にあるって知ってた?実際に1周したら7時間たってた

「こちらについて調べてみたのですが、『くだらでら』と『くだらじ』どちらが正しいか未だ闇の中です・・・すみません!
真相が分かりましたらこちらの記事でご紹介させていただきます」

「上記の記事は今年の5月が最後の更新となっておりますが、下記のように『#テイクアウト』で調べていただけますと最新のテイクアウトグルメを確認していただけます!
ぜひお試しください〜!」

「果実びより」の『いちごレアルシャポ』(枚方T-SITE)【ひらつーグルメ】

「確かに悩む値段ではあります。完全にご褒美ケーキ!!

45kmもある自転車道「北河内サイクルライン」が枚方にあるって知ってた?実際に1周したら7時間たってた
「市長が広報内でオマージュしてた番組は何?」でリンク先のYou Tube動画を見たら、市長も市役所職員も「百済寺」を「くだらでら」と呼んでいるのですが、正しくは「くだらじ」ではないのですか?市役所HP内の広報でも「くだらじ」になっていますし。
枚方市民は「百済寺」を「くだらでら」と呼ぶのが普通なのですか?
市外からの移住者の疑問です。
枚方市民は「百済寺」を「くだらでら」と呼ぶのが普通なのですか?
市外からの移住者の疑問です。

「こちらについて調べてみたのですが、『くだらでら』と『くだらじ』どちらが正しいか未だ闇の中です・・・すみません!
真相が分かりましたらこちらの記事でご紹介させていただきます」
テイクアウトの状況が春とかなり変わっているので、 冬バージョンが欲しい。

「上記の記事は今年の5月が最後の更新となっておりますが、下記のように『#テイクアウト』で調べていただけますと最新のテイクアウトグルメを確認していただけます!
ぜひお試しください〜!」
こんにちは!果実びよりのケーキが気になっていたのでレポして頂いてうれしかったです。
でもやっぱり1500円は買うのに勇気がいりますね。
でもやっぱり1500円は買うのに勇気がいりますね。

「果実びより」の『いちごレアルシャポ』(枚方T-SITE)【ひらつーグルメ】

「確かに悩む値段ではあります。完全にご褒美ケーキ!!
でも『私もう果実びよったで』って言えますよ。笑」

「お気遣いありがとうございます!
時節柄、外食などに行きづらい中で飲食店や新スポットの情報をアップして頂ける事に感謝としております。
不安な日々をお過ごしでしょうが、お身体に気をつけて頑張って下さい。
ありがとうございます。
不安な日々をお過ごしでしょうが、お身体に気をつけて頑張って下さい。
ありがとうございます。

「お気遣いありがとうございます!
こんな時節柄こそ、外出しているような気分になれる記事を心がけていきます」

「毎年2月末にクリスマスケーキ!それもホールケーキでしょうか・・・?
すみません、こちらに関しても詳細が分からずでして・・・
もしご存知の読者さんいらっしゃいましたら、ぜひ情報提供で教えてください!」
私は今年52歳です。小学校に通っていた頃に2学期の最後の日あたりにクリスマスケーキをもらった記憶があり、毎年、1人で食べきろうとしてお腹をこわすということをやらかしていたのですが同年代の枚方市の小学校に通っていた人に聞いても知らないと言われてこれは私の夢?幻?なのか調べてほしいです。

「毎年2月末にクリスマスケーキ!それもホールケーキでしょうか・・・?
すみません、こちらに関しても詳細が分からずでして・・・
もしご存知の読者さんいらっしゃいましたら、ぜひ情報提供で教えてください!」
毎日楽しく拝見させて頂いています。
ひらつーメンバーの2020年の回顧や2021年の抱負を聞いてみたいです。
これからも頑張ってください。
ひらつーメンバーの2020年の回顧や2021年の抱負を聞いてみたいです。
これからも頑張ってください。

「【2020年回顧】
コロナに振り回された1年でした。
私は主にイベントを担当しているのですが、ギリギリまで準備を進めては中止になり…の繰り返し。
イベントでは沢山の人とお会いするので、今年はまともにお話出来ていない方が多いのが寂しいです。
【2021年の抱負】
今までどおりの生活ではなくなった2020年。
2021年は新しいやり方でひらつーを盛り上げていけたらなと思います。
動画にも力を入れていけるといいな。
あとは健康第一。元気があれば何でもできる」

「【2020年回顧】
自分のまわりだけでなく日本・世界全体が変わってしまった1年。
前向きに考えると、いろんなことを見直したりするいい機会になりました。
【2021年の抱負】
無理をしない。
健康第一でしっかり栄養のあるものを食べて、睡眠をとりたいです。
もともと夜型人間なんですが、朝方にしていきたい。そんな気持ちです」

「【2020年回顧】
2020年はコロナ禍で、目まぐるしくバタバタとあっという間に過ぎていってしまいました…
これまでとは生活スタイルも変わり、ある意味で色々と刺激のある1年でした。
【2021年の抱負】
【2021年の抱負】
2021年もこれまで通りとはいかず、変化のある年になりそうなので、その新しいスタンダードに合わせてひらつーも柔軟に変化していけたらなぁと思っております!
(そして…個人的には安全運転を…ちょっと事故してしまったので…)」

「【2020年回顧】
この1年はひらつーとしても変化の大きい年でした。
平時じゃない時の対応って判断を間違えたりしがちですが、テイクアウトまとめ作ったりとか、ひらつーならではの対応ができたんじゃないか、いい判断ができたんじゃないかって思ってるんですがいかがでしょうか。ただただ、もっといろいろできたんじゃないか、という気持ちもあって、これからも研鑽してよりよいひらつーを、地域情報サイトのトップを走るサイトとして、気を抜きながら運営していきたいです。
【2021年の抱負】
新しいことをはじめるのが多くなると思うので、それに対応しながら最適な答えを……かたい、かたいですね!今年も読者さんを10回くらいはクスってさせたい!微妙に笑わせたるで!」

「【2020年回顧】
この1年はひらつーとしても変化の大きい年でした。
平時じゃない時の対応って判断を間違えたりしがちですが、テイクアウトまとめ作ったりとか、ひらつーならではの対応ができたんじゃないか、いい判断ができたんじゃないかって思ってるんですがいかがでしょうか。ただただ、もっといろいろできたんじゃないか、という気持ちもあって、これからも研鑽してよりよいひらつーを、地域情報サイトのトップを走るサイトとして、気を抜きながら運営していきたいです。
【2021年の抱負】
新しいことをはじめるのが多くなると思うので、それに対応しながら最適な答えを……かたい、かたいですね!今年も読者さんを10回くらいはクスってさせたい!微妙に笑わせたるで!」
ご感想
たくさんありがとうございます!
たくさんありがとうございます!
面白いネタなのでひらつー情報、これからも楽しみにしています。
毎日欠かさず楽しませて頂いてます。
これからも楽しい記事を期待してます。
これからも楽しい記事を期待してます。
いつも友達に枚方のことを紹介するとき、使わせてもらってます!
これからも頑張って更新お願いします!
これからも頑張って更新お願いします!
いつも楽しみにしています♪
情報収集大変だと思いますが、健康に気を付けて頑張ってください!
私も日々を頑張ります!
情報収集大変だと思いますが、健康に気を付けて頑張ってください!
私も日々を頑張ります!
いつも楽しく拝読しています。
枚方の最新情報はひらつーさんで得ているようなもの!
これからもご活躍を期待して応援しております。
枚方の最新情報はひらつーさんで得ているようなもの!
これからもご活躍を期待して応援しております。
いつも楽しく拝読しています。
今後も頑張ってください。
今後も頑張ってください。
いつも楽しく拝見しています!
いつも楽しい記事をありがとうございます!
地域情報の発信を逐次チェックしています。
地域や特に店舗情報は参考にしています。
末永くご活躍を祈ります。
末永くご活躍を祈ります。
先日、500円のAmazonのギフト券が届きました!
有り難うございましたm(_ _)m
有り難うございましたm(_ _)m
凄く役立つ情報や楽しい記事もあり、とても楽しみにほぼ毎日更新チェックして、毎週末の予定を立ててます(笑)
マメな更新、ありがとうございます!
めっちゃ情報得てます。
めっちゃ情報得てます。
いつも役立つ話題、ありがとうございます。
いつも楽しみに拝見させてもらってます。
まだまだ枚方のええとこお願いします!
まだまだ枚方のええとこお願いします!
いつも楽しく拝見しています。
これからも様々な情報楽しみにしています!
これからも様々な情報楽しみにしています!
いつもひらつー楽しみにしています!
これからも体調にお気を付けて頑張って下さい!
これからも体調にお気を付けて頑張って下さい!
たくさんのご意見ありがとうございました!
以上、すべてではありませんが11月にいただいたご意見・感想・ご要望などのご紹介でした。
いつもたくさんの温かいメッセージをありがとうございます。
2021年もエイエイオーで頑張っていきますので、引き続き応援のほどどうぞよろしくお願いします!
■ 今月の情報提供数
今月の情報提供数は11月1日〜11月30日の1ヶ月で
352件
もの情報提供をいただきました!
そしてこの中から31名様にアマゾンのギフト券を1月1日にお年玉気分でお送りいたします!
同じ方が複数投稿していることを考えると、結構高確率でギフト券が当たりますので、お気軽に情報提供お待ちしてます!
いつもみなさんの情報提供によってひらつーはすごく助かっています。
今後とも、枚方つーしんをよろしくお願いします!同じ方が複数投稿していることを考えると、結構高確率でギフト券が当たりますので、お気軽に情報提供お待ちしてます!
いつもみなさんの情報提供によってひらつーはすごく助かっています。
カテゴリ : お知らせ
|
|