-
西招提町の「ライフクリーナー」が6月14日で閉店
西招提町の「ライフクリーナー 西招提店」が6月14日で閉店するようです。 ↓こちら ドラッグユタカ 西招提店に併設されている店舗です。 こっちにいくと、TSUTAYAや牧野高校などがあります。 反対方向に行くとピノキオや […] -
招提元町で向山病院の新築工事がはじまるみたい
招提元町の「向山病院」の裏で向山病院の新築工事が行われるようです。 向山病院が新築するソースは建設ニュースなど。 また、既に概要標識がありました↓ 上記によると、向山病院の新築工事が行われることが分かります。 工事が行わ […] -
「コッペ田島」のコッペパン『海老とアボカド』(枚方市養父東町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近オープンした… コッペ田島 枚方店の「海老とアボカド(380円)」です!(※価格は2023年4月27日時点のものです。) 大阪初 […] -
くろせ小児科が「おがわファミリークリニック」に
養父西町の「くろせ小児科」は『おがわファミリークリニック』になっています。 ↓こちら 建物全体↓ こっちにいくとENEOSがあり進んで行くと、牧野高校前のTSUTAYAなどがあります。 反対方向に線路の下をくぐって旧1号 […] -
養父東町につくってたコッペパン・揚げパン専門店「コッペ田島」がオープンしてる
養父東町に作っていたコッペパン・揚げパン専門店「コッペ田島 枚方店」がオープンしています。 ↓こちら ここにできることは何度か記事に。以前「星乃珈琲店」があったところです。 「星乃珈琲店」があったころ↓ こっちにいくとT […] -
大阪初上陸「コッペ田島」に行列
「コッペ田島 枚方店」に行列ができています。 ↓こちら 本日4月27日オープンのコッペパンや揚げパンの専門店「コッペ田島 枚方店」。9時半ごろに見に行った時、お店の外まで行列ができていました。 枚方店が大阪初店舗とのこと […] -
養父東町につくってる「コッペ田島」は4月27日オープン。大阪初上陸のコッペパン・揚げパン専門店
養父東町に作っている「コッペ田島 枚方店」のオープン日は4月27日だそうです。 ↓こちら ここに「コッペ田島」ができることは以前にも記事に。「星乃珈琲店」だったところです。 「星乃珈琲店」だった時↓ こっちにいくとTSU […] -
養父につくってた「ラ・ムー」がオープンしてる。行列できてた
とうかえでの道沿い養父東町に作っていた「ラ・ムー 枚方養父店」がオープンしています。 ↓こちら この場所には移転した「てらしま錦鯉センター」や田畑がありました。ここに「ラ・ムー 枚方養父店」ができることは何度か記事にして […] -
養父のラムーに行列できてる
とうかえでの道沿い養父東町の「ラ・ムー 枚方養父店」に行列ができています。 ↓こちら 撮影は10時ごろなので、9時開店でこの建物の規模と考えると、店内にも結構な人がいてるんじゃないでしょうか。 先日記事にしたとおり、本日 […] -
養父のスーパー「ラ・ムー」は3月30日オープン
養父東町に作っているスーパー「ラ・ムー 枚方養父店」のオープン日は3月30日のようです。 「ラ・ムー 枚方養父店」に関してはこれまでも何度か記事に。 向かいにはサンディやキリン堂。こっちにいくと、牧野高校やTSUTAYA […] -
養父東町の「星乃珈琲店」が3月26日で閉店。跡地に『パンの田島』って大阪初上陸のコッペパン・揚げパン専門店が
養父東町の「星乃珈琲店 枚方店」が閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくとTSUTAYAや佐藤病院などがあります。 反対方向に行くとガストやセブンイレブンが。道を挟んだ向かいにはオープン予定のラ・ムー。 お店にあった […] -
養父のなか卯がリニューアルオープンしてる
とうかえでの道沿い養父東町の「なか卯 枚方養父店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら とはいえ見た目上は大きな変化はありません。 こっちにいくと、サンディやキリン堂、星乃珈琲店、TSUTAYAや牧野高校などが。 […] -
養父につくってるスーパー「ラ・ムー」のオープン日は3月下旬
養父東町に作っているスーパー「ラ・ムー 枚方養父店」のオープン日は3月下旬のようです。 ピンクとベージュの外観がもうすっかりラ・ムーです。 この場所には移転した「てらしま錦鯉センター」や田畑がありました。 向かいにはサン […] -
牧野高校前に昔あった本屋の名前は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!! 今回のクイズはこちら! Q 牧野高校前に昔あった本&レンタル屋の名前は何でしょう?ひらつー内正答率 28% ・・・・・・・・ […] -
養父西町の佐藤医院があったとこが更地になってる
とうかえでの道沿い養父西町の佐藤医院があったところが更地になっています。 ↓こちら ここにあった佐藤医院は閉院し、通所リハビリ(デイケア)などはTSUTAYA牧野高校前店すぐ近くにある佐藤病院の新棟へ移設されました。 解 […] -
「蛸ちゃん丸」の『サーロインステーキ丼セット』&『たこ焼き』(枚方市養父西町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのはとうかえでの道沿い養父西町にある… たこ焼き店「蛸ちゃん丸」のサーロインステーキ丼セット(1410円)です。※価 […] -
とうかえでの道ぞい養父西町のたこ焼き店「蛸ちゃん丸」がリニューアルしてる。新たにサーロインステーキ丼などが
とうかえでの道沿い養父西町にあるたこ焼き店「蛸ちゃん丸」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「蛸ちゃん丸」は2019年にオープンしたたこ焼き店。ひらつーでもグルメで記事にしています。 こっちにいくとENEOSが […] -
招提「ナカガワ」イメチェン完了
招提の「スーパーストアナカガワ 招提店」のイメチェンが完了しています。 ↓こちら 鮮やかなオレンジ色と緑色です。 「スーパーストアナカガワ 招提店」の外観の色が変わりそうなことは以前にも記事に。 以前までの外観↓ 現在↓ […] -
招提の「ナカガワ」イメチェンしそう
招提の「スーパーストアナカガワ 招提店」がイメチェンしそうです。 ↓こちら 「外観工事中なんや〜」くらいのテンションでお店の前を通っていたんですけど、よく見たら… 色すごい変わりそう。と思って撮影しました。 以前までの外 […] -
牧野高校水泳部が近畿大会へ
牧野高校水泳部5名が近畿大会への出場を決めたようです。 ソースは公式サイト↓ 上記によると、9月24〜25日に開催された「大阪高体連主催 大阪高等学校 新人水泳競技大会」で水泳部の5名が標準記録を突破し、近畿大会への出場 […] -
8/21放送のテレビ愛知「乃木坂工事中」で映った枚方市内の飲食店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.8月21日放送テレビ愛知「乃木坂工事中」で映った枚方市内にある飲食店はどこでしょう? a.林香喱b.寿司つるやc.拉 […] -
牧高軽音部近畿大会(相当)出場
牧野高校の軽音楽部が「第2回 全国高校軽音楽部大会 We are SNEAKER AGES」に出場することが決定したようです。 ソースは牧野高校のブログ。それによると、牧野高校軽音楽部は動画予選会を通過し関西地区グランプ […] -
とうかえでの道ぞいの佐藤病院にヤマザキの売店ができてる。イートインスペースもあり
とうかえでの道沿いの佐藤病院にヤマザキの売店ができています。 佐藤病院公式サイトによると8月1日にヤマザキの売店がオープンしたとのことです。24時間稼働している食品自動販売機やコンセント付きのイートインスペースもありまし […] -
とうかえでの道ぞい養父東町に「ラ・ムー」ができるみたい
とうかえでの道沿い養父東町に「(仮称) ラ・ムー枚方養父店」ができるようです。 ↓こちら 以前、「てらしま錦鯉センター」や田畑があった場所付近。ちなみに「てらしま錦鯉センター」は第2ローズ幼稚園があった建物に移転しました […] -
牧高男子バレー部が近畿大会出場きめてる
牧野高校男子バレーボール部が近畿大会に出場するようです。 ソースは牧野高校の校長先生のブログ↓ 上記ブログのタイトルのとおりなんですが、大阪府インターハイ予選でベスト16まで勝ち進んだ結果、牧野高校男子バレーボール部が「 […] -
とうかえでの道ぞい養父東町に物販店舗ができるみたい。てらしま錦鯉センターがあった付近
とうかえでの道沿い養父東町に物販店舗ができるようです。 ↓こちら 以前、「てらしま錦鯉センター」や田畑があった場所付近。ちなみに「てらしま錦鯉センター」は第2ローズ幼稚園があった建物に移転しました。 こっちへ行くとTSU […] -
とうかえでの道ぞい養父東町にあった「てらしま錦鯉センター」が移転してる。第2ローズ幼稚園があったところへ
養父丘にあった錦鯉のお店「てらしま錦鯉センター」が移転しています。 移転先はこちら↓ 第2ローズ幼稚園があった場所にできていました。 以前てらしま錦鯉センターがあった場所↓ 今回移転した場所から直線距離約750m離れてい […] -
TSUTAYAで飲み会ってどういうこと?牧野高校前のTSUTAYAのアルコール飲み放題はこんな感じ
「TSUTAYA 牧野高校前店」でアルコール飲み放題がはじまったのは昨年10月ごろ。その当時にも記事にしています↓ あれからずいぶんたち……実はまだコロナが落ち着いていた12月ごろに、実際にTSUTAYAで飲み会を開いた […] -
とうかえでの道ぞい養父東町につくってる佐藤病院の新館がほぼできてる
とうかえでの道沿い養父東町に作っている佐藤病院の新館がほぼできています。 ↓こちら 左が以前よりある棟、右が今回ほぼ外観ができていた新館です。 佐藤病院が増築するとは以前にも記事に。 佐藤病院の新館ができる前↓ ちょうど […] -
西招提につくってた「ダイワサイクル」がオープンしてる
西招提に作っていた「ダイワサイクル 枚方招提店」がオープンしています。 ↓こちら 2階にはとうかえでの道デンタルクリニックがあります。ここにダイワサイクルができることは前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市西 […] -
西招提に「ダイワサイクル」ができるみたい。11月5日オープン
西招提に「ダイワサイクル」ができるようです。 ↓こちら 2階にはとうかえでの道デンタルクリニックがあります。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市西招提町1243らへん。 こっちにいくと「メモリアルホール枚方飛翔殿」やTS […]