-
招提元町にある猫カフェは癒やされる
はぁー猫と戯れたい。 猫なでなでしたい、猫と遊びたい、肉球ふにふにしたい…ストレスフルな現代、癒やしが欲しい…そんな僕ガーサンの個人的な欲望を叶えるために、 樟葉駅から徒歩で30分くらい。牧野駅から25分くらいの… 招提 […] -
くずはに2匹の大きいワンちゃんが出迎えてくれるカフェがある
楠葉並木に2匹の看板犬が出迎えてくれるカフェがあるんです。 それがここ「カフェ こころ旅」。ひらつーでも何度も記事にしたことのあるお店。 ここには2匹の看板犬が時々顔を出してくれるんです。 それがこの2匹。 茶色の方がマ […] -
ビオルネで「マフィア梶田と中村悠一のわしゃがなTV」のアニメイトカフェ出張版が開催されるみたい。5/21~5/22。大阪ではここだけ
枚方ビオルネで「マフィア梶田と中村悠一のわしゃがなTV」のアニメイトカフェ出張版が開催されるようです。 上記によると、呪術廻戦の五条悟役など演じる人気声優「中村悠一」(→公式Twitter)さん、ゲームライターの「マフィ […] -
船橋本町に「Cafe&Bar J’s」ってビリヤードバーができてる
船橋本町に「Cafe&Bar J’s」というビリヤードバーができています。 ↓こちら 以前、川原町に移転した「Golf&Billiard BAR Crossroad」があった場所。 こっちに行くとLa t […] -
フォレオひらかたにつくってた「喫茶店ピノキオ」がオープンしてる
フォレオひらかたに作っていた「喫茶店ピノキオ 枚方高野道店」がオープンしています。 ↓こちら 「喫茶店ピノキオ」ができることは以前にも記事に。以前この場所にあった「枚方高野道食堂」が『喫茶店ピノキオ』としてリニューアルオ […] -
PR これさえ読めば「GOCHIHAN96」マスター!ハンバーグが食べたくなったら来てね。驚きの特典もあり!
昨年長尾の『ポム・ド・テール』跡にオープンした、『GOCHIHAN96(ごちはんきゅうろく)』 みなさんもうお店には行かれましたか? お店の自慢は何と言っても、熱々の鉄板で焼き上げる黒毛和牛・国産牛を使ったジューシーなハ […] -
宮之阪のレンタルBOX「sarkomama」が閉店してる
宮之阪の「レンタルBOX sarkomama 枚方宮之阪店」が閉店しています。↓こちら こっちに行くと枚方市駅方面。すぐ近くに交差点があり、そこを左に曲がると宮之阪駅が。右に曲がるとイズミヤなどがあります。 反対方向へ行 […] -
松井山手の「メランジュドゥシュハリ」が3月31日で閉店
松井山手の「MELANGE De SHUHARI(メランジュドゥシュハリ)」が閉店するそうです。 左が店舗で、すぐ近くには松井山手駅が。 「メランジュドゥシュハリ」はひらつーでも何度か記事にしたことがあるスイーツ店で、店 […] -
くずはモールすぐちかくに「MAEDA DANCE COMPANY & panico.」ってカフェ併設の社交ダンス教室ができるみたい。4月半ばオープン予定
くずはモールすぐ近くに「MAEDA DANCE COMPANY & panico.」というカフェ併設の社交ダンス教室ができるようです。 ↓こちら この建物の以前ドコモショップが入っていた場所にできるようでした。( […] -
香里園のケーキ店「パティスリーアミ」がリニューアルしてる。ランチもあるカフェが併設
香里園のケーキ店「Patisserie Amie(パティスリーアミ)」がリニューアルしています。 ↓こちら パティスリーアミは2017年にオープンした、「米粉」を使用したケーキや洋菓子のお店。ひらつーでも以前グルメで行っ […] -
松井山手のフレストにつくってた「10’s CAFE mini」がオープンしてる
松井山手のフレストに作っていた「10’s CAFE mini 松井山手店」がオープンしています。↓こちら 松井山手に「10’sCAFE mini」ができることは前にも記事に。 以前粉もん店「風車」があった場所にオープンし […] -
香里園に「まめまるベーグル&コーヒー」って飲食店ができてる
香里園に「まめまるbagel & coffee(ベーグル&コーヒー)」という飲食店ができています。↓こちら Googleストリートビューによると、この場所にはココ数年、お店らしきものはなかったようです。地図ではこ […] -
岡本町に「YORKIE COFFEE」ってカフェができるみたい。わんちゃん・ねこちゃん・ぶたさんもオッケー!56unがあった場所
岡本町に「YORKIE COFFEE」というカフェができるようです。↓こちら 以前、「56un(ゴロクアン)」があった場所。(→公式サイト)今年の1月31日をもって営業を終了したとのことです。 すぐ目の前には枚方ビオルネ […] -
「マザームーンカフェ」の『大人のお子様ランチ』(くずはモール)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは、くずはモールにある‥‥ Mother Moon Café くずはモール店 の「大人のお子様ランチ」(1650円)です!(※価格は1月1 […] -
PR 「GOCHIHAN96」の『ベーコンエッグデミバーガー』など(枚方市田口山)【ひらつーグルメ】
今回が食べたのは枚方市田口山にある… 「GOCHIHAN96(ごちはんきゅうろく)」の、 『ベーコンエッグデミバーガー』(フレンチフライ・スープ付き) 1,350円です!※今回は+880円でパティをもう1枚追加するWバー […] -
橋本駅ちかくに「美香茶楼」って中国茶カフェができてる。旧遊郭を改装したお店。500円で見学も
橋本駅近くに「美香茶楼」という中国茶カフェができています。 ↓こちら 全体↓ もとは「旧第二友栄楼」という妓楼だった場所。 地図ではここ↓ 京都府八幡市橋本中ノ町22が住所。 こっちはくずは方面。進んでいくとマツモトやし […] -
男山病院そばに「THREE-STAR-COFFEE」って喫茶店ができてる。サンゴで焙煎したコーヒーが飲めるお店。間借り的な利用も
男山病院すぐ近くに「THREE-STAR-COFFEE」という喫茶店がオープンしています。 ↓こちら 建物全体。 地図ではここ↓ 京都府八幡市男山泉14-8 林第2ビル 107が住所。 こっちに行き右に曲がると男山病院沿 […] -
枚方T-SITEちかくの「和カフェ・ごはん ことの葉」でスイーツ食べ放題してる。1月14日まで
枚方T-SITE近くにある「和カフェ・ごはん ことの葉」でスイーツ食べ放題を期間限定で実施しているようです。 お店のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る 和カフェ・ごはん ことの葉(@cafe.kot […] -
「BSSC」の『カスタムハンバーガー』(枚方市楠葉花園町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べたのは、樟葉駅すぐ近くにある‥‥ BURN SIDE ST CAFE CRAFT KITCHEN + KUZUHA(バーンサイドストリートカフ […] -
東船橋に「cafe Sorte」ってカフェができてる
東船橋に「cafe Sorte」というカフェができています。↓こちら こっちに行くと古本市場やドミノピザがそばにある交差点「船橋」に出ます。 反対方向へ行くとすぐ近くには船橋小学校があり、進んでいくと中ノ池公園前を通りま […] -
「カフェハーツ」の『チーズバーガー』など(総合文化芸術センター)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べたのは総合文化芸術センター内にある…… CAFE H-Arts(カフェ ハーツ)の… チーズバーガー(850円)とソフトクリームシェイク ク […] -
松井山手に「10’sCAFE mini」ができるみたい。2月オープン予定
松井山手に「10’sCAFE mini」ができるようです。 こちらの求人サイトによると、松井山手の某商業施設に2月オープン予定との記載が。10’s CAFEは長尾駅、津田駅近く、アルプラザ枚方内にもあるカフェ。JR沿線沿 […] -
「GOCHIHAN96」の『贅沢ジェラートパンケーキ』(枚方市田口山)【ひらつーグルメ広告】
ご依頼を受けてご紹介する【ひらつーグルメ広告】今回が食べたのは枚方市田口山にある… 「GOCHIHAN96(ごちはんきゅうろく)」の、 『贅沢ジェラートパンケーキ』 1,250円です! (※価格は2021年11月10日時 […] -
星丘の古道具店にデッキスペース&3周年イベ
星丘の古道具店「DERMATOGRAPH(ダーマトグラフ)」にデッキスペースができていました。 オープン時の写真↓ デッキスペースには様々な家具が。 2018年にオープンしたこちらのお店… 現在10/30(土)〜11 […] -
星丘につくってたコーヒー店「OWL☆COFFEE」がオープンしてる
星丘に作っていたコーヒー店「OWL☆COFFEE」がオープンしています。 ↓こちら ここに「OWL☆COFFEE」ができることは以前にも記事に。シルキードライがある建物にできていました。本日11月1日にオープンしたようで […] -
「KUKUNAcafe」の『エッグベネディクト風オープンサンド』(寝屋川市香里本通町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回 ガーサン@ひらつーが食べてきたのは香里園駅からすぐ近くにある… 「KUKUNAcafe」の『エッグベネディクト風オープンサンド』(850円)です。 […] -
星田に「星の丘カフェ」できてる
星田ゴルフセンターに「星の丘カフェ」ができています。 ↓こちら 以前「アンティークカフェ」があったところにできていました。 星田ゴルフセンター全体。 地図ではここ↓ 住所は大阪府交野市星田西1-80-1。 府道20号線の […] -
交北につくってたコーヒーのお店「ジェットコーヒー」がオープンしてる
交北に作っていたコーヒーのお店「ジェットコーヒー」がオープンしています。 ↓こちら 以前にもここにジェットコーヒーができることは記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市交北4-580-20です。 こっちに進むと穂谷川 […] -
新しくなった「京阪園芸ガーデナーズ」の様子。明日10月8日リニューアルオープン
「京阪園芸ガーデナーズ」の一部がリニューアルしています。 ↓こちら リニューアル前の入口部分↓ 「京阪園芸ガーデナーズ」がリニューアルオープンすることはひらつーでも記事に↓ 今回、明日10月8日のリニューアルオープンに先 […] -
交北に「ジェットコーヒー」ってコーヒーのお店ができるみたい。近日オープン
交北に「ジェットコーヒー」というコーヒーのお店ができるようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市交北4-580-20です。 こっちに進むと穂谷川沿いへ。 反対方向に進むと、交北公園や河童ラーメン本舗などがあ […] -
交北に「333」ってカフェバーができてる。夜にはたこ焼き食べ放題も
交北に「333」というカフェバーができています。 ↓こちら 以前、貸しスペースカフェ「raffinee cafe」があった場所。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市交北4-588-3です。 こっちに進むと、ファミリーマー […] -
星丘に「オウルスターコーヒー」ってコーヒーのお店ができるみたい。10月プレオープン
星丘に「オウルスターコーヒー」というコーヒーのお店ができるようです。 ↓こちら シルキードライがある建物にできるようでした。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市星丘3-16-3が住所。 こっちへ進んでいくと星ヶ丘駅にたどり着き […] -
「cafe・hinode」の『宇治金時白玉ミルク』(枚方市枚方上之町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサンが食べてきたのは枚方市枚方上之町にある…… 「cafe・hinode」の『宇治金時白玉ミルク』(900円)です。※価格は2021年8月25 […] -
「GOCHIHAN96」の『牛100% ごちそうハンバーグ』など(枚方市田口山)【ひらつーグルメ広告】
ご依頼を受けてご紹介する【ひらつーグルメ広告】今回が食べたのは枚方市田口山にある… 「GOCHIHAN96(ごちはんきゅうろく)」の、 『牛100% ごちそうハンバーグ(150g)』 1,430円と… 『牛豚 ごちそうハ […] -
「cafe FLAG」の『月見梨のかき氷』(枚方市香里ケ丘)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回アンドゥが食べてきたのは香里ケ丘にある… 「cafe FLAG」の 『月見梨のかき氷』(1375円)です!! ※価格は2021年9月14日時点のも […] -
倉治に「笑う暮らしに花が咲く」って惣菜店ができてる。カフェ利用も
倉治に「笑う暮らしに花が咲く」という惣菜店ができています。 ↓こちら 花いっぱい!! 地図ではここ↓ 大阪府交野市倉治4-2-5が住所。 こっちに行くと「たこ焼き屋 中角」が。交差点を右に曲がり進むと交野警察署などが。左 […] -
「なかなかの森」の『米麹の発酵白餡と豆乳塩シロップのかき氷』(枚方市王仁公園)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサンが食べてきたのは王仁公園そばにある…… 「なかなかの森 喫茶室 雨のあと」の『米麹の発酵白餡と豆乳塩シロップのかき氷 和三盆の落雁を添えて […] -
津田駅前につくってたカフェ&ダイニングバー「South Sun Heart」がオープンしてる。津田バーガーも
津田駅前に作っていたカフェ&ダイニングバー「HAMBURGER AND DINER South Sun Heart」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「PACIFIC SUN」があり、その前は「サンテリア」があ […] -
「あんこらち」の『スパイスカレー』(八幡市八幡長田)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのはつい最近八幡にオープンした埴輪がいっぱいのカフェ… 「あんこらち」の『スパイスカレー』(800円) です!(※価格 […] -
八幡の松花堂ちかくに「あんこらち」ってカフェできてる。縄文土器のカップや埴輪があったりとすごい世界観
八幡の松花堂ちかくに「あんこらち」というカフェができています。 ↓こちら ちなみにお店の窓にはキリンが。なんともいえない表情。 地図ではここ↓ 住所は京都府八幡市八幡長田98-2。 写真に写っているところは府道735号線 […]