-
国道307号線ぞい津田北町の「アカカベ」が10月31日で閉店
国道307号線沿い津田北町の「ドラッグアカカベ 津田店」が閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくとコーナンやセブンイレブンがあります。 反対方向の道を挟んだ向かいにはすき家。進んでいくと香の川製麺が近くにある交差点「 […] -
津田図書館がインスタはじめてる
枚方市立津田図書館がInstagramを開設したようです。 こちら↓ この投稿をInstagramで見る 枚方市立津田図書館(@tsuda_library)がシェアした投稿 オシャレ。 Instagramでは主にイベント […] -
枚方市内で唯一線路に面している高校はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方市内で唯一線路に面している高校はどこでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は […] -
津田の香の川製麺の場所に昔あったファミレスの名前は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!! 今回のクイズはこちら! Q 津田の香の川製麺の場所に昔あったファミレスの名前は何でしょう?A.サイゼリヤB.ジョイフルC.ジョリーパスタD.フ […] -
アルプラザ枚方ができたのはいつ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q アルプラザ枚方がオープンしたのは何年でしょう?a.1992年b.1996年c.2000年d.2005年 & […] -
津田北町の「青い空カフェ」があった場所が更地になってる
津田北町の「青い空カフェ」があった場所が更地になっています。 ↓こちら こっちに行くとワークマンなどがあり、第二京阪道路を横切ります。 反対方向へ行くとアルプラザの前を通り、府道736号線沿いに合流できます。 2017年 […] -
枚方津田高校の昔の名前はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q. 枚方津田高校の昔の名前は何でしょう?A. 東枚方高校B. 枚方津田北高校C. 枚方高校津田校D. 枚方杉高校ひらつ […] -
津田高の大学合格者数が一番多い大学はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! Q.枚方津田高校の大学合格者数が一番多い大学はどこでしょう?(※2021年度の結果です)a.摂南大学b.大阪電気通信大学c.大阪産業大学d.関西 […] -
枚方市内で一番貯水量が多い池はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市内で一番貯水量が多い池はどこでしょう? a.惣喜池(津田北町)b.山田池(山田池公園)c.新大池(招提東町)d […] -
アルプラザ枚方にある「吉兵衛」が2月20日をもって閉店
アルプラザ枚方にある「吉兵衛 枚方店」が2月20日をもって閉店するようです。 吉兵衛は主にそば、うどん、丼物を扱っているお店。 お店の前には貼紙があり、そちらによると2月20日をもって閉店するとのことでした。利用したこと […] -
「10’s CAFE mini」の生クリーム鬼盛り『ブラウニーストロベリー』(アルプラザ枚方)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのはアルプラザ枚方にある… 10’s CAFE mini アルプラザ枚方店 の『ブラウニーストロベリー+生 […] -
冬はからからな惣喜池【枚方フォト】
からからな惣喜池のフォトです。 307号線沿いからも見える大きな池「惣喜池(そうきいけ)」。12月頃に水が抜かれるんだとか。毎年恒例の光景yeah!去年も記事にィ!ここではカワチブナなどの養殖が行われてるそうです。ついで […] -
オンライン配信もできる!津田にある大型ホールを構える「パルティ枚方東」はこんなとこ【ひらつー広告】
「三密を避けるように言われてる中、ぶっちゃけ最近のお葬式事情ってどうなんですか?」 「それが最近のお葬式は、めっちゃ進化してるんですよ」 「え?蜂蜜を鮭にかけるように言われてる…?何の話ですかクロさん」 「・・・」「いや […] -
乾いているときの惣喜池【枚方フォト】
からからな惣喜池のフォトです。 307号線沿いからも見える大きな池「惣喜池(そうきいけ)」。12月頃に水が抜かれるんだとか。ここではカワチブナなどの養殖が行われています。 ついでに枚方市で一番貯水量の大きい池です。 おそ […] -
津田北町の手焼き揚げせんべい店「西村製菓所」が店頭での直売始めてる。110年の歴史があるお店。
津田北町の手焼き揚げせんべい店「西村製菓所」が店頭での直売を始めてます。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市津田北町3-1-31。 こっちにいくとワークマンやローソンなどがありまして、第二京阪道路を横切ります。 […] -
「餃子専門店しのはら」の『きゅうきょく』など(アルプラザ枚方)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのはアルプラザ枚方にある… 餃子専門店しのはら の『きゅうきょく』(400円)などです。(※価格は4月13日時点のもの […] -
津田図書館前にあるネコの黒板アート【枚方フォト】
今回のフォトは津田図書館前にあった黒板アートです。(津田図書館)入口前には開館中と描かれた黒板アートが。それがこちら↓本日2月22日は「ネコの日」。それにちなんで、ネコがいっぱい描かれていました。リアルなネコだけでなく、 […] -
アルプラザ枚方のフードコートが復活してる。たこ焼きの粉や餃子やクレープのお店
アルプラザ枚方1階にあるフードコートが復活しています。(アルプラザ枚方店)以前アルプラザ枚方のフードコートはぜんぶなくなりました↓今回1年ぶりにフードコートにお店が戻ってきた形。フードコート内↓フードコート内には寝屋川市 […] -
アルプラザ枚方にたこ焼き粉専門店「としのぶさん家の粉」ができるみたい。12月初旬から中旬オープン予定
アルプラザ枚方にたこ焼き粉専門店「としのぶさん家の粉 アルプラザ枚方店」ができるようです。(アルプラザ枚方)としのぶさん家の粉は日本初というか、おそらく世界初のたこ焼きの粉専門店。最近寝屋川にできたばかりです。これまでに […] -
国道307号線ぞい津田北町のガソリンスタンド「ENEOS」がリニューアルオープンしてる
国道307号線沿い津田北町にあるガソリンスタンド「枚方津田SS」が『Dr.Drive枚方津田SS』としてリニューアルオープンしています。↓こちら改装前↓外観のデザインはあまり変わっていません。しかし、全体的にピカピカです […] -
国道307号線ぞい津田北町のガソリンスタンド「ENEOS」が店舗改装のために一時休業してる。11月中旬まで
国道307号線沿い津田北町にあるガソリンスタンド「ENEOS」が店舗改装のために一時休業しています。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府枚方市津田北町1-29です。こっちに行くと津田中学校前交差点が。そのまままっすぐ進むと […] -
津田中学校が開校した時の授業はどんな感じ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.津田中学校が開校した時の授業はどんな感じでしょう? a.ずっと同じ時間割で国語、社会、数学、理科の繰り返し b.ずっ […] -
アルプラザ枚方のマクドナルドが出前サービスを始めるみたい
アルプラザ枚方の「マクドナルド 枚方アルプラザ店」が出前サービス『マックデリバリー』を始めるようです。(アルプラザ枚方)マックデリバリーはその名の通りマックのクルーが商品をデリバリーしてくれるサービス。1500円以上から […] -
アルプラザ枚方にリフォーム専門店と大量の小銭を紙幣などに変えてくれる機械ができてる
アルプラザ枚方にリフォーム専門店「住まいる倶楽部」とコイン換金機「Coinstar」ができています。(アルプラザ枚方店)まずはリフォーム専門店「住まいる倶楽部」から。こちらは1階にできていました。このお店は枚方・交野を中 […] -
アルプラザ枚方のダイソーのコーナーが大きくなってる
アルプラザ枚方3階の「ダイソー アルプラザ枚方店」のコーナーが大きくなっています。(アルプラザ枚方店)アルプラザ枚方の外観についていたダイソーのロゴは新しいものに変更されていました。以前のアルプラザ枚方↓実際に見に行って […] -
「青い空カフェ」の『唐揚げランチ』(枚方市津田北町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回が食べてきたのは津田北町にある…野菜とお茶のくつろぎ空間青い空カフェの『唐揚げランチ』(1000円税込)です。※価格は2020年3月4日時点のもので […] -
アルプラザ枚方に「COCOペット」ってペット用品コーナーができてる
アルプラザ枚方3階に「COCOペット」というペット用品コーナーができています。(アルプラザ枚方店)「COCOペット」の場所はアルプラザ枚方3階のエスカレーターで上がったすぐのところ。以前、雑貨店「クロワッサン」があったス […] -
津田と招提にある「香の川製麺」でうどん8玉と天ぷら13個などを25分で食べたら無料ってチャレンジやるみたい。2月4日から1日2名限定
津田や西招提にある「香の川製麺」で制限時間25分でうどん8玉と天ぷら13個とおいなりさん2つを食べると無料というチャレンジキャンペーンが行われるようです。香の川製麺|公式サイト「香の川製麺」といえば、釜揚げ讃岐うどんが名 […] -
1月19日放送のMBS『情熱大陸』に取り上げられるのは津田高出身の方。ラグビー堀江選手「選手生命を救ってくれた人」
1月19日放送のMBS「情熱大陸」に枚方津田高校出身の佐藤義人さんが出るようです。MBS「情熱大陸」|公式サイト「情熱大陸」は、様々な分野で活躍する人たちを密着取材して取り上げ、紹介していくドキュメンタリー番組。枚方出身 […] -
アルプラザ枚方のフードコートのお店がぜんぶなくなってる
アルプラザ枚方1階にあるフードコートのお店が全部なくなっています。(アルプラザ枚方店)以前、「千成屋」が閉店したと記事にしたばかりのこちらのフードコート。その時は「和楽庵」と「コモドカフェ」があったのですが、見に行ってみ […] -
アルプラザ枚方に「おしゃれ工房」って洋服・バッグ・靴の修理のお店ができてる
アルプラザ枚方1階に「おしゃれ工房 アル・プラザ枚方店」という洋服・バッグ・靴の修理のお店がオープンしています。(アルプラザ枚方店)おしゃれ工房は大阪府には12店舗ある洋服・バッグ・靴の直し、革製品の丸洗いを行っているお […] -
アルプラザ枚方のちかくにある「鶴原耳鼻咽喉科」が11月30日で閉院
アルプラザ枚方のちかくにある「鶴原耳鼻咽喉科」が11月30日で閉店するようです。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市津田元町1丁目15-5 アルコーブ岡本1Fです。すぐ向かいにはアルプラザ枚方が。こっちへ進んでいくと国道30 […] -
アルプラザ枚方のたこ焼き屋「千成屋」が10月16日で閉店
アルプラザ枚方1階フードコートにあるたこ焼き屋「千成屋 アルプラザ枚方店」が10月16日で閉店するようです。(アルプラザ枚方店)千成屋は2016年にアルプラザ枚方にできたお店。以前ビオルネにもあったお店ですが、そちらは現 […] -
サッカーU-16日本女子代表の狩野倫久監督は枚方津田高出身
サッカー U-16日本女子代表の狩野 倫久(かのう みちひさ)監督は枚方津田高校出身だそうです。狩野倫久監督 | 公益財団法人日本サッカー協会上記リンク先の最終学歴のところに「大阪府立枚方津田高校卒業」との記載 […] -
津田中学校前につくってたとんかつチェーン店「松のや」がオープンしてる
府道736号線沿いの津田中学校前に作っていたとんかつチェーン店「松のや 藤阪店」がオープンしています。↓こちら以前ここにはソニアカマースというガソリンスタンドがありました。(→Googleストリートビュー)この場所につい […] -
生涯学習市民センター・図書館って何が出来るの?施設内をたっぷりご紹介します!菅原&津田編【ひらつー広告】
みなさん、趣味を楽しんだり新しいことを学んだりしていますかー!?今回ご紹介するのは、枚方市民の憩いの場!についてです!生涯学習市民センターってどんなところ?生涯学習市民センターとは、名前の通り「生涯に渡って学習する市民を […] -
津田中学校前にとんかつチェーン「松のや」ができるみたい。6月下旬オープン
府道736号線沿いの津田中学校前にとんかつチェーン店「松のや 藤阪店」ができるようです。↓こちら以前ここにはソニアカマースといガソリンスタンドがあったようです。(→Googleストリートビュー)地図ではここ↓住所は大阪府 […] -
遺影がモニター!?棺の中にスッポリ!?葬儀会館のリニューアルイベントに潜入!【ひらつー広告】
イベントなどに実際に行ってご紹介する【ひらつーレポ】 今回シュン@ひらつーがやってきたのは、府道736号線沿いにある葬祭式場パルティ枚方東 にて12月8日、9日に開催された、リニューアルオープンイベン […] -
津田高校の学食名物の天玉丼を食べてきた。ついでに津田高のようすや思い出
津田高校や枚方高校の学食名物「天玉丼」を食べる為に11月23日に開催した津田高校の同窓会30周年記念総会へ、僕ガーサンがお邪魔しましたー。(津田高校)天玉丼とは?かつて津田高校や枚方高校の学食で提供されていた名物メニュー […] -
津田中学校前に飲食店ができるみたい
府道736号線沿いの津田中学校前に飲食店ができるようです。↓こちら以前ここにはソニアカマースという会社があったようです。(→Googleストリートビュー)地図ではここ↓住所は大阪府枚方市津田北町1丁目33あたり。こっちに […] -
お買い物券5万円にニンテンドースイッチも当たる!藤阪駅徒歩5分の場所で今週末リニューアルイベント開催!【ひらつー広告】
府道737号線沿いにある、葬祭式場パルティ枚方東がこのたびリニューアルオープンしました!そして今回新しくなった会館の見学会&イベントが、今週末12月8日、9日に開催されます!もちろん参加費は無料!葬儀場ってなかなか足を踏 […] -
307号線ぞい津田北町にあるガソリンスタンド「ESSO」が『ENEOS』になってる
国道307号線沿い津田北町にあるガソリンスタンド「ESSO(エッソ)」が『ENEOS(エネオス)』になっています。↓こちらGoogleストリートビューでESSO時代を見ることができます。いろんな地域で「ESSO」から『E […] -
津田高校であの学食名物の天玉丼が食べられるみたい。津田高校卒業生限定。11月23日
津田高校であの天玉丼が食べられるイベントが開催されるようです。府立枚方津田高等学校同窓会30周年記念総会 – Wakka上記リンク先にあるとおり、明日11月23日に開催される津田高校の同窓会30周年記年総会。内容を見てい […] -
10月8日の秋らしいうろこ雲【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「柴犬はち」さん、「琴美」さん、「なごひよま」さんからのご投稿です!◇お名前 柴犬はちさん(→これまでの投稿一覧)◇撮影場所禁野本町イズミヤ付近◇撮影日2018年10月8日◇使用カメラOLYMPUS O […] -
アルプラザ枚方の雑貨店「クロワッサン」が本日9月30日で閉店
アルプラザ枚方3階にある雑貨店「クロワッサン」が閉店するようです。(アルプラザ枚方店)読者さんからの情報提供があり、実際に行ってみるとお店の中に貼紙がありまして、そこには9月30日に閉店との文字が。さらに1階にあった写真 […] -
「Cafe LuAna」の『ハワイアンロコモコプレート』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回ガーサンボイル@ひらつーが食べてきたのは津田元町に6月にオープンした…Cafe LuAnaのハワイアンロコモコプレート(1000円税抜)です。野菜 […] -
「冨すし」の『まぐろカツ丼』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回僕すどん@ひらつーが食べたのは国道307号線沿い津田北町にある…冨すしのまぐろカツ丼の定食(700円税込)です!※価格は2018年5月29日時点の […] -
「青い空カフェ」の『今日のお野菜ランチ』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で行ったお店を紹介するひらつーグルメ。今回はクロ@ひらつーが食べた、津田北町にある…野菜とお茶のくつろぎ空間青い空カフェの今日のお野菜ランチ850円(税別)です! *価格は2017年10 […]