-
枚方公園駅ひらパー側のローソンがあったとこにできるのは「スクールIE」
枚方公園駅のひらパー側ロータリーに塾『スクールIE 枚方公園駅前校』ができるようです。 ↓こちら このビルの1階部分に以前ローソンがありました。 ローソンの時の外観↓ どうやら右と左に2分割されたようです。 右が店舗、左 […] -
枚方近隣でクレーンゲームがあるコンビニが増えてきてる
八幡市や京田辺市のローソンにクレーンゲームがあるコンビニがあります。 まずは「ローソン 八幡久保田店」↓ こちらの店舗は、 外に設置されているタイプ。 設置台数は8台。景品は小さいいろんなキャラクターのぬいぐるみでした。 […] -
北中振のローソンストア100が5月23日で一時閉店。6月1日リニューアルオープン
北中振の「ローソンストア100 枚方北中振店」が5月23日で一時閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくとすぐ国道1号線。渡った先を右斜にジグザグいくと光善寺駅です。 反対方向は出口の住宅街。 現地にあった貼紙↓ 5月 […] -
松井山手駅前ローソン工事中。5/26OPEN
松井山手駅前の「ローソン 松井山手駅前」がリニューアル工事中です。 ↓こちら 5月16日に見に行ってみると、めっちゃ工事中でした。 松井山手駅前にあるローソンです。 貼紙によると5月26日にリニューアルオープンするようで […] -
「大阪方面行」「京都方面行」枚方市内の旧1号線でコンビニが多いのはどっち?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 2018年時点ですが、国道1号線の場合は京都方面行きのほうが多かったです。 さて、枚方市内の旧1号線でコンビニが多いのは […] -
卒業生必見!現役がつくった枚方四中あるある【ひらつーまとめ】
第四中学校のあるあるを作りました。 作ったのは、先日職場体験にきていた現役四中生の3人。でもって枚方四中出身が弊社には3人いるんですが、3人中2人が一応監修というか、発表を聞いてもらったりして補足をいれたバージョンとなっ […] -
中宮本町のローソンがリニューアルオープンしてる
中宮本町の建て替え中だった「ローソン 枚方中宮本町店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 以前の外観↓ こっちに行くと関西外国語大学の前を通ります。 反対方向へ行くと市立ひらかた病院の前を通り、市駅周辺へ。 「 […] -
中宮本町で建替中のローソンのオープン日は2月10日
中宮本町で建て替え中の「ローソン 枚方中宮本町」のオープン日は2月10日だそうです。 ↓こちら 以前の外観↓ こっちに行くと関西外国語大学の前を通ります。 反対方向へ行くと市立ひらかた病院の前を通り、市駅周辺へ。 「ロー […] -
北中振につくってたローソンがオープンしてる。後ろに有料駐輪場
北中振に作っていた「ローソン 枚方北中振1丁目店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「光善寺東自転車駐車場」があった場所。お店ができることについて、前にも一度記事にしています。 「光善寺東自転車駐車場」時代の外 […] -
枚方公園駅ひらパー側のローソン跡地で工事してる
枚方公園駅のひらかたパーク側のロータリーにあった「ローソン 枚方公園店」跡地で工事が行われています。 ↓こちら ローソンがあった時↓ 地図ではここ↓ 大阪府枚方市枚方元町8-19が住所。 お店に背を向けるとこんな感じ。駅 […] -
藤阪駅前のローソンがリニューアルOPEN
藤阪駅前の「ローソン 枚方藤阪南二丁目店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 見た目的には変化ありません。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市藤阪南町2-3-1が住所。 店舗出入口に背を向けて撮ると、藤阪駅が目の前に […] -
藤阪駅前のローソンが休業中。13日リニューアル
藤阪駅前の「ローソン 枚方藤阪南二丁目店」が休業しています。 ↓こちら 見に行ったのは休業1日前の12月7日。つまり8日から休業しています。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市藤阪南町2-3-1が住所。 右がローソン、左が藤阪 […] -
【1月12日オープンってわかった】北中振にローソンができるみたい
【追記】1月12日オープンのようです。 お店の外観もだいぶできてきていました! 【追記終了】 北中振に「(仮称)ローソン北中振1丁目店」ができるようです。 ↓こちら 以前は「光善寺東自転車駐車場」があった場所。 「光善寺 […] -
交野警察署ちかくのローソンがリニューアルオープンしてる
府道736号線沿い倉治の「ローソン 交野倉治一丁目店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府交野市倉治1-55-12が住所です。 喫茶店ピノキオや夢庵と同じ敷地内にあって、奥に見えている大き […] -
中宮本町の「ローソン」があった建物が取り壊されてる
中宮本町の「ローソン 枚方中宮本町」があった建物が取り壊されています。 ↓こちら ここにあった「ローソン」は店舗建替えのため長期休業しています。 ローソンだった頃↓ こっちに行くと関西外国語大学の前を通ります。 反対へ行 […] -
中宮本町の「ローソン」が長期休業してる。店舗建替えのため
中宮本町の「ローソン 枚方中宮本町」が長期休業しています。 ↓こちら 現在、工事中のようでした。 ローソンだった頃↓ こっちに行くと関西外国語大学の前を通ります。 反対へ行くと市立ひらかた病院の前を通り、市駅周辺へ。 休 […] -
星田北の「フレンドタウン交野」前につくってたローソンがオープンしてる。春には歯医者もできるみたい
星田北の「フレンドタウン交野」前に作っていた『ローソン 京阪交野タウン』がオープンしています。 ↓こちら 以前は駐車場などがあったスペースでした。ここになにかできることは前にも記事に。その時はまだなにができるかは分かって […] -
枚方公園駅前のローソンが2月27日で閉店。ひらパーがある側のロータリーのお店
枚方公園駅前にある「ローソン 枚方公園店」が閉店するようです。 ↓こちら 枚方公園駅の東改札口側。ひらパーがある方にあるローソンです。 お店の中にあるLoppiには閉店のお知らせが。それによると、2月27日に閉店するよう […] -
枚方市内のローソンで唯一「医薬品」を取り扱ってる店舗はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市内のローソンで唯一「医薬品」を取り扱ってる店舗はどこでしょう? a.枚方長尾荒阪一丁目店b.枚方公園店c.枚方 […] -
牧野駅前のローソンが9月13日で閉店
牧野駅前の「ローソン 京阪牧野駅前店」が9月13日で閉店するようです。 2012年にオープンしたローソンです。 地図ではここ↓ 大阪府枚方市牧野阪2-5-5が住所。 すぐ向かいには牧野駅が。 店内にあった閉店のお知らせの […] -
枚方公園駅前のローソンがリニューアルオープンしてる
枚方公園駅前の「ローソン枚方公園西口店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「ローソン枚方公園西口店」のリニューアルについては以前記事に。枚方公園駅のひらパーがない側の駅前にあるローソンです。 8月4日にリニュ […] -
枚方公園駅前のローソンが改装のため7月30日で休業。8月4日リニューアルオープン
枚方公園駅前の「ローソン枚方公園西口店」が改装のため7月30日で休業するようです。 枚方公園駅のひらパーがない側の駅前にあるローソンです。 店頭の貼紙によると、改装のため7月30日12時で休業。8月4日7時からリニューア […] -
枚方市駅から一番近い駐車場付きのコンビニはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.枚方市駅から一番近い駐車場があるコンビニはどこでしょう?(※病院やショッピングセンター併設の駐車場は含まず)a.ファミリ […] -
枚方市内で最も店舗間が近いローソン2店舗はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.枚方市内で最も店舗間が近いローソン2店舗はどこでしょう?(※ローソンストア100は含みません)a.枚方公園店と枚方公園西 […] -
長尾と牧野のコンビニの店員が特殊詐欺を防いだそうな。警察が感謝状
長尾と牧野のコンビニの店員さんが特殊詐欺を防いだそうです。特殊詐欺防止に「ありがとうございます」…コンビニ3店に感謝状 大阪府警交野署、枚方署も – 産経ニュース上記リンク先によると、ファミリーマート JR長尾駅前店とロ […] -
枚方で一番多いコンビニチェーンはどこ?2020【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.枚方で一番多いコンビニチェーンはどこでしょう??a.セブンイレブンb.ファミリーマートc.ローソンd.その他全てe.1位 […] -
枚方市内のローソンで唯一出入り口が2つある店舗はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q 枚方市内のローソンで唯一出入り口が2つある店舗はどこでしょう?(※関係者用とかではなく、一般の人でも使える出入 […] -
長尾台にあるローソンの駐車場が広くなってる。隣のコインパーキング部分と合体
長尾台にある「ローソン 枚方長尾台一丁目店」の駐車場が広くなっています。↓こちら看板の左がこれまでの駐車場、右手が以前はコインパーキングだった場所。そこがローソンの駐車場になっていました。(→Googleストリートビュー […] -
楠葉花園町のローソンがリニューアルオープンしてる
楠葉花園町の「ローソン 枚方楠葉花園町店」がリニューアルオープンしています。↓こちら2011年にできたローソンです。地図ではここ↓大阪府枚方市楠葉花園町4-15が住所。こっちにいくと関西医大くずは病院の前をとおり、その先 […] -
長尾駅ちかくの中村病院内にヤマザキショップできてる
長尾駅ちかくの中村病院内に「ヤマザキショップ 中村病院店」ができています。(中村病院)地図ではここ↓大阪府枚方市長尾播磨谷1-2834-5が住所。情報提供を受けて見に行ってみると、中央の入り口すぐそば右手にヤマザキショッ […] -
船橋本町のローソンが24時間営業じゃなくなってる
府道18号線沿い船橋本町の「ローソン 枚方船橋本町二丁目店」が24時間営業じゃなくなっています。↓こちら2014年6月に対面のビルから移転してきたローソンです。地図ではここ↓大阪府枚方市船橋本町2‐31が住所。こっちには […] -
長尾駅ちかくの中村病院内にあるローソンが閉店してる
長尾駅近くの中村病院内にあるローソンが閉店しています。↓こちら(中村病院)地図ではここ↓住所は長尾播磨谷1-2834-5。中村病院内にあるローソンです。「長尾駅ちかくの中村病院が増築するみたい」という記事のときに少し触れ […] -
東田宮のローソンの店員が特殊詐欺を防止したみたい。32万円のプリペイドカード購入を阻止し警察に通報
枚方高校の近くにある「ローソン 枚方東田宮店」の店員さんが高齢男性をプリペイドカード詐欺から守ったそうです。(ローソン枚方東田宮店)テレビ大阪のサイトに「ローソン枚方東田宮店」の店員さんがプリペイドカードの詐欺を未然に防 […] -
大阪府が「おおさか道の案内所」第1号とした枚方市内のコンビニはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.大阪府内で初の「おおさか道の案内所」となった枚方市内のコンビニはどこでしょう?a.ローソン 津田山手一丁目店b.ファミリ […] -
須山町のローソンストア100が8月31日で閉店
府道144号線沿い須山町の「ローソンストア100 枚方須山店」が8月31日で閉店するようです。↓こちらローソンストア100になる前はSHOP99でした。地図ではここ↓住所は大阪府枚方市須山町31。斜め向かいには普通のロー […] -
春日野につくってたローソンがオープンしてる
春日野に作っていた「ローソン 枚方春日野一丁目店」がオープンしています。↓こちら以前に記事にしており、ローソンができる前は駐車場でした。(→Googleストリートビュー)地図ではここ↓住所は大阪府枚方市春日野1-1-3で […] -
枚方市内のいろんなコンビニが改装してる。全部で5店舗
枚方市内の色々なコンビニが改装したりしおえたりしています。全部で5店舗ありまして、まずは楠葉中町にある「ファミリーマート楠葉中町店」から↓ここは元々サンクスで、2017年4月にファミリーマートにリニューアルしました。貼紙 […] -
幾野にローソンストア100がオープンしてる。デイリーヤマザキがあったところ
交野市幾野に「ローソンストア100 交野幾野一丁目店」がオープンしています。↓こちら以前、ここにはデイリーヤマザキがありました。地図ではここ↓大阪府交野市幾野1-8-5が住所です。こっちにしばらく行くと交差点「郡津東」が […] -
春日野にローソンつくってる。7月1日オープン
春日野に「ローソン 枚方春日野一丁目」ができるようです。↓こちら以前ここは駐車場でした。(→Googleストリートビュー)地図ではここ↓住所は大阪府枚方市春日野1-1-1です。こっちに真っ直ぐ行くと交差点「津田」に出まし […] -
山之上西町にあるIFA住宅設計室の場所に以前あったコンビニはなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!!今回のクイズはこちら!Q . 山之上西町にあるIFA住宅設計室の場所に以前あったコンビニは何でしょう?A. ローソンB. ファミリーマートC. […] -
府道18号線ぞい南船橋につくってたローソンがオープンしてる
府道18号線沿い南船橋に作っていた「ローソン 枚方南船橋二丁目店」がオープンしています。↓こちらGoogleマップによると、この場所には五井池という池があった模様。この場所に物品販売店舗ができると5月ごろにも一度記事にし […] -
府道18号線ぞい南船橋にローソンつくってる。12月7日オープン
府道18号線沿い南船橋に「ローソン 枚方南船橋二丁目店」ができるようです。↓こちらこの場所に物品販売店舗ができると5月ごろにも一度記事にしています。Googleマップによると、この場所には五井池という池があった模様。地図 […] -
枚方市駅近くにつくってたローソンがオープンしてる
岡東町に作っていた「ローソン 新枚方岡東町店」がオープンしています。↓こちらこの場所には以前タイムズが。以前にも記事にしたことがあります。地図ではここ↓大阪府枚方市岡東町14‐25にあります。こっちに行くと枚方信用金庫の […] -
増築工事してた長尾の中村病院の外観がほぼ完成してる
府道736号線沿い長尾播磨谷にある増築工事をしていた中村病院の外観がほぼ完成しています。↓こちら増築に関しては去年にも一度記事にしています。増築前の外観↓この写真でいうと右側に増築したかたち。とはいえこの写真は開院直後の […] -
枚方市駅ちかくにローソンつくってる。10月4日オープン
岡東町に「ローソン 新枚方岡東町店」ができるようです。↓こちらこの場所には以前タイムズがありました。今年4月時点でのこの場所の様子↓4月の時点ですでに概要標識が出ていまして、それを確認しにいった時に撮影した写真です地図で […] -
交野市駅ちかくにつくってたローソンがオープンしてる。ダイソーとターザンと牛銀があったところ
交野市駅近くに作っていた「ローソン 交野梅が枝住宅前店」がオープンしています。↓こちらこのローソンは交野市駅前店の移転で、5月にも一度記事にしています。この場所には以前『ダイソー』と『ターザン』と『黒毛和牛焼肉 牛銀 交 […] -
交野市駅前のローソンが移転のため閉店してる
交野市駅前の「ローソン 交野市駅前店」が移転のため閉店しています。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府交野市私部2-11-34です。店舗に背を向けて撮影した写真。交野市駅の目の前です。貼紙3枚↓6月22日をもって閉店したと […] -
交野市駅ちかくにローソンができるみたい。ダイソーとターザンと牛銀があったところ。7月6日オープン
交野市駅ちかくに「ローソン 交野梅が枝住宅前店」ができるようです。↓こちら以前は『ダイソー』と『ターザン』と『黒毛和牛焼肉 牛銀 交野本店』がありました。以前の写真↓地図ではここ↓大阪府交野市私部西1丁目24-5です。こ […]