webで履歴書も送れて、アフターフォローもバッチリ!な枚方の会社による求人情報サイト「いい仕事ドットコム」について聞いてきた【ひらつー広告】

そろそろ夏本番 旅行したいな〜、ビアガーデンとかも良いな〜、花火とかもしちゃったり〜 そんな妄想が膨らみますが、遊ぶ為にはもちろんお金が必要ですっ

最近仕事うまくいってなくて・・・とか、長く続けられる仕事を探してるという人にオススメの求人サイトがあります

その名も…
人材プロオフィス
いい仕事ドットコム

人材プロオフィス2
いい介護ドットコム

img-proco-news

この仕事ができそうなキャラクターは「プロ子

この「いい仕事ドットコム」「いい介護ドットコム」を運営しているのが実は枚方の会社なんです!

人材プロオフィス株式会社(→ホームページはこちら。

jinzaiprooffice-18
枚方市東田宮の枚方高校すぐそばのビルに事務所がありますひらつーパートナーでプリスクールを運営している「BEアカデミー」さんも同ビルに入居しています。今回こちらにおじゃましてお話を伺ってきました!

jinzaiprooffice-25
下から6番目に「人材プロオフィス」の文字が。くら@ひらつー「ふむふむ、ここですな

jinzaiprooffice-14
早速ビルの中へ行ってみましょう
 今回取材の為に通して頂いたお部屋がなんと・・・

jinzaiprooffice-12
面接会場。なんだか緊張します!

jinzaiprooffice-8
面接に来た気分ですが、取材スタート 今回お話をお伺いしたのは小林さん(左)と水野さん(右)。

人材プロオフィスとは?

▶まず、人材プロオフィス株式会社さんとはどのような会社ですか?
小林さん:はじめは業務請負からスタートした会社です。今は、総合人材サービス事業(労働者派遣)・アウトソーシング事業(業務請負)など幅広く人材支援を行っています。

創業者である社長の末吉さんは沖縄から移ってこられて、枚方で創業し、「人」と「企業」を結ぶ人材派遣会社として長く人材支援をされてきました。なんと今では、北は仙台、南は福岡まで全国に19カ所も営業所があるそう!これからも「地域に根ざした会社にしていきたい!」とのこと

ここでちょっと、今更聞けない?お勉強!その1

【アウトソーシング事業と人材派遣の違い】
→アウトソーシングとは、請負元会社が業務請負契約を結んでいる請負先会社から依頼され、「業務を遂行する事」をいいます。 スタッフは、請負元会社と雇用もしくは業務委託契約を結びます。 スタッフへの業務上の指示は、請負元会社の担当者より直接行われます。 給料・請負料の支払い、社会保険や雇用保険等についての手続きは、業務請負元会社との間で行います。

→人材派遣とは、派遣元会社が労働者派遣契約を結んでいる派遣先会社から依頼され、「スタッフを派遣し、業務を遂行する事」をいいます。スタッフへの業務上の指示は、派遣先会社の担当者より直接行われます。 給料の支払い、社会保険や雇用保険等についての手続きは派遣元会社との間で行います。

▶求人情報はどこを見るとわかりますか?
小林さん:「いい仕事ドットコム」という総合求人サイトがあります。こちらのサイトでは、枚方に限らず全国の一般事務、営業職、製造、物流、販売、管理、専門技術など、様々な職種を紹介しています。
人材プロオフィス7

小林さん:また、介護のお仕事は独立した形で「いい介護ドットコム」というサイトで紹介しています。

人材プロオフィス2

zinzaipro-5zinzaipro-6

これからますます増えていく介護のお仕事。資格が要るので仕事を探す人にとっても、働き手を探している会社にとっても、ありがたいですね

▶紹介していただける仕事は人材派遣だけですか?
小林さん:いいえ、人材派遣だけではなく、正社員や契約社員など様々です。
その他、エリア・時給・職種・その他こだわり条件として未経験歓迎・短期・短時間・急募・高収入など、それぞれのニーズに合わせて探すことができます。

03

▶特に力を入れている分野はありますか?
小林さん:「製造」や「物流」がメインですね。

ここでちょっと、今更聞けない?お勉強!その2

【製造のお仕事って?】
 開発・設計を経て実用化された製品を流通させるため大量に作り上げる仕事。部品の組み立て加工、製品の仕分け・梱包、製品の検品、倉庫への搬入・搬出などをおこないます。

【物流のお仕事って?】
ものの流通をささえる仕事。受発注の処理、製品の配送手続き、在庫の数・品質のチェックなどをおこないます。

いい仕事ドットコムの「お仕事大百科」というページから、様々な職業の情報を見る事が出来ます!
これは製造のお仕事データ
55

トップページからだとTwitter・Facebook・QRコードの上に「お仕事大百科」があります。是非気になる職業について調べてみて下さい
人材プロオフィス3

小林さん:今後は障がい者の雇用にも力を入れていきたいと考えています。

jinzaiprooffice-5

水野さん:実は僕も対人恐怖症で、若い頃はずっと家で過ごして来ました。職業訓練学校に5年ほど通って、病院内での物品管理の仕事につき、今はこうして人材プロオフィスで働いています。求人サイトの管理をメインに、Twitter、Facebook等のSNSの管理を任されています。クライアントと折衝する機会も増えてきて、最初の頃の自分からは想像できなかったことを、今は仕事として、やりがいを感じながら働いています。

くら:そうなんですか

水野さん:訓練校にいるほとんどの人は仕事に対する意欲はとっても大きいんです。でも失敗した時などの不安もとても大きいんです。そんな不安を持った人にも安心して働いてもらえるよう、コミュニケーションを図り、その人に適応する職場探しや環境づくりを提案しています。

「適応する職場探し」という言葉、何だか勇気が出て来ます

自分が求める仕事をネットで探して履歴書も作成できる!

では、実際にいい仕事ドットコムの使い方を教えて貰ったので実践しながら皆さんにもお伝えしたいと思います

①まずは「いい仕事ドットコム」で検索
人材プロオフィス4

②エリア・希望の時給・職種・こだわり条件を選んで検索します
人材プロ-1

③気になるお仕事が見つかれば、早速「応募・仮登録する」をいうボタンを押してみます 
ここから仮登録すると本登録の時に履歴書を持たずに行けるそうなんです(登録は必須)

02

顔写真は携帯やデジカメで撮ったやつを使えるので便利

④営業担当者さんからの電話を待ちます 
登録予約はこちらから電話してもOK。

⑤その後営業所に行って、面接です 
本登録をして、今までの仕事の経験やスキルなどを伝えましょうもちろんその時に心配事も伝えてOKです

⑥話を聞いたコーディネーターさんが、最適なお仕事を探して見つかり次第連絡してくれます。
さらに職場の見学にも行けちゃうんです仕事に就く前に見学して、雰囲気を見たり質問ができるって言うのはとてもいいですよね。

詳しくはこちらのページをご覧下さい♪
人材プロオフィス6

条件に合う仕事があれば連絡してくれるメールマガジンも!

そこまで急ぎじゃないし、じっくり探したい・・・
という方にはメールでお仕事情報を送ってもらえるメールマガジン会員がオススメ
メールアドレス・性別・年齢・パスワードを入力して、あとは気になる職業を選んでおくだけ 名前や住所、電話番号の入力は不要です。登録さえ済めば条件にあったお仕事の求人があると連絡が来ます 利用者も徐々に増えているそうです。

安心してお仕事に就けます!

jinzaiprooffice-4
小林さん:仕事に就かれるまでに、一般常識やホウ・レン・ソウ、コミュニケーション、安全面についての教育をしているのでご安心ください。

くら:安全面の教育?

小林さん
:作業を行う上での注意事項やKYなどですね。

くら:え?K(空気)Y(読めない)

小林さん:そのKYじゃなくてK(危険)Y(予知)という意味です(笑)。ケガなく安心して働けるよう、職場でおこりうる危険性についてお伝えしています。

jinzaiprooffice-20
水野さん:仕事に就かれた後も、1〜2週間に1回くらい巡回して仕事の悩みを聞いたりアフターフォローもしっかりしていますよ。もしその仕事が合わないようであれば、別の仕事を紹介させていただきます。

おお、なんと頼もしいのでしょうこんなに頼もしいと・・・惚れてまうやろ〜〜〜(ちょっと古い)水野さんは彼女募集中らしいので、惚れてしまった方もご安心を

人材プロオフィスさんの強みは「密にコミュニケーションをとる」という事ですね 労働者と就業先の間に入ってもらう事によって、直接は言いにくい事も人材プロオフィスさんを通して伝えてもらったり、サポートしてもらったり、一人では不安な方にはピッタリなのではないでしょうか

人材プロオフィス

人材プロオフィス2

そんな人材プロオフィスのみなさんの想いがつまった「いい仕事ドットコム」「いい介護ドットコム」であなたも天職が見つかるかも!?ぜひ一度検索してみてください!

【人材プロオフィス株式会社】

住所:〒573-0023 大阪府枚方市東田宮1-6-1石原ビル4F
電話番号:0120-60-1015
メール:フォームよりお問い合わせください


大きな地図で見る

人材プロオフィス株式会社 公式サイト
いい仕事ドットコム 
いい介護ドットコム  


便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

いいお店、見つかるかも?