-
開店・閉店
山手幹線ぞい八幡に「クスリのアオキ」ってドラッグストアができるっぽい
山手幹線沿い八幡美濃山にドラッグストア「クスリのアオキ」ができそうな感じです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、以前はフェンスがあり、その先は木が生い茂っていた場所です。 地図ではここ↓ まだはっきりとし […] -
開店・閉店
出口のアカカベすぐ横につくってたアカカベ薬局がオープンしてる。ドライブスルー対応の薬局
出口の「アカカベ 出口店」横に作っていた『アカカベ薬局 出口店』がオープンしています。↓こちら「アカカベ 出口店」のすぐ横。お店の外壁も新しくなっていました。以前の「アカカベ 出口店」の外観↓ここに薬局ができることは以前 […] -
開店・閉店
西招提町のドラッグユタカにつくってた100円ショップ「ワッツウィズ」がオープンしてる
西招提町のドラッグユタカに作っていた100円ショップ「ワッツウィズ 西招提ドラッグユタカ店」がオープンしています。↓こちらユタカに100円ショップができることは以前にも記事に。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市西招提町12 […] -
開店・閉店
西招提町の「ドラッグユタカ」が店舗改装のため明日から2日間休業するみたい。100円ショップコーナーができる模様
西招提町の「ドラッグユタカ 西招提店」が店舗の改装をするようです。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府枚方市西招提町1250-1ですこっちにいくと「メモリアルホール枚方飛翔殿」、去年リニューアルしたTSUTAYA牧野高校前 […] -
開店・閉店
出口のアカカベ横に薬局つくってる
出口のアカカベ横に薬局ができるようです。↓こちら以前はなにもない場所でした。(→Googleストリートビュー)「アカカベ 出口店」のすぐ横です。地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市出口1-2-3。こっちは寝屋川市 […] -
開店・閉店
交野の旧キリン堂跡地に内科と薬局ができるみたい。内科は5月開院予定
交野の旧キリン堂跡地に内科と薬局ができるようです。↓こちら以前すぐ横に移転したキリン堂があった場所。移転したキリン堂↓地図ではここ↓住所は大阪府交野市私部西1-23-1。こっちにいくと交野市駅の方へ。反対方向へ行くと万代 […] -
まち
交野の旧キリン堂の内部が取り壊されてる
交野の旧キリン堂の内部が取り壊されています。↓こちらこのキリン堂はつい最近すぐ横に移転しました。移転したキリン堂↓地図ではここ↓住所は大阪府交野市私部西1-23-1。こっちにいくと交野市駅の方へ。反対方向へ行くと万代など […] -
開店・閉店
中宮本町の「ハッピース枚方」跡地にウエルシアができるっぽい
府道144号線沿い中宮本町にあったスーパーマーケット「ハッピース枚方」があった場所にウエルシアができるようです。↓こちらハッピースは昨年11月末に閉店しました。解体されているときも、更地になったときも記事にしています。解 […] -
開店・閉店
招提中町のフレスコ跡地につくってたアカカベがオープンしてる。30mくらいの行列できてた
府道18号線沿い招提中町に作っていた「ドラッグストアアカカベ 招提中町店」がオープンしています。↓こちら離れたところからでも目立っています。ここにアカカベができることは以前にも記事に。以前フレスコがあった場所です。今年の […] -
クイズ
ドラッグストアアカカベの1号店は枚方市内の何店?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.ドラッグストア「アカカベ薬局」の1号店は次のうちどれでしょう?a.山之上店b.桜丘店c.長尾元町店d.枚方市にはないひら […] -
開店・閉店
交野につくってたキリン堂がオープンしてる。隣の隣の隣からの移転
交野に作っていた「キリン堂 交野店」がオープンしています。↓こちらこの場所には以前マックハウスや東京靴流通センター、ブックマーケットなどがありました。ここにキリン堂ができることは何度か記事に↓旧キリン堂↓すぐ近くにある旧 […] -
開店・閉店
イズミヤ枚方店につくってた「ココカラファイン」がオープンしてる
宮之阪にあるイズミヤ枚方店に作っていた「ココカラファイン+イズミヤ 枚方店」がオープンしています。(イズミヤ枚方店)イズミヤにココカラファインができるということは以前にも記事に↓実際にイズミヤへ行ってみると10月9日にオ […] -
開店・閉店
招提中町のフレスコ跡にできるのはアカカベ。11月18日オープン
府道18号線沿い招提中町の「フレスコ 招提店」跡にできるのは『アカカベ 招提中町店』のようです。↓こちらフレスコ時代の写真↓ここにあったフレスコは今年の7月に閉店しました↓地図ではここ↓住所は大阪府枚方市招提中町2-8- […] -
開店・閉店
交野のキリン堂の隣の隣の隣につくってるキリン堂のオープンは10月下旬
交野に「キリン堂 交野店」ができるようです。↓こちらこの場所には以前マックハウスや東京靴流通センター、ブックマーケットなどがありました。ここにキリン堂ができることは以前にも記事に↓地図ではここ↓大阪府交野市私部西1-23 […] -
開店・閉店
北山につくってた「ドラッグコスモス」がオープンしてる。スーパーナカガワがあったところ
北山に作っていた「ディスカウントドラッグコスモス 北山店」がオープンしています。↓こちらこの場所にこのお店ができることに関しては、これまでにも何度も記事にしています。以前ここにはスーパーナカガワなどがありました。地図では […] -
開店・閉店
イズミヤ枚方店にココカラファインができるみたい。10月9日オープン
宮之阪にあるイズミヤ枚方店に「ココカラファイン+イズミヤ 枚方店」ができるようです。(イズミヤ枚方店)情報提供があり2階へ行くと10月初旬に「ココカラファイン+イズミヤ」がオープンするとの貼紙がありました。また求人サイト […] -
開店・閉店
北山につくってる「ドラッグコスモス」のオープン日は9月5日の予定
北山に作っている「ドラッグコスモス北山店」のオープン日は9月5日のようです。↓こちらここにコスモスができることは以前にも記事に。以前、「スーパーストア ナカガワ 」と「アカカベ」があった場所です。かつてはサティがありまし […] -
開店・閉店
桜丘のアカカベの外観が新しくなってる
桜丘にある「アカカベ 桜丘店」の外観が新しくなっています。↓こちら以前の外観↓リニューアル前と後で比較してみると、リニューアル後のアカカベは赤色が朱からピンク気味な色に変更されてました。あと、リニューアル前にいたアカカベ […] -
開店・閉店
交野のキリン堂の隣の隣の隣にキリン堂が建物つくってる
交野の「キリン堂 ドラッグ交野店」の隣の隣の隣にキリン堂による建物ができるようです。↓こちらこの場所には以前マックハウスや東京靴流通センター、ブックマーケットなどがありました。地図ではここ↓大阪府交野市私部西1-23あた […] -
開店・閉店
北山につくってる「よってって」に『魚和水産』って鮮魚店ができるみたい
北山に「産直市場よってって 枚方北山店」に『魚和水産(うおかずすいさん)』という鮮魚店ができるようです。↓こちら以前、「スーパーストア ナカガワ 」と「アカカベ」があった場所です。かつてはサティがありました。この場所が更 […] -
開店・閉店
北山に精肉店「肉工房千里屋」ができるみたい。9月オープン
北山に「肉工房千里屋 枚方店(仮) 」ができるようです。↓こちら以前、「スーパーストア ナカガワ 」と「アカカベ」があった場所です。かつてはサティがありました。ナカガワとアカカベがあった時の写真↓以前にこの場所 […] -
まち
長尾元町のアカカベにアマゾンのロッカーができてる。名前はぶたまん
府道144号線沿い長尾元町にある「アカカベ 長尾元町店」にロッカーサービス『Amazon Hub』が設置されています。↓こちらお店の前にあります。矢印の場所。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市長尾元町1-21-45です。以 […] -
開店・閉店
北山にフィットネスジム「アクトスWILL_G」つくってる。以前ナカガワがあったところ。来春オープン予定
北山にフィットネスジム「スポーツクラブ アクトスWILL_G」ができるようです。↓こちら以前、「スーパーストア ナカガワ 」と「アカカベ」があった場所です。かつてはサティがありました。ナカガワとアカカベがあった時の写真↓ […] -
まち
禁野にAmazonのロッカーができてる。名前は「こなもん」
禁野にある「アカカベ 禁野店」にロッカーサービス『Amazon Hub』が設置されています。↓こちらアカカベ 禁野店の前にあります。青いやつ。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市西禁野1-1-12です。すぐ横には「PUDOス […] -
開店・閉店
北山に「ドラッグコスモス」と「産直市場よってって」ができるみたい。以前ナカガワがあったところ
北山に「(仮称)ドラッグコスモス北山店」と「産直市場よってって 枚方北山店」ができるようです。↓こちらおそらくコスモスができる場所↓以前、「スーパーストア ナカガワ 」と「アカカベ」があった場所です。かつてはサティがあり […] -
まち
町楠葉にAmazonのロッカーができてる。名前は「おとん」
町楠葉の「ドラッグストア ライフォートくずは店」にロッカーサービス『Amazon Hub』が設置されています。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府枚方市町楠葉1-28-15。ライフォートくずは店の前にあります。使い方↓上記 […] -
開店・閉店
ビオルネの地下につくってた「マツモトキヨシ」がオープンしてる
枚方ビオルネの地下1階に作っていたドラッグストア「マツモトキヨシ ビオルネ枚方店」がオープンしています。↓こちら(枚方ビオルネ)以前にも、ビオルネにマツモトキヨシができることは記事にしています。マツモトキヨシは枚方にはニ […] -
クイズ
枚方市内のドラッグストアで唯一24時まで営業しているお店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q 枚方市内のドラッグストアで唯一24時まで営業しているお店はどこでしょう?a.ドラッグユタカ 西招提店b.ウエル […] -
まとめ
枚方市内と近隣のドラッグストア一覧2020【ひらつーまとめ】
枚方市内と近隣のドラッグストアの一覧です。以前は北部と南部に分けてアップしておりましたが、統合いたしました。まずは一覧↓くずはエリア&八幡市★コクミンドラッグ 京阪樟葉駅店★スギ薬局 くずはモール店★ドラッグユタカ くず […] -
まち
北山のスーパーナカガワがあったところが更地になってる。ドラッグコスモス予定地
北山の「スーパーストアナカガワ 北山店」や「ドラッグストア アカカベ 北山店」があったところが更地になっています。↓こちら以前のこの場所の写真↓「スーパーストアナカガワ 北山店」は昨年9月に閉店。地図ではここ↓住所は大阪 […] -
開店・閉店
ビオルネに「マツモトキヨシ」ができるみたい。市駅周辺にあるドラッグストアは6店舗に
枚方ビオルネにドラッグストア「マツモトキヨシ ビオルネ枚方店」ができるようです。(枚方ビオルネ)ソースはこちらの求人サイト。それによるとマツモトキヨシがビオルネにできるとの記載が。まだいつオープンするか、どこにできるのか […] -
開店・閉店
倉治につくってたスギ薬局がオープンしてる
倉治に作っていた「スギ薬局 倉治店」がオープンしています。↓こちらここにスギ薬局ができることは以前にも記事にしています。建物ができる前の写真↓以前、茄子作に移設したノボル電機製作所があった場所です。地図ではここ↓住所は大 […] -
開店・閉店
北山に複合商業施設ができるっぽい。ドラッグコスモスが入るかも。以前ナカガワがあったところ
北山に複合商業施設ができるようです。↓こちらこの場所には以前「スーパーナカガワ」と「アカカベ」が。その前には「枚方北山サティ食品館」がありました。地図ではここ↓大阪府枚方市北山1丁目23-1です。こっちに行くと大阪府立長 […] -
開店・閉店
樟葉駅そばの「ダイコクドラッグ」が10月15日で閉店
樟葉駅近くの「ダイコクドラッグ 京阪樟葉駅前店」が閉店するようです。↓こちら昔グリーンゲイブルズがあったところです。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市楠葉花園町12-1 日本生命楠葉ビル1Fです。お店の前にあった貼紙↓10 […] -
開店・閉店
北山のアカカベが9月30日で閉店
北山にある「ドラッグアカカベ 北山店」が閉店するようです。↓こちらこの場所には以前「枚方北山サティ食品館」がありました。地図ではここ↓大阪府枚方市北山1丁目23-1です。こっちに行くと大阪府立長尾高校などの近くを通って、 […] -
開店・閉店
倉治にスギ薬局ができるみたい。ノボル電機製作所があったところ
倉治に「スギ薬局 倉治店」ができるようです。↓こちら 以前、茄子作に移設したノボル電機製作所があった場所です。地図ではここ↓住所は大阪府交野市倉治3丁目5-10です。こっちに行くと交差点「幾野二丁目」があり、進 […] -
開店・閉店
ネヤドラのちかくにつくってた「ドラッグコスモス」がオープンしてる
寝屋川に作っていた「ドラッグコスモス 太秦桜が丘店」がオープンしています。↓こちらここができる前は農地だったようです。(→Googleストリートビュー)以前にも記事にしました。地図ではここ↓住所は大阪府寝屋川市太秦桜が丘 […] -
開店・閉店
ネヤドラのちかくにドラッグストア「ドラッグコスモス」つくってる。5月23日オープン
寝屋川に「ドラッグコスモス 太秦桜が丘店」ができるようです。↓こちら以前は農地だったようです。(→Googleストリートビュー)地図ではここ↓住所は大阪府寝屋川市太秦桜が丘周辺です。こっちへ行くと、ネヤガワドライビングス […] -
まち
桜丘と禁野にあるアカカベに宅配の荷物を受け取れるロッカー「PUDOステーション」が新設されてる
「アカカベ 桜丘店」と「アカカベ 禁野店」に宅配の荷物を受け取れるロッカー『PUDO(プドー)ステーション』が新設されています。まず最初はアカカベ桜丘店から↓(アカカベ桜丘店)地図ではここ↓住所は大阪府枚方市桜丘町21− […] -
開店・閉店
星田北につくってる「(仮称)フレンドタウン交野」にココカラファインができるみたい。2月中旬オープン予定
府道736号線沿い星田北に作っている「(仮称)フレンドタウン交野」に『ココカラファイン フレンドタウン交野店』ができるようです。↓こちら(フレンドタウン交野)この周辺に関しては何度も記事にしています。地図ではここ↓場所は […] -
クイズ
香里ケ丘のココカラファインの場所に以前あったスーパーの名前はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!!今回のクイズはこちら!Q . 香里ケ丘のココカラファインの場所に以前あったスーパーの名前はなんでしょう?A. 万代B. ラッキーC. ニッコーD […] -
開店・閉店
松井山手につくってた「ドラッグコスモス」がオープンしてる
松井山手に作っていた「ドラッグコスモス 松井山手店」がオープンしています。↓こちら以前にも記事にしたことがあります。その時は「ブランチ松井山手」に『ドラッグコスモス』が入るかもと書いたのですが、隣接しているだけなのかと。 […] -
開店・閉店
市駅ちかくにつくってたスギドラッグがオープンしてる
枚方市駅前にある枚方近畿ビルに作っていた「スギドラッグ 枚方市駅前店」がオープンしています。↓こちらオープンする前に一度記事にしています。以前、ここには近畿大阪銀行がありました↓銀行は枚方市役所側に移転しました。地図では […] -
開店・閉店
市駅近くにスギ薬局グループのお店ができるみたい。近畿大阪銀行があったところ
枚方市駅前にある枚方近畿ビルにスギ薬局グループのお店ができるようです。↓こちら以前、ここには近畿大阪銀行がありました↓こちらは枚方市役所側に移転しました。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市岡東町18-23です。情報元になっ […] -
開店・閉店
府道735号線ぞい八幡に「ドラッグユタカ」がオープンしてる
府道735号線沿い八幡軸に「ドラッグユタカ 八幡軸店」がオープンしています。本日、13日オープンです。地図ではここ↓住所は京都府八幡市八幡軸35-1です。こっちに行くと、八幡中央病院、京都府八幡警察署などがあり、八幡市駅 […] -
開店・閉店
東船橋の「ドラッグストア マルゼン」が9月15日で閉店
府道18号線沿い東船橋の「ドラッグストア マルゼン くずは薬局」が9月15日で閉店するようです。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府枚方市東船橋1-17-2です。となりには「スーパーストアナカガワ 船橋店」があり、進んでい […] -
開店・閉店
香里園につくってたドラッグストア「ツルハドラッグ」がオープンしてる
香里園に作っていたドラッグストア「ツルハドラッグ 寝屋川松屋店」がオープンしています。↓こちらこの場所には以前コインパーキングのタイムズがありました。7月にも一度記事にしています。地図ではここ↓住所は大阪府寝屋川市松屋町 […] -
開店・閉店
松井山手駅前に建設中の「ブランチ松井山手」に『Flower Quiche』ってキッシュとクレープのカフェが入るみたい。12月オープン
松井山手駅前に建設中の商業施設「ブランチ松井山手」に『Flower Quiche(フラワーキッシュ)』というキッシュとクレープのカフェが入るようです。(建設中のブランチ松井山手)ブランチ松井山手に関してはこれまでにも何度 […] -
開店・閉店
くずはモールにつくってた豆やナッツの店「ナッツダム」と「スギ薬局」がオープンしてる
くずはモールに作っていた「NutsDOM くずはモール店」と「スギ薬局 くずはモール店」がオープンしています。(くずはモール)「NutsDOM くずはモール店」と「スギ薬局 くずはモール店」のどちらとも8月10日本日オー […] -
開店・閉店
香里園に「ツルハドラッグ」ってドラッグストアつくってる。マクドのとなり
香里園に「ツルハドラッグ」というドラッグストアができるようです。↓こちらGoogleストリートビューによると、ここにはタイムズのコインパーキングがありました。見に行った時は工事中。地図ではここ↓大阪府寝屋川市松屋町8周辺 […]