-
ビオルネに設置された「生搾りオレンジジュースマシン」が稼働してる。2台
枚方ビオルネに設置されていた「生搾りオレンジジュース」のマシンが稼働しています。 枚方ビオルネに「生搾りオレンジジュースマシン」が設置されていることは以前にも記事に。そのときはまだ稼働していなかったんですが、その後見に行 […] -
フォレオひらかたに「ポケモンカードゲーム」の自販機が設置されてる。ゲオには遊戯王・ワンピースなどのトレカ自販機
フォレオひらかたなどに「ポケモンカードゲーム」の自販機が設置されています。 ポケモンカードの自販機といえば、市内だと最近枚方ビオルネに設置されていることが分かり、近隣だと八幡市のかっぱ寿司や、ブランチ松井山手にも設置され […] -
ビオルネに「生搾りオレンジジュース」のマシンが設置されてる
枚方ビオルネに「生搾りオレンジジュース」のマシンが設置されています。 情報提供を受け見に行ってみると、地下1階のスパイラルエスカレーターの近くに設置されていました。 「生搾りオレンジジュースマシン」こと『Feed ME […] -
「生搾りオレンジジュースマシン」が稼働!
国道1号線沿い甲斐田新町のエディオン枚方店に設置されていた「生搾りオレンジジュース」のマシンが稼働しています。 ↓こちら ここに「生搾りオレンジジュース」こと『Feed ME Orange』が設置されていることは以前にも […] -
松井山手にずんべら屋のおかずが購入できる自販機が設置されてる。まだ準備中
ずんべら屋 松井山手店の前にずんべら屋のおかずが購入できる自販機が設置されています。 ↓こちら こっちに行くとステーキガストがすぐそばにある府道736号線との交差点がありまして、そこを左にいくと長尾駅方面。まっすぐいくと […] -
招提大谷に「お食事処 宴」の自販機が設置されてる。ラインナップは梅なめ茸やざる蕎麦
招提大谷にある「お食事処 宴」の前にお店の自動販売機が設置されています。 ↓こちら お店のすぐ目の前。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市招提大谷2-16-8です。 こっちに行くとニトリモール枚方があります。 反対方向に […] -
くずはモールに子ども用オムツの自販機ができてる
くずはモールに子供用オムツの自動販売機が設置されています。 ↓こちら 一見普通の自販機に見えますが、 右側がベビー用 紙おむつ自販機となっています。 上記の自販機は国土交通省から子育て応援施設の整備を加速していくことが発 […] -
枚方市内とその近隣の餃子専門店を食べくらべ!【ひらつーまとめ】
枚方市内とその近隣にある餃子専門店を食べ比べました! 無人販売店や24時間営業のお店もありますし、今日は何もしたくないけど餃子は食べたい!という日の参考にどうぞ〜 まずは一覧から↓ 今回は姉妹サイトのメンバーと食べ比べも […] -
樟葉駅ちかくにあった格安切符の自動販売機が撤去されてる
樟葉駅近くにあった格安切符の自動販売機が撤去されています。ここに自販機あった時の写真↓2015年に設置された自販機でした。地図ではここ↓大阪府枚方市町楠葉1-5-8 修英ビル前にありました。こっちへ行くと天下一品などがあ […] -
枚方公園駅前に2台目の安売切符の自動販売機ができてる。今度は西側ロータリー
枚方公園駅前に京阪電車の2台目の安売切符の自動販売機ができています。↓こちら東側ロータリーに出来たときにも記事にしています。地図ではここ↓向かいには枚方公園駅があります。隣にはローソンが。価格。安売切符ということで、今回 […] -
樟葉駅近くにも京阪電車の安売切符の自動販売機ができてる
府道18号線ぞい樟葉駅近くに京阪電車の安売切符の自動販売機ができています。↓こちらカットサロンKENの前にあります。地図ではここ↓住所的には枚方市町楠葉1丁目5−8、のビルの前にあります。向かいには駐輪場やくずはモールが […] -
御殿山駅前に京阪電車の安売切符の自動販売機ができてる
御殿山駅前に京阪電車の安売切符の自動販売機ができています。↓こちら地図ではここ↓設置されているのは枚方市御殿山町1−3あたりです。駅前のラ・キャリエールプイプイの前にあります。向かいには御殿山駅が。同じデザインの牧野駅東 […] -
光善寺駅前に京阪電車の安売切符の自販機が設置されてる
光善寺駅前に京阪電車の安売切符の自販機が設置されています。↓こちら地図ではここ↓枚方市北中振3丁目21にあります。自販機に背を向けて撮影するとこんな感じで光善寺駅がすぐ目の前にあります。回収ボックスがあるので、箱に入って […] -
牧野駅近くに安売切符自販機が設置されてる。牧野駅周辺では3台目
牧野駅近くに安売切符自販機が設置されています。↓こちらこれまでにも牧野駅周辺で西側、東側と2度記事にしています。地図ではここ↓住所は枚方市牧野阪2丁目5−23です。丸天酒店の前にあります。こっちにいくと牧野駅の方へ。駅か […] -
牧野駅前に安売切符自販機が設置されてる。今度は駅の東側
牧野駅前に「自販機で!きっぷ名人」という安売切符自販機が設置されています。↓こちらかもめ薬局の前です。オレンジ色で傘がついている自販機。 地図ではここ↓住所は枚方市牧野阪2丁目3−11です。駅のロータリーの前に […] -
枚方公園駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができてる
枚方公園駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができています。↓こちら牧野駅と星ヶ丘駅、宮之阪駅に出来た時にも記事にしました。↓地図ではこのあたり枚方公園駅の東側のロータリーにあります。こっちにいくとロータリーに入り、3 […] -
宮之阪駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができてる。その他宮之阪周辺の様子
宮之阪駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができています。↓こちら宮之阪駅を出て向かいにある「岸田清香園」の前にあります。牧野駅と星ヶ丘駅に格安切符自販機ができた際にも記事にしました。↓地図ではこここっちにいくとひらつ […] -
星ヶ丘駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができてる
星ヶ丘駅前にも京阪電車の安売切符の自動販売機ができています。↓こちら先日、牧野駅前に安売切符の自動販売機が出来たことを記事にしました。駅前のクリーニング店「アッと!」の前にあります。具体的にいつできたのかはわかりませんが […] -
牧野駅前に京阪電車の安売切符の自動販売機ができてる
牧野駅前に京阪電車の安売切符の自動販売機ができています。↓こちら↓地図ではこの位置大阪王将牧野店の隣にあります。斜め前にはライフが。反対方向には牧野駅がすぐそこにあります。ロッカーみたいなのが隣についていまして、これは回 […] -
枚方市駅前のマクドとケンタッキーの間にアンパンマンの自販機が設置されてる
枚方市駅前のマクドナルドとケンタッキーの間に自動販売機が設置されてます。↓こちら明治とコカ・コーラの自販機で、明治のほうはアンパンマンのデザイン。飲み物もアンパンマンです。写真を撮った時点(6月29日)ではまだ準備中で買 […] -
枚方市駅東口改札横に「プロアクティブ」の自販機が出現。ついでにCMのアノ曲の歌詞
枚方市駅の東口改札横に「プロアクティブ」の自販機ができてます。↓こちらプロアクティブはCMで有名人の体験談が流れまくってるニキビケア用品ですね。東口改札に向かって右側。吉野家の向かいです。そこの階段を降りると献血ルームが […]