-
招提北町のスシローが1月27日で休業。デジロー対応になって2月7日リニューアルオープン
府道18号線沿い招提北町の「スシロー 枚方招提店」が1月27日で休業するようです。 ↓こちら お店に貼紙があり、1月28日から2月6日まで休業とのこと。 2月7日にデジローに対応して11時リニューアルオープンするそうです […] -
フォレオひらかたのスシローが1月19日で閉店
フォレオひらかたの「スシロー 枚方高野道店」が1月19日で閉店するようです。 ↓こちら お店に掲示があり、1月19日の23時をもって閉店するとのこと。 閉店後の最寄りの店舗は招提店や星ヶ丘店になります。 施設全体の閉館が […] -
枚方から一番近い「デジロー」対応のスシローはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「デジロー」は新型のデジタルビジョンと回転レーンを融合させた「デジタル スシロービジョン」の略称。 先日答えの店舗に行っ […] -
養父西町につくってた「はま寿司」がプレオープンしてる
とうかえでの道沿い養父西町に作っていた「はま寿司 枚方養父店」がプレオープンしています。 ↓こちら お店ができることについてはこれまでにも何度も記事にしています。 本日11月28日プレオープンです。12月11日までプレオ […] -
養父西町につくってる「はま寿司」のオープンは11月28日
養父西町に作っている「はま寿司 枚方養父店」のオープンは11月28日のようです。 お店ができることについてはこれまでにも何度も記事にしています。 ソースは求人ページで、11月28日オープンとの記載がありました。以前は下旬 […] -
枚方から一番近い松屋による回転寿司チェーン「すし松」はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「すし松」は松屋フーズが運営する注文型回転寿司店。2007年に初登場し、首都圏を中心に展開していましたが、答えのお店はな […] -
大阪府内で唯一府境を跨いでる枚方市内の回転寿司店は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 府境を跨いでいそうな回転寿司店……思い当たる人も多いんじゃないでしょうか。 さて、大阪府内で唯一府境を跨いでる枚方市内の […] -
養父西町につくってる「はま寿司」のオープンは11月下旬
養父西町に作っている「はま寿司 枚方養父店」のオープンは11月下旬のようです。 こっちに進んで立体交差を抜けると府道13号線に出られます。右折すると樟葉駅の方面へ。 反対方向に進むとセブンイレブンやラ・ムーなどがあります […] -
府道144号線ぞい田口山の「くら寿司」が9月1日で閉店
府道144号線沿い田口山の「くら寿司 枚方長尾店」が閉店するようです。 ↓こちら こっちは長尾駅方面。ジャパンやセリア、ハードオフなどがあります。 反対方向に行くと山田池公園などが。さらに進んでいくと国道1号線に出られま […] -
エル枚方の「大起水産回転寿司」が移転のため8月25日で閉店。枚方モールへ
エル枚方の「大起水産回転寿司 エル枚方店」が移転のため閉店するようです。 ↓こちら 枚方市駅下のエル枚方内に2018年にオープンした店舗です。 ソースは公式サイト↓ 上記によるとエル枚方店は8月25日22時をもって閉店し […] -
枚方市内のスシローが一斉休業。5/14・15
5月14日・15日にスシローが一斉休業するようです。 ソースは公式サイト↓ お知らせによると、5月14日・15日に全国のスシローが一斉休業するとのこと。スシローは枚方に「枚方高野道店」「枚方招提店」「枚方茄子作店」「枚方 […] -
養父西町に「はま寿司」ができるみたい。『佐藤医院』があったとこ
養父西町に「(仮称)はま寿司 枚方養父西店」ができるようです。 ↓こちら ここは以前「佐藤医院」があったところ。 「佐藤医院」があったころ↓ こっちに行くと牧野高校や佐藤病院などが。 反対方向に行くと旧一号線と合流できま […] -
くずはモールの「大起水産」が店舗改装のため閉店。3月22日リニューアルオープン
くずはモールの「大起水産 京阪くずはモール店」が店舗改装のため閉店しています。 ソースはくずはモール公式サイトのお知らせ。それによると、店舗改装のため3月4日で閉店し、3月22日にリニューアルオープンするようです。 3月 […] -
北河内と近隣の四大チェーン以外の回転寿司店一覧【ひらつーまとめ】
北河内と近隣の「四大チェーン以外の回転寿司店まとめ」です。 回転寿司店は「かっぱ寿司」「くら寿司」「スシロー」「はま寿司」の店舗数が全国的に多いですが、今回の記事では四大チェーン店以外のお店に焦点を当てました。 まずは一 […] -
関東に7店舗あって関東以外では枚方にしか店舗がない寿司店は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、関東に7店舗あって関東以外では枚方にしか店舗がない寿司店は何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう […] -
170号線ぞい辻子につくってた大起水産初の複合施設がオープンしてる
170号線ぞい高槻市辻子に作っていた大起水産「大起水産 回転寿司 高槻店」「海鮮丼と干物定食専門店 高槻店」「街のみなと 高槻店」がオープンしています。 ↓こちら ここに3店舗ができることは以前にも記事に。 こっちに行く […] -
170号線ぞい辻子につくってる「大起水産」は12月2日・4日・8日に順次オープン
国道170号線沿い辻子に作っている「大起水産」は12月2日・4日・8日に順次オープンするようです。 ↓こちら ここには以前「伊丹産業」があり、跡地に『大起水産』ができることはひらつーでも記事に。 こっちに行くと、ニトリや […] -
170号線ぞい辻子につくってるのは「大起水産」。鮮魚売場『街のみなと』なども併設。12月オープン予定
国道170号線沿い高槻市辻子に作っているのは寿司店「大起水産」のようです。 ↓こちら ここには以前「伊丹産業」があり、跡地に物販・飲食店舗ができることはひらつーでも記事に。 こっちに行くと、ニトリやカインズなどがあり、枚 […] -
1号線ぞい田口のかっぱ寿司が6月18日で閉店。市内唯一の店舗
国道1号線沿い田口の「かっぱ寿司 枚方店」が閉店するようです。 こっちにいくとCoCo壱番屋やマクドナルドがあります。 反対方向に行くと丸源ラーメンやかに道楽などが。 すぐ近くには河童ラーメン本舗もあるので、このあたりを […] -
「すし処 深廣」の『本格活け〆はまちトロ』など(ららぽーと門真 黒門市場)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、先日プレオープンしたららぽーと門真の黒門市場内にある… すし処 深廣の… 「本格活け〆はまちトロ(435円)」です!(※価格は202 […] -
1号線ぞい田口山の「回転すし弁慶」が5月7日で閉店
国道1号線沿い田口山の「回転すし弁慶 田口山店」が閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくとかに道楽や白馬童子、丸源ラーメンなどがあります。 反対方向に行くとオートバックス、さらに進むとニトリモール枚方が。 「回転すし […] -
招提のにぎり長次郎の場所に以前あった回転寿司店の名前は何ボーイ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、招提のにぎり長次郎の場所に以前あった回転寿司店の名前は何ボーイなんでしょうか…! ↓↓↓↓↓↓↓ 正解はcのアトム […] -
八幡のかっぱ寿司が休業してる。12月9日リニューアルオープン
八幡中ノ山の「かっぱ寿司 八幡店」が休業しています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は京都府八幡市八幡中ノ山196-1。男山団地のちかくの店舗です。 こっちの隣には「灯りの湯」がありまして、進んでいくとローソンの前を通っ […] -
枚方市内のスシローで唯一「自動お持ち帰りロッカー」に対応してる店舗はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! Q.枚方市内のスシローで唯一「自動お持ち帰りロッカー」に対応してる店舗はどこでしょう?a.枚方星ヶ丘店b.枚方茄子作店c.枚方招提店d.枚方高野 […] -
松井山手につくってた回転寿司店「はま寿司」がオープンしてる
松井山手に作っていた回転寿司店「はま寿司 松井山手店」がオープンしています。 ↓こちら ここに「はま寿司」ができることは何度か記事にしています。 地図ではここ↓ タイトルには松井山手と書きましたが、住所は京都府八幡市欽明 […] -
松井山手につくってる回転寿司店「はま寿司」のオープン日は6月10日
松井山手に作っている回転寿司店「はま寿司 松井山手店」のオープン日は6月10日のようです。 ↓こちら ここに「はま寿司」ができることや、外観ができたときも記事にしています。地図ではここ↓ タイトルには松井山手と書きました […] -
府道18号線沿い東香里にある「まぐろ家まる」のところに以前あった寿司屋の名前はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.府道18号線沿い東香里にある「まぐろ家まる」のところに以前あった寿司屋の名前はなんでしょう? a.あきんどb.弁慶c […] -
松井山手につくってる回転寿司店「はま寿司」の外観がほぼできてる
松井山手に作っている回転寿司店「はま寿司 松井山手店」の外観がほとんどできています。 ↓こちら ここに「はま寿司」ができることについては1月にも記事にしています。 この場所は以前は原っぱでした。 地図ではここ↓ タイトル […] -
松井山手に回転寿司店「はま寿司」ができるみたい
松井山手に回転寿司店「はま寿司 松井山手店」ができるようです。↓こちら地図ではここ↓タイトルには松井山手と書きましたが、住所的には長尾と八幡市の境目付近。こっちは長尾駅方面。進んでいくと中村病院などが。向かいには「かつア […] -
1号線ぞい星丘につくってたスシローがオープンしてる。ステーキのどんとモスバーガーがあったところ
国道1号線沿い星丘に作っていた「スシロー枚方星ヶ丘店」がオープンしています。↓こちらこの場所はステーキのどんとモスバーガーがありました。ここにスシローができることは以前にも記事に。地図ではここ↓大阪府枚方市星丘2-37- […] -
松井山手店の回転寿司店「函館市場」が閉店してる
松井山手店の回転寿司店「函館市場 松井山手店」が閉店しています。↓こちら地図ではここ↓タイトルには松井山手と書きましたが、京都府八幡市欽明台西21-9が住所。こっちにいくとすぐステーキガストがそばにある府道736号線との […]