-
香里園のトップワールド前につくってた「IRO COFFEE」がオープンしてる
香里南之町に作っていた「IRO COFFEE」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 お隣にある「hair’s LOG」の系列のお店です。 写真右がトップワールド。そんな位 […] -
「Rico Cafe」の『本日のランチ』(枚方市香里ケ丘)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは香里ケ丘にある… Rico Cafeの… 「本日のランチ(1100円)」です!(※価格は2023年8月23日時点のものです。表記してい […] -
「cafe FLAG」の『アフォガード カフェラテ』(枚方市茄子作北町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは茄子作北町に移転オープンした… cafe FLAGの… 「アフォガード カフェラテ(950円)」です!(※価格は2023年8月4日時点 […] -
「M’s nook cafe」の『ベーコンサンド』など(寝屋川市日新町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回姉妹サイト・ねやつーのアンバサダーが食べたのは、アルプラザ香里園そばにある… M’s nook cafe(エムズ ヌック カフェ)の… 「ベーコン […] -
「七穀ベーカリー」の『かき氷』(寝屋川市末広町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回姉妹サイト・ねやつーのアンバサダーが食べたのは、末広町にある七穀ベーカリーの・・・ 「かき氷(700円)」と「限定かき氷(800円)」です。(※価 […] -
PR 枚方市内と近隣にあるコーヒー豆が買える店10選【ひらつーまとめ】
今回はひらつー内の「お店を探す」などに載っている、枚方市内や近隣のコーヒー豆が買えるお店をまとめました。毎日飲むコーヒーも豆からいれると格別ですよね。様々な種類のこだわりのコーヒー豆が並ぶお店をご紹介します。 ★営業時間 […] -
茄子作北町につくってた「cafe FLAG」がオープンしてる。香里ケ丘からの移転
茄子作北町に作っていた「cafe FLAG」がオープンしています。 ↓こちら 移転についてはこれまでにも何度か記事にしています。 こっちにいくと、ガソリンスタンドがそばにある交差点「茄子作口」。そこを右に行って左に行って […] -
香里ケ丘にサッカー元日本代表・内田篤人きてた
香里ケ丘にサッカー元日本代表の内田篤人さんが来ていたようです。 内田篤人さんが来ていたのは香里ケ丘にあるカフェ「noho(ノホ)」。 お店のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る noho(@noho. […] -
くずはモールにつくってた「鳥〇食堂×タニタカフェ」がオープンしてる。関西初上陸店舗
くずはモールに作っていた「鳥〇食堂×タニタカフェ くずはモール店」がオープンしています。 ↓こちら くずはモールに「鳥〇食堂×タニタカフェ」ができることは何度か記事にしています。 本館フードコートの丸亀製麺の横にできてい […] -
「Mellow」の数量限定『メロウオリジナルスパイスカレー』(寝屋川市香里新町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、香里園にある… Mellowの… 数量限定「メロウオリジナルスパイスカレー(1000円)」です!(※価格は2023年7月24日時点の […] -
町楠葉に「ティアラ」ってコンセプトカフェができるみたい
町楠葉に「ティアラ」というコンセプトカフェができるようです。 ↓こちら 建物全体↓ ここは以前「ホルモン屋 ぴー太郎」があったところ。 こっちにいくとくずはモールや樟葉駅があります。 ソースは求人サイト。それによるとこの […] -
香里園に「どっぐかふぇ With You」がオープンしてる
香里新町に作っていた「どっぐかふぇ With You」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 こっちにいくと、セブンイレブン前を通ってライフやTSUTAYAがある側の香里園 […] -
香里ケ丘のABCセンターに「ココロココ」ってカフェ&バーができてる
香里ケ丘のABCセンターに「Coco Lo Coco」というカフェ&バーができています。 ↓こちら ABCセンターの地下1階です。 7月14日にプレオープン。グランドオープンは7月29日だそうです。 中を撮らせてもらいま […] -
香里ケ丘から移転の「cafe zakka gallery FLAG」ができるとこは茄子作北町。8月8日通常オープン予定
香里ケ丘から移転のため休業している「cafe zakka gallery FLAG」の移転先は茄子作北町のようです。 ↓こちら 移転については以前にも記事にしていますが、その時は移転先については不明でした。 こっちにいく […] -
府道144号線ぞい田口山の「GOCHIHAN96」が7月18日で閉店
府道144号線沿い田口山の「GOCHIHAN96 Hamburg&Coffee」が7月18日で閉店するそうです。 こっちにいくと、ナガオベーカリー、ファミリーマート、くら寿司などがあります。長尾駅方面です。 反対方向に行 […] -
大阪府内でスタバの多い市町村で枚方は何位?(ヒント:上位)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 枚方市、スタバに恵まれている市町村になっていまして、全部で7店舗あります。 ・枚方蔦屋書店・京阪枚方市駅店・東香里店・関 […] -
南楠葉の「DONNEZ MOI CAFE」が閉店してる。40年以上営業していたお店
南楠葉の「DONNEZ MOI CAFE(ドネモア カフェ)」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくとくずはモールや樟葉駅。 反対方向にいくとマクドナルドやフレンドマート、スターバックスが。隣には「麦とラーメン」。 […] -
香里園の「パティスリーアミ」が7月4日で休業。10月以降リニューアル予定
香里園の「パティスリーアミ」が7月4日で休業したようです。 ↓こちら 2021年にもリニューアルしたお店です。 こっちにいくと、ほっそい道を越えてローソンの横くらいに出ます。TSUTAYA横のローソン。 反対方向にいくと […] -
片鉾本町につくってた「後珈琲焙煎所」がオープンしてる
片鉾本町に作っていた「後珈琲焙煎所」がオープンしています。 ↓こちら ここに「後珈琲焙煎所」ができることは以前にも記事に。 建物全体↓ こっちにいくとトップワールドやアカカベなどが。 反対方向に行くと中央図書館があります […] -
香里園のトップワールド前に「IRO COFFEE & GALLERY」ができるみたい。今夏オープン
香里南之町に「IRO COFFEE & GALLERY(イロ コーヒーアンドギャラリー)」ができるようです。 ↓こちら この場所には以前「居酒屋てん」がありました。 居酒屋てん時代の外観↓ 左が予定地で右がトップ […] -
PR くずは周辺にあるオススメカフェ8選【ひらつーまとめ】
今回はくずは周辺にあるオススメのカフェをまとめました。ほっと一息つきたいときや、新しくお店を開拓したときなど、ぜひご参考にしてみてくださいね。 ※定休日や営業時間などの最新の情報は直接お店にご確認下さい。 Mother […] -
くずはモールの「ブレッド・ダイニンググーテ」がリニューアルオープンしてる。行列できてた
くずはモールの「ブレッド・ダイニンググーテ」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「ブレッド・ダイニンググーテ」がリニューアルすることは以前にも記事に。リニューアルに伴い6月12日から21日まで休業していました。 […] -
「Cafe LuAna」枚方市津田元町、カフェ【お店みせて!】
今回のお店みせて!は津田元町にある Cafe LuAna さんです! Cafe LuAna 営業時間 11:00-18:00 定休日 月曜日・第一日曜日・第三火曜日(臨時休業あり) 住所 大阪府枚方市津田元町1丁目6-7 […] -
宇山町の「Green Crops」が閉店してる
府道17号線沿い宇山町の「 Green Crops(グリーンクロップス)」が閉店しています。 ↓こちら 建物全体↓ こっちにいくと牧野生涯学習市民センター。 反対方向に行ってすぐ右に曲がると牧野方面。向かいには牧野公園が […] -
枚方公園駅ちかくの「OKONOMI CAFE JuJu」が6月25日ぐらいで閉店
枚方公園駅ちかくの「OKONOMI CAFE JuJu」が6月25日ぐらいで閉店するようです。 ↓こちら このビルの2階部分です。 お店に背を向けて右斜め前を撮影。枚方公園駅のひらパー側ロータリー沿いです。 モーニングも […] -
香里園に「どっぐかふぇ With You」ができるみたい
香里新町に「どっぐかふぇ With You」ができるようです。 ↓こちら 「心療内科 玲子クリニック」の上階部分。 こっちにいくと、セブンイレブン前を通ってライフやTSUTAYAがある側の香里園駅ロータリーに出ます。 反 […] -
PR 旧1号線沿いの「鍵屋別館」には、実は15店舗もお店が入ってる【ひらつーまとめ】
今回は旧1号線からも見えるこの建物、 枚方鍵屋別館 をご紹介いたします。 枚方鍵屋別館(→公式サイト)は枚方公園駅から徒歩5分くらい、枚方歴史街道沿いにある様々なお店やひらつーの事務所も入っている建物。 外観の鍵のマーク […] -
トナリエ星田に「MAKIBIファミリア」ってレストランができるみたい。西天満のミシュラン掲載店が手掛けるお店。7月上旬オープン予定
tonarie星田に「MAKIBIファミリア」というファミリーレストランができるようです。 ソースがお店のInstagram。 投稿によると、7月上旬にtonarie星田2階に「MAKIBIファミリア」ができるとのこと。 […] -
「SOLEIL CAFE」の星田ワッフル『ワッフル&アイス ストロベリー』など(交野市星田)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、星田駅前にある… SOLEIL CAFEの… 星田ワッフル「ワッフル&アイス ストロベリー(500円)」と星田ワッフル「キャラメルワ […] -
牧野駅ちかくにつくってたカフェ「.d」がオープンしてる。ワンちゃんOK
牧野駅近くに作っていたカフェ「.d」がオープンしています。 こちら↓ ここに「.d」ができることは以前にも記事にしています。 こっちにいくと牧野駅。 反対方向に進んでいくと馳どり屋があります。 店内を撮影させてもらいまし […] -
PR 香里ケ丘周辺にあるひらつーオススメカフェ14選【ひらつーまとめ】
今回は香里ケ丘周辺にあるおすすめのカフェをまとめました。香里ケ丘にお出かけの際はぜひ参考にしてみてくださいね。 ※定休日や営業時間、テイクアウト状況など最新の情報は直接お店にご確認下さい。 ハンバーグ専門店リシャルツ・ス […] -
「Cafe la Route 121」の『黒ビーフカレー』(枚方市町楠葉)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、ホテル「ASGARD」下にある… Cafe la Route 121の「黒ビーフカレー(ランチセット1078円)」です!(※価格は2 […] -
「Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキ」の『季節のフレッシュフルーツパンケーキ』(ブランチ松井山手)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、ブランチ松井山手にできた… Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキの「季節のフレッシュフルーツパンケーキ(1700円)」「タコ […] -
「BROOKLYN CAFE」の1日5食限定『BROOKLYN BURGER』(寝屋川市香里北之町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、香里園にある… BROOKLYN CAFE(ブルックリンカフェ)の… 1日5食限定「BROOKLYN BURGER(ブルックリンバー […] -
「ムク菓子店」の『丹波カヌレ』(くずはモール)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近くずはモールのフードマルシェにできた… ムク菓子店の「熟成バスクチーズケーキ(1カット486円)」「丹波カヌレ(1個432円)」 […] -
牧野駅ちかくに「.d」ってワンちゃんOKのカフェができるみたい。5月27日オープン
牧野駅ちかくに「.d」というワンちゃんOKのカフェができるようです。 ↓こちら こっちにいくと牧野駅。 反対方向に進んでいくと馳どり屋があります。 建物の2階には鳥貴族が。 貼紙↓ 上記によるとこの場所に「.d」というワ […] -
成田山ちかくに「MuKava Cafe」ができてる
成田町に「MuKava Café」ができています。 ↓こちら この場所には「いちご研究室」がありましたが、主な施設は2階に移動したそうです。 こっちにいくと、すぐ成田山不動尊の出入り口。というか右側の森は成田山不動尊の敷 […] -
枚方公園駅ちかくにつくってるタルト店「TARYUTO 〜タリュト〜」は5月21日オープン
枚方公園駅近くに作っているタルト店「TARYUTO 〜タリュト〜」は5月21日にオープンするようです。 ここに「TARYUTO 〜タリュト〜」ができることは以前にも記事にしています。 こっちに行くとひらつー事務所も入る鍵 […] -
長尾荒阪につくってた「Riz brun Bakery&CAFE」がオープンしてる
長尾荒阪に作っていた「Riz brun Bakery&CAFE」がオープンしています。 ↓こちら ここに「Riz brun Bakery&CAFE」ができることは何度か記事にしています。また、「パラグリー […] -
枚方市駅ちかくにつくってたeスポーツカフェ「ラグレア」がオープンしてる
枚方市駅近くに作っていたeスポーツカフェ「ラグレア」がオープンしています。 ↓こちら 建物全体↓ こっちにいくと、枚方T-SITEや枚方市駅。 反対方向に行くと天津橋があり、渡った先にはマクドナルドなどがあります。 店内 […] -
長尾荒阪につくってる「Riz brun Bakery&CAFE」のオープン日は5月10日
長尾荒阪に作っている「Riz brun Bakery&CAFE」のオープン日は5月10日だそうです。 ↓こちら ここに「Riz brun Bakery&CAFE」ができることは以前にも記事に。また、「パラ […] -
くずはモールに「鳥◯食堂×タニタカフェ」って大阪初上陸のコラボ店舗ができるみたい。今夏オープン
くずはモールに「鳥◯食堂×タニタカフェ」ができるようです。 リニューアルオープンしたくずはモールのフードマルシェ内に貼紙がありまして、それによると、鳥料理専門の「鳥◯食堂」と体重計など計測器の大手メーカー『タニタ』が運営 […] -
養父東町につくってたコッペパン・揚げパン専門店「コッペ田島」がオープンしてる
養父東町に作っていたコッペパン・揚げパン専門店「コッペ田島 枚方店」がオープンしています。 ↓こちら ここにできることは何度か記事に。以前「星乃珈琲店」があったところです。 「星乃珈琲店」があったころ↓ こっちにいくとT […] -
三井アウトレットパーク大阪門真にできたあのジェラピケによるカフェ「gelato pique cafe」はクレープがおいしい
ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真の2階にあるgelato pique cafe(ジェラートピケカフェ)を紹介します。 2階のセンターコート付近にお店があります。 ジェラートピケカフェは、その名の通りルームウ […] -
もうすぐ万博!枚方に遊びに来る人を泊めるなら?あの樟葉駅前にできたオシャレなホテルとカフェはこんな感じ【ひらつー広告】
今回の記事はこちらの記事の後編!↓ 開催が迫った「大阪・関西万博」に向けて、注目されている淀川の舟運(しゅううん)ルート!なんと、枚方から船に乗って万博会場に行けるかもしれないんだとか!というわけで、枚方信用金庫がプロデ […] -
枚方市役所近くにある「サンマルクカフェ」の前にあったお店はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市役所近くにある「サンマルクカフェ」の前にあったお店はなんでしょう? a.ドトールコーヒーショップb.タリーズコ […] -
香里ケ丘につくってたカフェ「noho」がオープンしてる
香里ケ丘に作っていたカフェ「noho(ノホ)」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前セブンイレブンがありましたが、すぐそばに移転しました。3月にも一度記事にしています。 セブンイレブン時代の外観↓ こっちにい […] -
アルプラザ香里園そばにつくってた「M’s nook cafe」がプレオープンしてる。店内も見せてもらった
日新町に作っていた「M’s nook cafe(エムズ ヌック カフェ)」がプレオープンしています。 ↓こちら お店については3月にも記事にしています。 この場所には以前シェアラーニングスペース「Broome St.」が […]