気分はまるで高級ホテル!ピカピカのフロアータイルが輝くお家!明日から2日間見学会開催【ひらつー不動産】

高級感のある全面フロアータイルに、陰影が付き重厚感を感じる外壁。
暮らしやすさを細部までこだわったまるで高級ホテルのフロアのようなお家が完成しました!
そんな施主さんのこだわりをトコトン実現したのが、

「不器用なほど丁寧な家づくり」
をテーマに掲げる、
ハウスプランナー匠建さん。
をテーマに掲げる、
ハウスプランナー匠建さん。

※クリックでハウプランナー匠建HPへ
TEL:0800-111-4250(フリーダイヤル) そんな職人たちが作る空間を体感できるイベントが明日から2日間開催されます!
建物完成見学会!
5月26日(土)・27日(日)10:00〜18:00
2日間限定のイベントです!
会場は枚方からも近い、交野市青山1丁目7番11号。
クルマで行く際は事前に「0800-111-4250」までご連絡いただけるとスムーズです!
今回のお家はいったいどんな仕上がりになっているんでしょうか?
それではさっそくお家をみせてもらいましょー!
ひかり輝く全面フロアータイル

今回コチラの物件を案内してくれるのはハウスプランナー匠建の大本社長。

ではさっそく真っ白な外壁が特徴的なK様邸にお邪魔しましょう!

あっ、お家の中に入る前にまず見てもらいたいのがこの真っ白な外壁なんです。


コチラは『光触媒の壁 光セラ』を使用しています。
太陽光で汚れを分解し、雨で分解した汚れを流してくれるので10年後も美しいままなんです。

一般的に外壁で使用するサイディング(外壁素材)は14mmの厚みのものがほとんどなのですが、K様邸では18mmと通常よりも厚めの素材を使用。
防音性、断熱性の向上に加え、見た目にも陰影がついて重厚感が増しています。
工事途中のようす

また、外壁の下には透湿・防水・暴風シートを全面施工しているので、外部からの侵入を許さない高い防水性と、内部の湿気を外へ逃がす透湿性を備えています。

玄関への階段もお家と同じく真っ白なタイルを採用。
シンプルながらもモダンな装いで出迎えてくれます。

そして玄関はメタリックで現代的な印象の引き戸。


頭上には防犯カメラもしっかりと設置。
コチラは映像をTVでそのまま確認することができます。
ではお家の中へおじゃまします!

お家の中へ入ると、広々として明るい印象の玄関。

玄関収納も容量たっぷり。


収納の右側は傘を掛けられるようになっており、濡れた傘もそのまま収納できます。
足元も土間になっているのでブーツなどもそのまま仕舞うことが可能です。


お家へ上がってまず見てもらいたいのがこのフロアータイルです。
K様邸ではフローリングではなく、お家すべての床にフロアータイルを敷いています。

(LDK16.5帖)

なのでリビングもこの通り、フロアータイルに景色が写り込むほどピカピカ。
まるで高級ホテルの大理石の床を彷彿とさせるような装いになっています。

反対から見るとこんな感じ。
ピカピカの床が高級感を出してくれています。

大きな窓は南向きなので一年を通して明るい光がリビングに入ってきます。

またお家の中、合計27箇所にダウンライトが設置され、そのうち10個以上がLDKに設置されています。


コチラのダウンライトはすべて色合いと明るさを調整できるようになっており、


太陽光に近い昼白色から暖かみのある電球色まで気分に合わせて調整できるようになっています。
朝は明るく、夜はムーディーにお部屋を演出することもできますよ。

LDKの奥には6帖の洋室。

壁一面にクローゼットも設置されており、収納力もバツグン!


コチラの部屋にはリビングと同じく調光式のダウンライトが設置されているのですが、Bluetooth
で電波を飛ばすことにより、専用のリモコンとスマートフォンのアプリからでもON/OFFや明るさの調節ができるようになっています。


リビング脇とリビング手前の廊下側には収納が設置。
ですがコチラ、よく見て下さい…


実はL字型の収納になっていて、リビング側と廊下側の両方からのアクセスが可能。
家事の動線としても融通の利くつくりになっています。

続いてコチラはキッチン。
収納も備え付けなので、内装の雰囲気ともマッチしています。

キッチン収納も必要十分。
食洗機ももちろん完備です。

キッチンカウンター横にはマガジンラックも設置されており、細かな部分までこだわりを感じるデザイン。

コチラは洗面&バスルーム。
もちろんコチラもフロアータイルが敷かれています。

バスルームも真っ白!
とても清潔感のある印象に仕上がっています。
居心地と収納を両立させた空間

では続いては真っ白な階段を上がって2階を見てみましょう!


まずコチラが5.67帖の洋室。
もちろん2階もすべてフロアータイルです。

壁一面がクローゼットなので、しっかりと収納スペースを確保しています。

続いて5.68帖の洋室。
東向きの窓から入る朝日がフロアータイルに反射してとても明るい印象のお部屋になっています。

このお部屋も壁一面のクローゼット。


最後が7.5帖の主寝室。
このお部屋は3方向に窓があるのでどの時間帯も光が入る居心地の良い空間になっています。
差し込んだ光が床に反射して、大理石の床のように見えますよ。

反対から見るとこんな感じ。


コチラのお部屋には大容量のウォークインクローゼットを設置。
3方向にハンガーレールが備えられているのでたっぷりお洋服を掛けることができます。

バルコニーは南向きなので洗濯物もよく乾きます。


目の前には第二京阪道路が通っていますが、少し距離があるので車の音はあまり気にならない印象。
窓を締めてしまえば全然気になりませんよ。

お家のすぐそばには樹も植わっているので緑も豊か。


お家のスグ裏には小川も流れていて、川沿いは遊歩道にもなっているのでお散歩コースとしても使えます。
施主さまの声

※クリックでハウプランナー匠建HPへ
ー 今回、ハウスプランナー匠建にお家を依頼したのは何がキッカケだったのですか?

実は仕事の関係で大本社長とは以前から知り合いだったんです。
それでハウスプランナー匠建さんのお家はどんなものかを知っていたので、任せても安心ということで依頼したんです。
ー では元々ハウスプランナー匠建さんの仕事ぶりはご存知だったんですね。

そうですね。
お仕事でご一緒させてもらう機会もあったので、家を建てる際にはお願いしようと思っていました。
ー 完成までの間のお打ち合わせはいかがでしたか?

打ち合わせはスムーズでしたね。
家の中の床を全面フロアータイルにしたいという要望であったり、考えていた内容をそのまましっかりとカタチにしてもらえたので、「思い通り」といった感じです。

ー ではコチラのお家の仕上がりを見ていかがですか?

もちろん満足しています。
「こうしてほしい」と思っていた部分をこだわりを持って作り込んでもらえたので、大事に住み続けたいと思います。
いかがだったでしょうか?
不器用なほど丁寧な家創り
を掲げる工務店のこだわり抜いたフロアータイルが輝くお家。
ハウスプランナー匠建は職人気質のスタッフさんがオーナーさんのこだわりをしっかりとこだわりを持ってカタチにしてくれます。
そんな職人たちが作る空間を体感できるイベントが明日から2日間開催されます!
建物完成見学会!
5月26日(土)・27日(日)10:00〜18:00
2日間限定のイベントです!
会場は枚方からも近い、交野市青山1丁目7番11号。

※クリックでハウプランナー匠建HPへ
ハウスプランナー匠建までお問い合わせください!TEL:0800-111-4250(フリーダイヤル)
(フリーダイヤル)
カテゴリ : ひらつー不動産 ひらつー不動産(戸建て)
|
|