-
上がり続ける生活費、下がり続ける小遣い。そうや、買取大吉に売りに行こ【ひらつー広告】
クロこの前ひらつーメンバーが買取大吉で私物を査定してもらってた記事、22万円とかすごい金額ついてたよな。いいな〜こんな臨時収入あればいろいろ買えるよなぁ…。 クロ最近は食費も光熱費も値上がりしてるから、もっと小遣い減らす […] -
春の出費ラッシュやばい!買取大吉に持っていったら、いらんもんが現金に【ひらつー広告】
ある日のひらつー事務所。 ナーガねぇアンドゥ、この前なんか札束持ってニコニコしてた記事あったやん?あそこってどんな商品を買い取ってくれるん? アンドゥ札束持ってニコニコって、言い方(笑)香里園駅のとこにある買取大吉やね! […] -
星田駅前につくってた商業施設「tonarie星田」がオープンしてる。行列できてた
星田駅前に作っていた商業施設「tonarie星田」がオープンしています。 ↓こちら 今日3月28日オープン。「tonarie星田」は星田駅そばにできた日本エスコンなどによる新商業施設。これまでに何度も記事にしています。( […] -
東香里元町に「おたからや」できてる
府道148号線沿い東香里元町に「おたからや 東香里店」ができています。 ↓こちら 見に行った時はお休みでした。この場所には以前不動産店「メイコーポレーション」がありました。 写っていませんが、斜め向かいには東香里病院。こ […] -
こんなボロボロのバッグでもOK!今なら「ひらつー見た」で買取金額30%アップ【ひらつー広告】
アンドゥ断捨離したら、昔使ってたバッグや財布が!でももうデザインも古いし、使わんかな〜。捨てるのももったいないし、どっかで買い取ってもらえんかな。あ!そういえば、香里園駅前にそんなお店ができたって記事を見たような!早速行 […] -
枚方市駅の高架下にあった「TSUTAYAゲーム館」の前に営業していたお店はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市駅の高架下にあったTSUTAYAゲーム館の前に営業していたお店は何でしょう? A. ブックオフB […] -
男山のリサイクルハウス「ピノキオ」が閉店してる
男山泉のリサイクルハウス「ピノキオ」が閉店しています。 ↓こちら 建物全体↓ こっちに行くと男山病院などが近くにある交差点「男山泉」に出ます。さらに進んでいくと樟葉駅方面へ。 反対方向に行くと男山中央センター商店街やさく […] -
香里園につくってたブックオフがオープンしてる
香里園に作っていた「ブックオフ 香里園店」がオープンしています。↓こちら ここは2021年5月まで「ツルハドラッグ 寝屋川松屋店」があったところ。ここに新しくブックオフができるということは今までにも何度か記事に。 住所は […] -
香里園につくってるブックオフの外観がほぼできてる
香里園につくっているブックオフの外観がほぼできています。↓こちら ここは2021年5月まで「ツルハドラッグ 寝屋川松屋店」があったところ。ここに新しくブックオフができるということは以前にも記事にしました。 住所は大阪府寝 […] -
香里園にブックオフができるみたい。「ツルハドラッグ」があったところ。3月26日オープン予定
香里園に「ブックオフ 香里園店」ができるようです。↓こちら ここは2021年5月まで「ツルハドラッグ 寝屋川松屋店」があったところ。 地図ではここ↓ 住所は大阪府寝屋川市松屋町8-9です。 こっちに行くと右にナチュラルに […] -
交野のイズミヤにつくってた買取専門店「わかば」がオープンしてる
交野市駅前のイズミヤに作っていた「買取店わかば ジャンボスクエア交野店」がオープンしています。 地図ではここ↓ 住所は大阪府交野市私部西1-33-20。 以前にもオープンすると記事にした買取専門店「わかば」。9月1日にオ […] -
1号線ぞい八幡に「工具買取王国」って工具リユース専門店ができてる
国道1号線沿い八幡に「工具買取王国 京都八幡1号店」という工具リユース専門店ができています。 ↓こちら 以前はたまゆらがあった場所です。 たまゆら時代の写真↓ 地図ではここ↓ 京都府八幡市戸津東代56-1が住所。 大阪方 […] -
交野のイズミヤに「わかば」って買取専門店ができるみたい。9月1日オープン予定
交野市駅前のイズミヤに「買取店わかば ジャンボスクエア交野店」という買取専門店ができるようです。 地図ではここ↓ 住所は大阪府交野市私部西1-33-20。 ソースは、1階のかわきた印章堂とたばこ店の間にある壁に貼り紙があ […] -
旧1号線ぞい香里園につくってたリサイクルショップ「トレジャーファクトリー」がオープンしてる
旧1号線ぞい香里園に作っていたリサイクルショップ「トレジャーファクトリー 寝屋川店」がオープンしています。 ↓こちら この場所にトレジャーファクトリーができることについては以前にも記事に。 地図ではここ↓ 住所は大阪府寝 […] -
旧1号線ぞい香里園の「洋服の青山」があった場所にできるのは『トレジャーファクトリー』ってリユース店。7月22日オープン予定
旧1号線沿い香里園の「洋服の青山 寝屋川香里園店」があった場所に『トレジャーファクトリー』というリユースショップができるようです。 ↓こちら ここにあった洋服の青山は5月9日に閉店しました。 地図ではここ↓ 住所は大阪府 […] -
1号線ぞい星丘のリサイクルショップ 「良品買館」が閉店セールしてる。全品70%オフ
国道1号線沿い星丘のリサイクルショップ「良品買館・キングラム 枚方店」が閉店セールをしています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市星丘2-37-12が住所。 公式サイトには閉店に関する記載が↓ お店の方によると5月 […] -
松井山手に「エコリング」って買取専門店ができてる
松井山手に「エコリング」という買取専門店ができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると、ここには以前「カワイ音楽教室」があったようです。 地図ではここ↓ タイトルでは松井山手と書きましたが、京都府八幡市 […] -
長尾につくってた「ハードオフ/オフハウス」がオープンしてる。TSUTAYAがあったところ
府道144号線沿い長尾谷町に作っていた「ハードオフ/オフハウス 枚方長尾店」がオープンしています。 ↓こちら ここにハードオフができることについては以前にも記事にしています。以前TSUTAYAなどがあった場所。 地図では […] -
1号線ぞい星丘のリサイクルショップ 「良品買館」が5月末で閉店
国道1号線沿い星丘のリサイクルショップ「良品買館・キングラム 枚方店」が閉店するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市星丘2-37-12が住所。 大阪方面にはスシローや吉野家、明月館などがあります。 京都方面 […] -
長尾につくってる「ハードオフ/オフハウス」の外観がほぼできてる。TSUTAYAがあったところ。4月23日オープン
府道144号線沿い長尾谷町に作っている「ハードオフ/オフハウス 枚方長尾店」の外観がほとんどできています。↓こちらここにハードオフができることについては以前にも記事にしています。この場所には以前TSUTAYAなどがありま […] -
田口のドン・キホーテ内に買取専門店「おたからや」ができるみたい
田口の「ドン・キホーテ枚方店」に買取専門店『おたからや』ができるようです。(ドン・キホーテ)地図ではここ↓住所は大阪府枚方市田口4丁目50-22です。ソースになったのはこちらの求人サイト。上記には勤務地がドン・キホーテ枚 […] -
枚方でタダで来てくれるってほんま?本以外も売れる?ブックオフの出張買取【ひらつー広告】
なにやらお悩みのひらつーメンバーたち… 「もう使ってないベビーカーとかサイズアウトした服とか売りたいけど…子供も荷物もかかえて売りに行くなんて大変やしなぁ」 「あーいらんもん売って部屋をスッキリしたいけど、仕事が忙しくて […] -
100円から160万円の物が揃う!本だけじゃない池之宮の「ブックオフスーパーバザー」に売っているもの徹底調査【ひらつー広告】
本を売るならブックオフ〜♪突然ですが、歌えなかった人はあまりいないんじゃないでしょうか!というくらいお馴染みのブックオフ、「実は行ったことない!」「おっきい古本屋さんやろ?」「子連れで行っても子どもが退屈しそう…」…と思 […] -
東香里の「ブックマーケット」が3月25日で閉店。全品40円セールしてる
【追記】最下部に追記があります。東香里の「ブックマーケット」が3月25日で閉店するようです。↓こちら地図ではここ↓東香里と書きましたが、大阪府寝屋川市明徳2-1-1278が住所。すぐ隣にはセカンドストリートがあり、こっち […] -
いらないものがたくさん出てきたから軽トラ1台分まとめてブックオフに売りにいってみた【ひらつー広告】
ある日、部屋の片付けをしていたアンドゥ@ひらつー。「うわぁ〜最近部屋がごちゃごちゃしてきたから大掃除したけど、使ってへんものがいっぱい出てきた…」そういえばこの服、最近着てないな…子どもも大きくなったからもうこれいらんな […] -
フォレオひらかたに「カイトリNO.1」って買取専門店ができてる
フォレオひらかたに「カイトリNO.1 フォレオ枚方店」という買取専門店がオープンしています。(フォレオひらかた)「カイトリNO.1」は貴金属・ブランド品・ゴルフ用品などの買取を行っているお店。大阪を中心に展開していて、枚 […] -
南楠葉に「エコリング」って買取専門店ができてる
府道18号線沿い南楠葉に「エコリング くずは店」というリサイクル店ができています。↓こちらこの建物↓以前、センチュリー21があった場所です。(→Googleストリートビュー)地図ではここ↓住所は大阪府枚方市南楠葉1-26 […] -
使わなくなったモバイルバッテリーを処分するにはどうすればいい?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q. 枚方市のルールでは、使わなくなったモバイルバッテリーはどう処分するのが正しいでしょう?a. 一般ごみに出すb. 資源ご […] -
星丘に「わくわくランド」ってリサイクル店つくってる
星丘に「わくわくランド 枚方店」というリサイクル店ができるようです。↓こちら以前、ここには焼肉「けいら」があったようです。(→Googleストリートビュー)さらに昔は個人経営のスーパーがあったそう。すぐ目の前には最近オー […] -
星丘に買取専門店「おたからや」ができてる。マルシゲのとなり
星丘に買取専門店「おたからや 枚方星ヶ丘店」ができています。↓こちら以前、ここにはヘルスサービスのお店が入っていました。(→Googleストリートビュー)2014年の時の写真↓さらにその前はパン屋「Deux Soleil […] -
招提元町に買取専門店「おたからや」ができてる。招提口交差点の角
府道18号線沿い招提元町に買取専門店「おたからや 枚方招提元町店」ができています。以前から空きテナントだった場所。(→Googleストリートビュー)2017年5月ごろの写真↓さらに前の写真↓2014年ごろの写真。以前は建 […] -
御殿山駅ちかくに「おたからや」って買取専門店ができてる
渚本町に「おたからや 御殿山店」という買取専門店ができています。↓こちらこの場所には以前「さの化粧品店」がありましたが、昨年4月20日に閉店しました。閉店から約1週間後に撮影した外観↓地図ではここ↓住所は大阪府枚方市渚本 […] -
国道170号線ぞい南中振に「福田商店」ってリサイクルショップができてる。「釜揚饂飩 いっちょう」があった場所
国道170号線沿い南中振に「福田商店」というリサイクルショップができています。↓こちら以前この場所には「釜揚饂飩 いっちょう」がありました。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市南中振2丁目89−15です。こっちにはパチンコ […] -
野村中町のリサイクルショップ「ものに命を」が4月18日で閉店
国道307号線沿い野村中町のリサイクルショップ「ものに命を 枚方野村店」が4月18日で閉店するようです。↓こちらものに命をに関してはこれまでにも何度か記事にしています。ひらつーパートナーでもありました。地図ではここ↓枚方 […] -
捨てられない…でも使わない…。お家の中の不要品を必要な誰かの元で価値あるものに!【ひらつー広告】
みなさんのお家にもある「いらないもの」…ゴミじゃないねんなぁーまだ使えるんやけど、捨てるのはもったいないし…でも家にあっても邪魔なだけやし…どうしよ…というわけで、 カトゥー、コレを必要としてる人た […] -
枚方市内と近隣のリサイクル・リユースショップ一覧【ひらつーまとめ】
今回の記事では枚方市内と近隣のリサイクル・リユースショップをまとめています!とはいえ、一言にリサイクルショップといっても古本市場や古着屋はどうする、とかいろいろと悩みましたので、それら全部入れた感じです。小さいリサイクル […] -
野村中町に「ものに命を」ってリサイクルショップができてる。買取王国があったところ
国道307号線沿い野村中町に「ものに命を 枚方野村店」というリサイクルショップができています。↓こちらこの場所には以前「買取王国 枚方店」がありましたが、昨年7月に閉店しました。地図ではここ↓枚方市野村中町5-20が住所 […] -
枚方市駅そばのTSUTAYAゲーム館が4月24日で閉店
枚方市駅そばの「TSUTAYA 枚方駅前本店 GAME館」が4月24日をもって閉店するようです。↓こちら2010年10月にオープンしたお店です。地図ではここ↓住所は枚方市岡東町19-20。エル枚方の中にあります。張り紙↓ […] -
1号線ぞい八幡に「電材買取センター」って電材・工具店ができるみたい。アングラーズがあったところ。2月17日オープン
国道1号線ぞい八幡美濃山に「電材買取センター 八幡店」という電材・工具店ができるようです。↓こちらこの場所には以前「アングラーズ」がありましたが、移転しました。地図ではここ↓住所は八幡市美濃山幸水2-2です。隣には「ガス […] -
1号線ぞい八幡につくってたリサイクル店「セカンドストリート」がオープンしてる
国道1号線沿い八幡美濃山に作っていたリサイクルショップ「セカンドストリート 八幡店」がオープンしています。↓こちら以前にも一度記事にしていて、その時はデンバーとケイ・キャット跡地どちらにできるかは不明でしたが、デンバー跡 […] -
ビバモールの隣に建設中のバローにリサイクル店「ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ」が入るみたい。10月21日グランドオープン
ビバモール寝屋川の隣に建設中のバローにリサイクルショップ「ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ 寝屋川店」が入るようです。現在の工事状況↓この場所に関しては以前にも何度か記事にしています。地図ではここ↓住所は寝屋川市寝屋南 […] -
1号線ぞい八幡にリサイクル店「セカンドストリート」ができるみたい。9月上旬オープン
国道1号線ぞい八幡美濃山にリサイクルショップ「セカンドストリート 八幡店」ができるようです。↓こちらジーンズショップデンバー、ケイキャットがあったところで、どちらの建物にできるかは不明です。地図ではここ↓住所は八幡市美濃 […] -
野村中町の「買取王国」が7月24日で閉店
野村中町の「買取王国 枚方店」が7月24日で閉店するようです。↓こちらこの場所には以前雑貨店「ブルドッグ」があり、数年前に「お店みせて!」で紹介したことがあります。地図ではここ↓住所は枚方市野村中町5-20です。リカーマ […] -
池之宮につくってた「ブックオフスーパーバザー」がオープンしてる。ヤマダ電機があったところ
国道307号線ぞい池之宮に作っていた「ブックオフスーパーバザー307号枚方池之宮店」がオープンしています。↓こちらこの場所には「ヤマダ電機 テックランド枚方店」がありました。以前にも一度記事にしています。地図で […] -
北船橋町に「こども屋」ってこども・ベビー専門リサイクルショップができてる
府道18号線ぞい北船橋町に「こども屋」というこども・ベビー専門リサイクルショップができています。↓こちらGoogleストリートビューによるとこの場所は以前「イセヅドライ」があり、さらにその前にはクリーニング店「YAまKY […] -
池之宮のヤマダ電機だったところに「ブックオフスーパーバザー」ができるそうな。4月7日オープン
国道307号線ぞい池之宮のヤマダ電機があったところに「ブックオフスーパーバザー 枚方池之宮店」ができるようです。↓こちらヤマダ電機が閉店の際にも記事にしています。地図ではここ↓枚方市池之宮1丁目2-50が住所です。こっち […] -
東香里にリサイクル店「セカンドストリート」ができてる。ジャンブルストアからのリニューアル
東香里にリサイクル店「セカンドストリート 東香里店」ができています。↓こちらこの場所はリニューアル前はジャンブルストア、その前はコナカでした。地図ではここ↓タイトルには東香里と書きましたが、住所は寝屋川市明徳2丁目1−1 […] -
1号線ぞい北中振に「ユーカリ」って古紙ドライブスルーができてる。枚方市内では2つめ
国道1号線ぞい北中振に「ユーカリ」という古紙ドライブスルーができています。↓こちらGoogleストリートビューによると、この場所は少なくとも5年は空き地だったようです。地図ではここ↓枚方市北中振4丁目10が住所です。1号 […]