長尾のミスタードーナツが改装して広くなりTSUTAYAとの一体感が増してる
TSUTAYA長尾店と同じ建物の中にあるミスタードーナツが改装して広くなり、TSUTAYAとの境目が以前よりなくなっています。
↓外観はこちら

看板も以前と比べると赤いラインがなくなりました。
↓地図ではここ
↓外観はこちら

看板も以前と比べると赤いラインがなくなりました。
↓地図ではここ
住所は枚方市長尾谷町2丁目12-1です。

とりどーるやダイソー長尾店の看板が見えています。この道をいくと国道1号出屋敷交差点の方へ。

反対方向にいくと先月記事にした信号があり、ずっとまっすぐに行ってつきあたりを左折すると長尾駅方面へ。



ロックなフォントと手描き風イラストで何だかおしゃれなミスドの横側。


工事している時の写真。

中はこんな感じでした。1Fの簡略図です。
改装後のピンク色の部分にはいくつか雑誌が置いてあり、自由に読んでいい風でした。実際コーヒーを飲みながら本を読んでゆったりされている方が多数いらっしゃいました。
枚方市駅のTSUTAYAとスタバコンビの感じで、長尾ではTSUTAYAとミスドコンビですね。ミスドでTSUTAYAの本が読めるわけではないですが、この場合ミスドはコーヒーをおかわりできるのがGOODです。
すどん@ひらつー的にはTSUTAYAのゲームの販売がなくなったのが結構残念です。今後は牧野高校前か松井山手のTSUTAYAか、FAN倶楽部にでもいくことにします。
でもゲームの買取に関しては実施されているかもしれません。入り口にまだPOPが貼られていました↓

今回初めて気づきましたが中古本の販売をしてないお店でも本の買取はしてるんですね。
◆関連リンク
TSUTAYA 公式サイト
ミスタードーナツ 公式サイト
(すどん@ひらつー)
※「枚方の青年」さん、「ちぇぶらり」さん、「ロングテールさん」さん、「ケンサン」さん、情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : まち
この記事へのコメント
2. moutyann 2014年06月08日 09:05
お店が綺麗になり、座席が増えたりお料理系が増えたりうれしいンだけど・・・。
『緊張者』には自分取れる店が無くなっちゃったことが残念・・・。
衛生的になったけど~~ネ。
『緊張者』には自分取れる店が無くなっちゃったことが残念・・・。
衛生的になったけど~~ネ。
1. 豆 2014年06月08日 01:05


広々とした空間、
座席数も数えたところ50席、
ショーウィンドウの中に並ぶドーナツを、
店員さんが笑顔で取り出してくれます。
前の小さな空間の自動ドアが壁ごとぶち破られ、
その向こうにあるTSUTAYAの
以前は地図やホビー誌等が陳列してあったところまでが客席に。
もう密集していないので、
TSUTAYAからミスドへ流れ込む万引き問題も解消されるでしょう

嬉しい事に、
これまでに無かったお料理系、
汁そば、朝食スープなども

今ならモスバーガーとのコラボで
ライスバーガーの
焼き肉のやつと、
あんこのやつが、
2種でています

嬉しい~
