昔枚方にあった「津田酒造」の酒器が高砂市の骨董市で売られてたという話と“みや鶴”の杜氏さんの話

先日枚方グルメで「重村酒造醸」を枚方唯一の造り酒屋として紹介しましたが、1970年代には枚方に5つもの造り酒屋があったそうです。そのうちの一つ「津田酒造」の酒器が↓のブログで紹介されています。

20110111tsuda1

酒蔵や銘柄のロゴが入った酒器を集めている方のブログです。

酒器の側面に「津田酒造」、底に「みや鶴」と書かれています。この酒器を昨年末に兵庫県高石市の生石(おうしこ)神社で行われていた骨董市で購入されたんだそうです。

この津田酒造は今のアルプラザの場所にあった造り酒屋で、「みや鶴」というお酒は1995年の全国新酒鑑評会で金賞を受賞した銘柄だそうです。1996年のアルプラザのオープンと共に造り酒屋ではなくなり酒販店「みや鶴」として出店したそうな。(→枚方市 Wikipediaより)

もうなくなった造り酒屋の酒器が出回ってると思うと骨董市っていうのもおもしろいですね。骨董にハマる人ってそういう「時間を超越してる」ようなところにハマるんですかね。

津田酒造の写真がどっかにないかなと思って探しても見つからなかったんですが、関連情報はちょっとだけあったのでここに載せておきます。
★津田酒造のある杜氏さんは昔柏原市の杉本清造(1971年で酒造りを廃業)で杜氏をしていた。杉本清造は今でも「酒のすぎもと」として酒販店をしているが、酒造り廃業後はそれまで製造していた“錦虎”という銘柄のお酒を枚方の藤阪にあった「小北酒造場」に製造委託していた。

★津田酒造のある杜氏さんは以前は「池尻酒造(津田元町にあった)」で“成功正宗”という銘柄の酒を醸していたが、池尻酒造の廃業とともに津田酒造に移って“みや鶴”の杜氏となった。

興味のある方にはなかなか「へぇ~。」な話なんじゃないでしょうか

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?