-
枚方市内の紅葉がきれいな場所一覧2024【ひらつーまとめ】
急に寒くなってきて秋本番!!今年も木々がだんだんと色づいてきましたね 「枚方にどんな紅葉スポットがあるのか知りたい!」「毎年、同じところに行ってるなぁ〜。違う場所も行ってみたいけど他にどんなところがあるんやろ?」「今まで […] -
交野天神社でお化け屋敷するって。8/4
楠葉丘の交野天神社で「樟葉宮おばけやしき商店怪」が開催されるようです。 ソースはInstagram↓ この投稿をInstagramで見る みっけちゃん™️🤟🏳️🌈💙💛公式_大阪府枚方市PR大使(@mikkechan_o […] -
3/13放送の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で枚方が映ったのはなんで?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、3月13日放送の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で枚方が映ったのはなぜでしょうか…! ・・・・・・・・さあ […] -
枚方の近所の秋祭りスケジュール2023【ひらつーまとめ】
今年はなにかと秋祭りが多い!! そんなわけで近所の秋祭りの日程などを載せていきます! 中にはマルシェだったりだとか、祭りかと言われれば違いそうなイベントも掲載しています。基準的にはお祭り感があるかどうかってことで! まず […] -
元旦10時ごろの楠葉丘の交野天神社の参拝者の列
今朝10時ごろの交野天神社のようすです。 くずはモールの行列の記事をアップしたあと、すぐここにやってくるお正月のルーティーン。 まずこの出入り口で待ち構えている神明鳥居が荘厳な感じで好き。あ、神明鳥居はこの上から2つ目の […] -
元日の枚方市内の各神社のようす2022。行列もできてた
毎年恒例となる、元日の枚方市内の各神社のようすを今年も見てきましたので載せていきます。 意賀美神社(枚方上之町) ここは比較的、人も少なめでした。 毎年奉納されている巨大絵馬が。Try your best! 少し天童よし […] -
絶滅した川魚のミナミトミヨが大阪府で生息していたとされるのは枚方のどの辺?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.絶滅した川魚のミナミトミヨが大阪府で生息していたとされるのは枚方のどの辺でしょう?a.くずはらへんb.長尾らへんc.穂谷 […] -
ただの枚方 No.166 くずはの交野天神社と神社公園
ただの枚方 No.166((→地図)、2017年12月6日撮影) 一覧 |No.165>>【ゆるく募集しています!】他人にとっては “ただの枚方” でも、あなたにとっては  […] -
ずばり一言で言うとこれってなんなん!?天皇が即位したらしい場所など市役所とひらつーが巡る土器のまちくずは編はハワイアンでしめ!
枚方の知られているような知られていないような新たな魅力を発掘して行くべく、枚方市役所と枚方つーしんがタッグを組んで作る、コラボ企画!2017年の夏から、ラーメン・ランチ・焼肉とグルメ座談会を主にお送りしてきましたが、今月 […] -
ずばり一言で言うとこれってなんなん!?枚方市役所とひらつーがまちブラしながら歴史を語る第1弾くずは編は電車から見えるあの謎の場所から
枚方の知られているような知られていないような新たな魅力を発掘して行くべく、枚方市役所と枚方つーしんがタッグを組んで作る、コラボ企画!2017年の夏から、ラーメン・ランチ・焼肉とグルメ座談会を主にお送りしてきました。今月か […] -
12/20(日)は『神社カフェasaiku(あさいく)』でいつもと違う朝ごはん。FC TIAMO枚方の選手もやってくる!【ひらつー広告】
こんにちは くら@ひらつーです。最近まで温かかったですが、また寒くなってきましたね ついに冬本番!という感じがします。暖かい布団にくるまってスヤスヤ眠る事が大好きですが、寝すぎると一日損した気分になり […] -
枚方八景のひとつ「樟葉宮」で即位したと言われている天皇は誰?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる!【ひらかたクイズ】コーナー!!今回のクイズはこちら!Q 枚方八景のひとつ「樟葉宮(くずはのみや)」で即位したと言われている天皇は誰?1 : 継体天皇2 : 桓武天皇3 : […] -
この神社なんて読む?「交野天神社」【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー。今回のクイズはこちら!Q. この神社なんて読む?「交野天神社」ひらつー内正答率80%クイズの正解はこちら!A. 「かたのあまつかみのやしろ」「かた […] -
9/20(日)は『神社カフェasaiku(あさいく)』でいつもと違う朝ごはん。特別ブースでは撮影会や人気和菓子店「菓楽」の出店も!【ひらつー広告】
随分過ごしやすい季節になりましたね 食欲・スポーツ・芸術の秋 という事で、くらにとっては苦手な夏が終わったのでまた色々と遊び回ろうと思っています一日を有効活用するにはまずは朝活からっ 朝活に […] -
枚方市内に重要文化財はいくつあるでしょう?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる!【ひらかたクイズ】コーナー!!今回のクイズはこちら!Q 枚方市内に重要文化財はいくつあるでしょうか?1 : 02 : 3カ所3 : 5カ所4 : 13カ所5:53カ所ひらつ […] -
8/16(日)は『神社カフェasaiku(あさいく)』でいつもと違う朝ごはん。ヨガ・体操・ヒコーキ大会に野菜すくい!?朝の涼しい時間を有効活用【ひらつー広告】
こんにちは 世間ではお盆休み・・・皆さんは田舎に帰られたり、旅行に行かれたりするのでしょうか?暑いのが苦手なくらはもっぱらお家でゲームでもしながら過ごしたいな〜なんて、小学生みたいな事を思っています暑い夏も早朝 […] -
枚方で「涼」を感じる場所や方法10選【ひらつーまとめ】
ミーンミンミンミンミンミーンミンミンミン・・・7月の初め頃は、今年はなんとなく暑さ控えめかな〜?と思っていましたが、なんのその。やっぱり急にやってきましたこの蒸し暑さ・・・さて、ときに日本一暑くなったりすることもある、枚 […] -
7/19(日)は『神社カフェasaiku(あさいく)』でいつもと違う朝ごはん。紙ヒコーキ大会あり。優勝者にはなんとトロフィーが!【ひらつー広告】
最近ものすんごく暑くなってきましたね〜 夏が苦手なくらはすでに夏バテしそうですそんな暑い日も、早朝なら清々しい 特に今の時期に行くのがオススメかもしれないイベント日曜の朝が楽しくなる”神社で朝ごはん” […] -
《中止のお知らせ》6/21(日)は『神社カフェasaiku(あさいく)』でいつもと違う朝ごはん。パパかっこいい!と子供に言わせる紙ヒコーキ大会も【ひらつー広告】
【お知らせ】6月21日(日)のasaikuは雨天予報のため中止となりました。【中止のお知らせ】みなさま、こんばんはー明後日に、第22回神社カフェasaikuを開催する予定にしていましたが、週末の天気予報がずいぶんとズレこ […] -
5/17(日)は『神社カフェasaiku(あさいく)』でいつもと違う朝ごはん。ヨガ、ラヂオ体操、ライブラリーなどイベントも充実!!【ひらつー広告】
皆様、こんにちは〜 最近第三日曜日に雨が降っているため、残念な思いをしている方は多いのではないでしょうかなぜなら、毎月第三日曜日は・・・日曜の朝が楽しくなる”神社で朝ごはん” asaiku(あさいく) […] -
4/19(日)は『神社カフェasaiku(あさいく)』でいつもと違う朝ごはん。ヨガ、ラヂオ体操、まちライブラリーなどイベントてんこ盛り!【ひらつー広告】
こんにちは いつの間にか4月も半分が過ぎていて、ちょっと焦ったくら@ひらつーです今の季節、出かけるのにちょうど良い気候ですよね でも日中は少しずつ暑くなってきて、汗もあんまりかきたくないし〜・・・日焼 […] -
2/15(日)は『神社カフェasaiku(あさいく)』でいつもと違う朝ごはん。みんなでラヂオ体操して眠ったカラダを起こそう!【ひらつー広告】
みなさん、春までもう少しですよ〜こんにちは!!ばばっち@ひらつーですあとちょっとの辛抱!寒い朝もこのイベントでほっこりしちゃいましょ日曜の朝が楽しくなる”神社で朝ごはん” asaiku(あさいく)です!第18回 […] -
2月4日【きょうは何の日】507年 継体天皇、樟葉宮で即位 &【でんごんばん】
過去の枚方の2月4日はどんな日だったんでしょうか?継体天皇樟葉宮跡伝承地にある貴船神社(交野天神社境内)継体天皇元年2月4日(507年)継体天皇、樟葉宮で即位。(継体天皇 Wikipedia より)樟葉宮という場所は今は […] -
1/18(日)は『神社カフェasaiku(あさいく)』でいつもと違う朝ごはん。今月は『お雑煮』あります 【ひらつー広告】
2015年もすっかり明けましたね〜カトゥー@ひらつーです。あっという間に過ぎ去ってしまった年末年始のお休みですが、お正月気分をもう少し味わいたいアナタに持って来いのイベントをご紹介しましょう。日曜の朝が楽しくなる”神社で […] -
12/21(日)の朝は「第16回 神社カフェasaiku(あさいく)」でいつもと違う朝ごはん。限定プレートはビーフシチュー!みっけサンタからXmasプレゼントも♪ 【ひらつー広告】
みなさん、こんにちは!!一気に寒くなりましたね。ここのところ寒くて朝ふとんから出られなくなっているおさや@ひらつーですそんな朝がつらい季節ではありますが日曜の朝が楽しくなる「”神社で朝ごはん” asaiku(あ […] -
11/16(日)の朝は「第15回 神社カフェasaiku(あさいく)」でいつもと違う朝ごはん。 焼きいもやミニライブラリーで読書など秋を満喫!【ひらつー広告】
みなさん、こんにちは!!ばばっち@ひらつーです寒さも本格的になってきましたねだからって家にこもってばかりだと気分もどんよりしちゃいますよそんな季節こそ、日曜の朝が楽しくなる「”神社で朝ごはん” asaiku(あ […] -
10月28日【きょうは何の日】1442年 交野天神社社殿の上葺き工事始まる &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?嘉吉2年10月28日(1442年)交野天神社社殿の上葺き工事始まる(枚方市史2巻P.508より)枚方市楠葉丘にある交野天神社の社殿は国の重要文化財に指定されています。この […] -
10/19(日)の朝は「第13回 神社カフェasaiku(あさいく)」でいつもと違う朝ごはん。Facebookにいいね!してガラガラ抽選にチャレンジ!【ひらつー広告】
早くも10月中旬となりました。くら@ひらつーですそろそろ1年も終わるな〜としんみりし始めるのが毎年10月末頃 今年はどんな一年だったかな〜なんて振り返りつつ、年末までにやりたい事を色々考えるのが好きです&nbs […] -
9/21(日)の朝は「第13回 神社カフェasaiku(あさいく)」でいつもと違う朝ごはん。FBいいね!を見せるとガラガラで500円が当たるかも!?【ひらつー広告】
お昼はまだ暑いものの、朝晩はだいぶ涼しくなって秋を感じる今日この頃。皆さん、いかがお過ごしでしょうか 実は夏が嫌いなくら@ひらつー、秋〜冬が好きなので今からテンション上がってきておりますさて、日曜の朝が楽しくな […] -
【中止になりました】8/17(日)の朝は「第12回 神社カフェasaiku(あさいく)」でいつもと違う朝ごはん。こどもミュージカルのプレビューパフォーマンスも見れちゃう!【ひらつー広告】
《重要なお知らせ》現在、発達した雨雲が近畿地方上空に停滞しており、日曜日の天候も、雨と所により雷との予報。ですので、17日(日)の第12回 神社カフェasaikuは交野天神社での開催は中止とさせて頂きます。尚、お知らせし […] -
7/20(日)の朝は「第11回 神社カフェasaiku(あさいく)」でいつもと違う朝ごはん。朝ごはん前には神社ヨガもあり!【ひらつー広告】
毎日暑いですね お風呂上りにエアコンをつけるべきか、まだ我慢するべきか・・・日々汗をかきながら格闘しているくら@ひらつーです日曜の朝が楽しくなる「”神社で朝ごはん” asaiku(あさいく)」の第11 […]