-
旧1号線ぞい牧野北町につくってた「たいやき野郎」がオープンしてる
旧1号線沿い牧野北町に作っていた「たいやき野郎」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「夢たこ」というたこ焼き店だったところ。「夢たこ」がたい焼きやりんご飴のお店になることは以前にも記事にしています。 こっちへ少し […] -
ウッドデッキにカラフルな遊具が映える〜!牧野駅近くにできたインターナショナルスクール【ひらつー広告】
ここは旧1号線沿いにあるマクドナルド 牧野店。 マクドナルド左側の入口を入って行くと… 素敵な吹き抜けがお出迎え! この楽しそうな空間はナニ?! ここは… フェニックスインターナショナルスクール 枚方 地図ではここ↓ 住 […] -
旧1号線ぞい牧野北町の「夢たこ」が閉店してる。12月からたい焼きとりんご飴のお店に
旧1号線ぞい牧野北町の「夢たこ」が閉店しています。 ↓こちら すでに新しいお店の看板がついていますが、ここは以前「夢たこ」というたこ焼き店でした。 以前の外観↓ こっちへ少し行くと牧野駅近くの交差点があります。同じ建物に […] -
12月3日は「ひふみ」のラーメン全品123円!
御殿山駅ちかくの「ラーメンひふみ」で大感謝祭のイベントが行われるようです。 頂いたチラシ↓ 上記によると12月3日はひふみの日ということで、ラーメンが全品123円になるという激アツイベントが開催されるようです。 スープが […] -
「ラーメンひふみ」の『鶏清湯(醤油)』(枚方市渚西)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、御殿山駅すぐちかくにある… ラーメンひふみの「鶏清湯(醤油)」(830円)です!※価格は2023年11月24日時点でのものです。表記 […] -
旧1号線沿い牧野北町の「牧野松園ボウル」が11月12日で当面の間休業
府道13号線沿い牧野北町の「牧野松園ボウル」が当面の間休業するようです。 こっちにいって牧野橋の交差点を左に行くと牧野駅です。 反対方向に行くと枚方北郵便局やナカガワがあります。樟葉駅方面。 ソースはお店のFaceboo […] -
旧1号線沿い牧野北町の「キョーイチ」が11月12日で当面の間休業
府道13号線沿い牧野北町のパチンコ&スロット「キョーイチ 牧野店」が当面の間休業するようです。 こっちにいって牧野橋の交差点を左に行くと牧野駅です。 反対方向に行くと枚方北郵便局やナカガワがあります。樟葉駅方面。 ソース […] -
旧1号線ぞい磯島南町の「マルハン」の屋上が開放されるみたい。花火大会のため
旧1号線ぞい磯島南町の「マルハン 枚方店」の屋上が開放されるようです。 お店のTwitter↓ 上記によると屋上を開放するとのことです。 どこで見ようか悩んでいる方は候補地にぜひ! -
樟葉駅ちかくにつくってる大阪歯科大の新棟ができてきてる
樟葉駅ちかくに作っている大阪歯科大学の新棟ができてきています。 ↓こちら 大阪歯科大学楠葉キャンパスに新棟ができることは何度か記事にしています。 新棟には看護学部(仮称)が設置される予定。学校公式サイトによると、その他食 […] -
ラート全国大会に枚方の選手が3人
ひらかた体操アカデミー所属の選手が「秋田ラートマスターズ2023」に出場したようです。 「秋田ラートマスターズ2023」は8月12日に開催されたラートの年代別の全国大会になっていて、主催団体のサイトに結果が掲載。それを見 […] -
伊加賀西町につくってたファミリーマートがオープンしてる
伊加賀西町に作っていた「ファミリーマート 枚方伊加賀西町店」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 こっちにいくと、国道170号線の交差点「伊加賀緑町」です。 反対方向には […] -
伊加賀西町につくってるファミリーマートのオープン日は8月22日
伊加賀西町に作っている「ファミリーマート 枚方伊加賀西町店」のオープン日は8月22日のようです。 お店ができることについては以前にも記事にしています。 こっちにいくと、国道170号線の交差点「伊加賀緑町」です。 反対方向 […] -
上島町にサル山【枚方フォト】
上島町に出現したサル山のフォトです。 ↓こちら 一瞬めっちゃびっくりしたこちらのサル山は府道13号線ぞい上島町のマンション建設現場の防音・防じんシートに描かれたサル山。 よく見たらたくさん動物がいました。 こちらの現場で […] -
かつて国道2号線だったのは枚方市内のどの道?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.かつて国道2号線だったのは枚方市内のどこの道でしょう? a.国道307号線b.国道170号線c.国道1号線d.旧国道 […] -
旧1号線ぞい西牧野の「たまゆら」が7月31日で閉店
府道13号線沿い西牧野の「たまゆら 牧野店」が閉店するようです。 こちら↓ こっちにいくと丸亀製麺や吉野家などがあります。 反対方向に行くとローソンやライフが。牧野駅方面です。 貼紙↓ 上記によると牧野橋(牧野高槻線)整 […] -
伊加賀西町につくってる物販店舗はファミリーマート
伊加賀西町に作っている物販店舗はファミリーマートのようです。 ↓こちら ここに物販店舗ができることは1月にも記事にしていましたが、その時はファミリーマートかどうかは未確定状態でした。 こっちにいくと、国道170号線の交差 […] -
伊加賀西町に物販店舗ができるみたい
府道13号線沿い伊加賀西町に物販店舗ができるようです。 ↓こちら 現状ではこの場所は月極駐車場です。 こっちにいくと、国道170号線の交差点「伊加賀緑町」です。奥に見えているのがひらパーの観覧車。 反対方向には斜め向かい […] -
旧1号線ぞい三栗に「眠れる森」ってリラクゼーションサロンができてる
府道13号線沿い三栗に「眠れる森」というリラクゼーションサロンができています。 ↓こちら おそうじ本舗なども入る建物の、 2階です。 こっちに行くとコーナンやライフなどがあります。御殿山駅方面です。 反対方向に行くと丸亀 […] -
渚西に臨時保育室「渚西臨時保育室」が開設してる
渚西に臨時保育室「渚西臨時保育室」が開設しています。 ↓こちら ここは以前、渚西保育所だった場所。渚西臨時保育室ができることは前にも記事に。 こっちに行くとライフなどがあり旧1号線沿いに。向かいには渚ゆりかご保育園があり […] -
旧1号線ぞい牧野につくってたスーパー「ナカガワ」がオープンしてる
旧1号線沿い牧野に作っていた「スーパーストア ナカガワ 牧野北町店」がオープンしています。 ↓こちら ここには以前「新鮮食品館 カワセ」がありました。 こっちに行くと枚方北郵便局などが。さらに進むと牧野駅近くの交差点があ […] -
牧野にできる「ナカガワ」はイメチェンカラー
旧1号線沿い牧野に作っている「スーパーストア ナカガワ」の外観は赤色のようです ↓こちら ここには以前「新鮮食品館 カワセ」がありました。 スーパーストアナカガワは上記の通り基本青色を基調としているイメージがあったのです […] -
アルプラザ香里園に「どんぶり屋 丼喜」って丼店ができてる。から揚げの天才があったところ
アルプラザ香里園に「どんぶり屋 丼喜」という丼店ができています。 1階フードコート奥の8月までから揚げの天才があったところにできていました。 メニュー↓ 上記によると、海鮮丼、豚丼、牛カルビ焼肉丼などがあるようです。サイ […] -
牧野本町のスーパー「ナカガワ」が移転するみたい。『新鮮食品館 カワセ』があったところへ。10月18日オープン予定
牧野本町の「スーパーストア ナカガワ 牧野店」が移転するようです。 ↓こちら こっちに行くと、関西医科大学の「リハビリテーション学部」の学舎があります。 反対方向へ行くと、れんげそうやサンコーなどが。 貼紙や公式サイトに […] -
旧1号線ぞい牧野にスーパー「ナカガワ」ができるみたい。『新鮮食品館 カワセ』があったところ
旧1号線沿い牧野に「スーパーストア ナカガワ」ができるようです。 ↓こちら ここには以前「新鮮食品館 カワセ」がありました。 「新鮮食品館 カワセ」があった頃の写真↓ こっちに行くと枚方北郵便局などが。さらに進むと牧野駅 […] -
牧野のマクドナルドがあるビルに「フェニックスインターナショナルスクール」ができるみたい。来年1月オープン予定
牧野のマクドナルドがあるビルに「フェニックスインターナショナルスクール枚方校」ができるようです。 ↓こちら こちらはマクドナルドが入っている建物。たしかこの建物には以前ネットカフェがあったとすどんが言ってました。 こっち […] -
枚方からもよく見える高槻の100m級の煙突がだいぶ解体されてる
淀川の向こう側、高槻にあるエネルギーセンターの古い煙突がだいぶ解体されています。 ↓こちら こちらのエネルギーセンターは高槻にあるごみ処理施設。長い3本の塔は煙突で、新しいものが2本あり、もともとあった古い煙突の解体が始 […] -
アルプラザ香里園の唐揚げ専門店「から揚げの天才」が8月24日で閉店
アルプラザ香里園の「から揚げの天才 アルプラザ香里園店」が閉店するようです。 1階のフードコート内には「閉店のご挨拶」が提示されてまして、それによると8月24日をもって閉店するとのことです。 「から揚げの天才」は、タレン […] -
旧1号線ぞい牧野の「トマトアンドオニオン」があった場所が更地になってる
旧1号線沿い牧野の「トマトアンドオニオン」があった場所が更地になっています。 ↓こちら ここにあった「トマトアンドオニオン」は2020年4月に閉店しました。解体されている時、記事にもしています。 「トマトアンドオニオン」 […] -
旧1号線ぞい牧野の「トマトアンドオニオン」があった建物が解体されてる
旧1号線沿い牧野の「トマトアンドオニオン」があった建物が解体されています。 ↓こちら ここにあった「トマトアンドオニオン」は2020年4月に閉店しました。 「トマトアンドオニオン」があった頃↓ 地図ではここ↓ 大阪府枚方 […] -
伊加賀西町の郵便局が建替のため一時閉鎖。約10ヶ月間。5月14日から
伊加賀西町にある「枚方伊加賀西町郵便局」が建替のため一時閉鎖するようです。 ↓こちら 地図ではここ↓ 大阪府枚方市伊加賀西町11-27が住所。 こっちへ真っ直ぐ行くと枚方大橋を渡って高槻市内へ。 反対方向へまっすぐ行くと […] -
旧1号線ぞい牧野のスーパー「新鮮食品館 カワセ」が4月20日で閉店
旧1号線沿い牧野のスーパー「新鮮食品館 カワセ牧野店」が閉店するようです。 ↓こちら こっちに行くと枚方北郵便局などが。さらに進むと牧野駅近くの交差点があります。 反対方向へ進んでいくとマクドナルドなどがあり、くずは方面 […] -
渚西に「(仮称)渚西臨時保育室」ができるみたい。今秋開設予定。その他小・中学校の体育館エアコン整備などの新制度
渚西に「(仮称)渚西臨時保育室」という臨時保育室ができるようです。 今回ソースとなったのは枚方市のサイト↓ 上記リンク先によりますと、今年の秋に「(仮称)渚西臨時保育室」という臨時保育室ができるとのこと。枚方市議会議員の […] -
アルプラザ香里園のコンタクトレンズ店「アイシティ」が閉店してる。婦人服店「FANI」も8月25日で閉店
アルプラザ香里園のコンタクトレンズ店「アイシティアルプラザ香里園店」が閉店しています。 公式サイトによると、7月19日をもって閉店したとのこと。 アルプラザの2階に「アイシティ」はありました。 またアルプラザ2階の婦人服 […] -
アルプラザ香里園につくってた唐揚げ専門店「から揚げの天才」がオープンしてる。テリー伊藤監修のお店
アルプラザ香里園に作っていた唐揚げ専門店「から揚げの天才 アル・プラザ香里園店」がオープンしています。 「から揚げの天才」ができることは以前にも記事に。5月22日にオープンしました。 「から揚げの天才」ができた場所は1階 […] -
アルプラザ香里園に「から揚げの天才」って唐揚げ専門店ができるみたい。テリー伊藤監修のお店。5月22日オープン予定
アルプラザ香里園に「から揚げの天才 アル・プラザ香里園店」という唐揚げ専門店ができるようです。 出店が予定されている場所は1階のフードコートで、インド料理店「ガネーシュ」の右側(2020年10月までジャック イン ザ ド […] -
アルプラザ香里園につくってたインド料理店「ガネーシュ」がオープンしてる
アルプラザ香里園に作っていたインド料理店「ガネーシュ」がオープンしています。 (アルプラザ香里園) ここに「ガネーシュ」ができることは以前にも一度記事にしています。 見に行ってみると、以前ヌードルキッチン彩があった場所に […] -
「麺舎 つる×2」のテイクアウト『花ちらし弁当』(アルプラザ香里園)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのはアルプラザ香里園にある…「麺舎 つる×2」の『花ちらし弁当』(700円税込)です。※価格は2021年1月27日時点 […] -
アルプラザ香里園に「シャルマガネーシュ」ってインド料理店ができるみたい
アルプラザ香里園に「シャルマガネーシュ」というインド料理店ができるようです。(アルプラザ香里園)実際に見に行ってみると、今年の9月に閉店した「ヌードルキッチン彩」があったところにお知らせが掲示されていました。ねやつーで記 […] -
アルプラザ香里園のフードコート内の2店舗が閉店してる
アルプラザ香里園にあるフードコート内の2店舗が閉店しています。(アルプラザ香里園)実際に見に行ってみると「ジャック イン ザ ドーナッツ」と「ヌードルキッチン彩」の2店舗が閉店していました。「ジャック イン ザ ドーナッ […] -
アルプラザ香里園の「トイザらス」が3月1日で閉店
アルプラザ香里園内にある「トイザらス」が来年3月1日で閉店するようです。(アルプラザ香里園)トイザらス香里園店公式サイト↓上記サイトによりますと、2020年3月1日をもって営業を終了するとの記載が。閉店により、12月6日 […] -
アルプラザ香里園につくってた焼き鳥専門店「鳥ぷろ」がオープンしてる
アルプラザ香里園に作っていた焼き鳥専門店「鳥ぷろ アル・プラザ香里園店」がオープンしています。(アルプラザ香里園)以前、ここに鳥ぷろができることは記事にしています。地図ではここ↓住所は大阪府寝屋川市日新町5-5です。お店 […] -
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ」って焼き鳥専門店ができるみたい。10月4日にオープン
アルプラザ香里園に「鳥ぷろ アル・プラザ香里園店」という焼き鳥専門店ができるようです。(アルプラザ香里園)地図ではここ↓住所は大阪府寝屋川市日新町5-5です。ソースになったのはこちらの求人サイト。それによると10月4日に […] -
アルプラザ香里園にあるクレープ店「街角カフェ」が館内で移転してる。イタリアントマトカフェJrがあったところへ
アルプラザ香里園にあるクレープ店「街角カフェ」が同じ1階内で移転オープンしています。(アルプラザ香里園)お店に関しては去年できた時にも記事に。地図ではここ↓住所は大阪府寝屋川市日新町5-5です。中を撮らせてもらいました↓ […] -
伊加賀スポーツセンターの駐車場がコインパーキング「タイムズ」になってる
伊加賀スポーツセンターの駐車場がコインパーキング「タイムズ 枚方市立伊加賀スポーツセンター」になっています。↓こちら元々は普通の駐車場でした。伊加賀スポーツセンター自体は、枚方西高校跡地に作られた施設で、先日の記事でも紹 […] -
「街角カフェ」の『クレープブリュレ』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは最近、香里園のアルプラザにできた、街角カフェのクレープブリュレ(600円税別)とタピオカドリンク(マン […] -
アルプラザ香里園にクレープ店「街角カフェ」ができてる。アルプラザ枚方にもあったお店
アルプラザ香里園にクレープ店「街角カフェ」ができています。(アルプラザ香里園)地図ではここ↓住所は大阪府寝屋川市日新町5-5です。中も撮らせてもらいました↓オープンとめっちゃ書かれているので、最近オープンしたものだと思わ […] -
かっぱ寿司寝屋川香里店の食べ放題に挑戦してきてわかった待ち時間とかメニューとか
先日お伝えしたとおり、大阪では3店舗のみ対象となるかっぱ寿司のお寿司食べ放題の実施店舗に寝屋川香里店が選ばれましたが、いったいどんな食べ放題なのか気になったので本日6月21日に早速利用してきました。(寝屋川香里店)食べ放 […] -
出口のスーパー「リアル」が9月19日に閉店。日程は予定で変更があるかも
出口の「スーパーディスカウント 生鮮食品 SDリアル 枚方店」が9月19日に閉店するようです。↓こちら見に行った時はちょうど前の道路が除草作業中でした。地図ではここ↓枚方市出口2丁目38-13が住所です。こっちに行くと伊 […]