向田邦子のエッセイ集にある枚方っぽいタイトルのエッセイはなんて名前?【ひらかたクイズ】 投稿日 2019年12月30日 06:00 著者 ナオ@ひらつー カテゴリー クイズ 通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!! 今回のクイズはこちら! Q . 向田邦子さんのエッセイ集にある枚方っぽいタイトルのエッセイはなんて名前でしょう? a.枚方公園b.菊人形c.食らわんかd.蔦屋 ひらつー内正答率 90% 講談社文庫『夜中の薔薇』 ↓↓↓さて、なんでしょう〜?↓↓↓↓↓↓↓正解はcの「食らわんか」でした! 簡単に説明すると、向田邦子さんが大事にしている手塩皿(小皿)が『くらわんか』でというところからエッセイがはじまっていきます。内容が気になる方はぜひ読んでみてください! 向田邦子さんといえば、ドラマの脚本家で、直木賞をとった小説家でもあります。エッセイも沢山書かれていて、お料理が上手で料理本も出版されています。 年代的に向田邦子さんのイメージが違うようで、私ナオのイメージは、脚本家で作家なんですが、メグミンに聞いたら、「教科書に載ってる人!」と言われました。 ■関連リンク ひらかたクイズとは 投げ銭コーナー 月間約300万ページビュー <デデン!月間約70万ユーザー <ドドン! そんな枚方市民のほぼ2倍くらい見ている関西最大級の地域情報サイト「ひらつー」。5610円 でお手軽にあなたの事業をPRしてみませんか?詳細は下記リンク先をどうぞー↓ お店の宣伝や求人、もっと気軽にやってみませんか?「ひらつーパートナー・ライト」がはじまります! 通常の広告やひらつーパートナーはこちら↓ 枚方つーしんに広告を掲載しませんか?広告掲載について シェア ツイート LINE くらわんか 有名人 本