府道18号ぞい茄子作に「焼鳥 あかり」って焼き鳥店ができてる
地図ではここ↓
Googleストリートビューでこの場所を見てみると2009年7月と2014年4月の画像を見ることができて、どちらもお店ではありませんでしたが、2009年よりもっと前にはお店だったんじゃないかという看板の跡は見られました。

こっちに行くと現在ローソンマートへとリニューアル中の元「ローソン 枚方茄子作4丁目店」などがあり、一旦交野市に入って、村野浄水場付近で再び枚方市に。

反対方向に行くとモスバーガーや建設中の東香里第二病院、水春などがあり、寝屋川市方面へ。

張り紙。18時オープンのようです。

一度見に行ったときはまだ工事中でしたが今回見に行ったらこうして看板が出ていて、営業中との提灯や開店祝いの花が置かれていたであろう台座から、既にオープンされているのかもしれません。記事作成時点では公式サイトは見つかりませんでした。
そして焼き鳥店の記事で今まで何度も書きましたが、今年は枚方で焼き鳥店のオープンがとても多いです(『焼き鳥』のタグ参照)
たまたまなのか、焼き鳥がブームなのか、焼き鳥店開業コンサルタントが枚方で活動しているのか、一体なぜなんでしょう。
個人的には、赤い鳥のキャラが気になります。見たことあるような気がするんですが…思い出せません。
※「彦星太郎」さん、情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■
Googleストリートビューでこの場所を見てみると2009年7月と2014年4月の画像を見ることができて、どちらもお店ではありませんでしたが、2009年よりもっと前にはお店だったんじゃないかという看板の跡は見られました。

こっちに行くと現在ローソンマートへとリニューアル中の元「ローソン 枚方茄子作4丁目店」などがあり、一旦交野市に入って、村野浄水場付近で再び枚方市に。

反対方向に行くとモスバーガーや建設中の東香里第二病院、水春などがあり、寝屋川市方面へ。

張り紙。18時オープンのようです。

一度見に行ったときはまだ工事中でしたが今回見に行ったらこうして看板が出ていて、営業中との提灯や開店祝いの花が置かれていたであろう台座から、既にオープンされているのかもしれません。記事作成時点では公式サイトは見つかりませんでした。
そして焼き鳥店の記事で今まで何度も書きましたが、今年は枚方で焼き鳥店のオープンがとても多いです(『焼き鳥』のタグ参照)
たまたまなのか、焼き鳥がブームなのか、焼き鳥店開業コンサルタントが枚方で活動しているのか、一体なぜなんでしょう。
個人的には、赤い鳥のキャラが気になります。見たことあるような気がするんですが…思い出せません。
(すどん@ひらつー)
※「彦星太郎」さん、情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 開店・閉店
|
|
この記事へのコメント
2. しんさゆん 2014年12月16日 09:21
金魚注意報のぎょぴちゃんにもみえました。
1. 株価八千円割れ 2014年12月15日 12:21
赤い鶏、なんだか「GUGUガンモ」に似てますねぇ。