-
本格的に遊べる「ガレージハウス」が、枚方にこの春2棟完成予定。前回から約2年ぶり【ひらつー賃貸】
ガレージハウス。それはガレージと家が一体化した建物。 活用の仕方は使う人によって無限大!愛車やバイクを停めるも良し!趣味部屋として使うも良し!物置として活用するも良し! まさに、家にいながらお気に入りを身近に感じることが […] -
「Charo」枚方市春日元町、ペルー料理、ランチ【お店みせて!】
今回のお店みせて!は春日元町にある… Charo さんです! Charo 営業時間 水木金 11:30-15:00 18:00-22:00 土日祝 11:30-22:00 定休日 月曜・火曜 電話番号 090-7283- […] -
アルプラザ枚方のフードコート内の2店舗が閉店してる
アルプラザ枚方のフードコートの「Lion Crepe」と「饂飩蔵」が閉店しています。 「Lion Crepe」は松井山手のフレストや長尾にも系列店があるスイーツのお店。2020年にオープンしました。「饂飩蔵」は去年の6月 […] -
2/21放送の関西テレビ「よ〜いどん!」で円広志が津田あたりでめっちゃ焦ったのはなんで?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・・さあ、なんでしょう〜?・・・・・・ 正解は、dの昔ナンパした女性がいたでしたー! 関西テレビ「よ〜いどん […] -
大峰南町につくってた「コーナンPRO」がオープンしてる
大峰南町に作っていた「コーナンPRO 枚方大峰店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「虹色タカラ」があったところ。この場所に「コーナンPRO」ができることは何度か記事にしています。 こっち行くと業務スーパーやユ […] -
今日2/21放送の「ten.」に枚方の飲むアイス屋さん
本日2月21日放送の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で枚方市が映るようです。 ソースは番組公式サイトで、18時15分からの第2部の欄に「枚方の夜を変えた!?飲むアイス屋さん」という記載があります。 枚方市内の飲む […] -
白い歯で自分磨き&自信アップ!美容院に行く感覚で歯のホワイトニングを始めてみませんか?「ダブルホワイトニング」の様子に密着!【ひらつー広告】
本記事で行われた取材撮影はコロナ感染発症前の2019年10月に実施のため、一部取材当時の医院内部を掲載しております。 「歯の美容室」がJR津田駅近くにあるのはご存知でしょうか? 歯の美容室とは […] -
明日2/21放送の「よ〜いドン!」は津田周辺をぶら〜り
明日2月21日放送の関西テレビ「よ〜いどん!」で津田あたりが映るようです。 「よ~いドン!」は関西テレビの名物街ブラ番組。枚方ではこれまでにも津田駅、樟葉駅、牧野駅、御殿山駅などが紹介されています。 また、枚方つーしんも […] -
大峰南町につくってる「コーナンPRO」のオープン日は2月22日
大峰南町に作っている「コーナンPRO 枚方大峰店」のオープン日は2月22日のようです。 ↓こちら ここは以前「虹色タカラ」があったところ。この場所に「コーナンPRO」ができることは何度か記事にしています。 コーナンPRO […] -
大峰元町につくってた不動産店「住宅情報館」がオープンしてる
大峰元町に作っていた「住宅情報館 枚方店」がオープンしています。 ↓こちら この場所に「住宅情報館」ができることはひらつーでも記事にしています。ここには以前橋本不動産が入っていた建物がありました。 こっちにいくと業務スー […] -
ねとらぼ「大阪の豚骨醤油ラーメン店 人気ランキング」でTOP20に入った枚方のラーメン店はどれ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ねとらぼ調査隊ではいろんなランキングが紹介されていまして、ひらつーでも今までに何度も記事にしたことが。 さて、今回「大阪 […] -
くノ一三重に枚方出身・平田ひなのが加入
FC伊賀くノ一三重に枚方出身の平田ひなの選手が加入するようです。 ソースはFC伊賀くノ一三重の公式サイト。そこに大阪府枚方市が出身地だという記載が。 平田ひなの選手の経歴をみると、津田や氷室で活動する「リーベSC」の名前 […] -
春日北町につくってた物流施設「ロジスクエア枚方」が竣工してる
春日北町に作っていた物流施設「ロジスクエア枚方」が竣工しています。 ↓こちら ここに「ロジスクエア枚方」ができることについては、これまでには何度も記事にしています。 こっちにいくと、フジパンや村野浄水場、ロイヤルホームセ […] -
さっき津田で関西テレビ「よ〜いドン!」のロケしてた!ガーサンが取材受けた
本日1月31日、津田駅周辺で関西テレビ「よ〜いドン!」の取材が行われていました。 「よ~いドン!」は関西テレビの名物街ブラ番組。枚方ではこれまで同じく津田駅、樟葉駅、牧野駅、御殿山駅などが紹介されています。また、枚方つー […] -
第二京阪・枚方学研ICが2000年時点で予定されてた名前はなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ちなみに全線開通したのはここから10年後の2010年。 先日は枚方東ICバージョンのクイズも出題しました。 さて、第二京 […] -
「ありえる」「ありえない」1月8日放送開始のNHK大河『どうする家康』で枚方が舞台になる可能性は?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ NHK大河「どうする家康」は1月8日から放送が始まった、松本潤さん主演の、名前のとおり徳川家康にフォーカスをあてた大河ド […] -
徳島にも津田があるって聞いたんで…
徳島の津田に行ってきました。 ということで、津田在住の僕ガーサン@ひらつーと現在、徳島の大学を通っているお暇の方が一緒に紹介していきます。 地図ではこの辺り↓ なお、この記事は四国に行ってきたすどん・ゆうぽん・こ枚の方・ […] -
津田の松原って…枚方の津田にも木はいっぱいありますけど?香川の津田は海もある
香川県の津田に行ってきました。 そんなわけでJR讃岐津田駅。何もついてない津田オンリーのJR津田駅は枚方が取っちゃいました、だからなんかごめんね。 と謝意からはじまるこの記事は四国記事シリーズの1つ! ・愛媛県にある「ひ […] -
【2月下旬オープン予定らしい】大峰にできる「コーナンPRO」の工事が始まってる。すぐ向かいには『住宅情報館』って住宅情報センターができる
【追記】求人サイトによると「(仮称)コーナンPRO 枚方大峰店」は2月下旬オープン予定なんだそう!もうすこし!【追記終了】 大峰にできる「(仮称)コーナンPRO 枚方大峰店」の工事が始まっています。 ↓こちら ここに「コ […] -
津田の香の川製麺の場所に昔あったファミレスの名前は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!! 今回のクイズはこちら! Q 津田の香の川製麺の場所に昔あったファミレスの名前は何でしょう?A.サイゼリヤB.ジョイフルC.ジョリーパスタD.フ […] -
大峰の「だいふく整骨院」が閉院してる
大峰にある「だいふく整骨院」が閉院しています。 ↓こちら こっちに行くと交差点があり、国道307号線に合流します。右に曲がると業務スーパー、ユニクロなどが。 反対方向へ行くとたまゆら陸上競技場(枚方市立陸上競技場)があり […] -
津田駅ができた時に1戸ごとに配られた記念品は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.明治31年、津田駅の開通式の時に1戸ごとに配られたのは何でしょう?a.無料乗車券1枚b.無料乗車券2枚c.ポケットテ […] -
アルプラザ枚方の「10’s CAFE mini」が『Lion Crepe』としてリニューアルしてる。目玉は花束クレープ
アルプラザ枚方のフードコートにある「10’s CAFE mini アルプラザ枚方店」が『Lion Crepe アルプラザ枚方店』としてリニューアルオープンしています。 ↓こちら ここは以前「10’s CAFE mini」 […] -
人!人!人!ものごっつい賑わってた!アルプラそばの春日神社の秋まつり2022
10月18~19日、津田元町にある春日神社前で「秋季例祭」が行われていました。 ということで、ガーサン@ひらつーがお祭りに行ってきました!(10月19日の分)ちなみに今回は3年ぶりの開催! 今回、ひらつーのイメージキャラ […] -
春日元町のパチンコ店「エムズ+エイト」があった場所がほぼ更地になってる
春日元町のパチンコ店「エムズ+エイト」があった場所がほぼ更地になっています。↓こちら 以前ここにはパチンコ店「エムズ+エイト」がありました。 建物があった時↓ 赤色でインパクトがある建物でした。 こっちに行くと交野市に入 […] -
京阪バス・ダイヤ改正で津田Sヒルズ線が再編
京阪バスの交野営業所管内で10月22日にダイヤ改定が実施されるようです。 ソースは京阪バスのPDFで、それによると交野営業所管内でいろいろと変更があるようで、枚方市内でも津田周辺に影響があるようです。 大まかに言うと、津 […] -
枚方市で口数が1番多い駅はど〜こだ?【ひらかたなぞなぞ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナーの番外編、ひらかたなぞなぞ! 今回のなぞなぞはこちら↓ Q.枚方市で口数が1番多い駅はどこでしょう?a.樟葉駅b.津田駅c.村野駅d.光善寺駅 さて […] -
アルプラザ枚方ができたのはいつ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q アルプラザ枚方がオープンしたのは何年でしょう?a.1992年b.1996年c.2000年d.2005年 & […] -
「カフェ&バル つながるもり」の『キーマカレー』(枚方市津田南町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーとお枚の方が食べてきたのは津田南町にある… イデア動物病院(→公式サイト)に隣接されたカフェカフェ&バル つながるもりで […] -
幻の鉄道となった河津鉄道が結ぶ予定だったのは津田と北摂の何市?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q 幻の鉄道となった河津鉄道が結ぶ予定だったのは津田と北摂の何市でしょう?a.高槻市b.茨木市c.吹田市d.箕面市ひらつ […] -
津田駅すぐちかくにつくってた消化器内科「だんクリニック」が開院してる。隣には薬局も
津田駅すぐ近くに作っていた消化器内科「だんクリニック」が開院しています。↓こちら 1、2階は医療機関、3~6階が住居になっている建物です。ここに「だんクリニック」ができることは前にも記事に。すぐ隣には「日本調剤」もできて […] -
津田北町の「青い空カフェ」があった場所が更地になってる
津田北町の「青い空カフェ」があった場所が更地になっています。 ↓こちら こっちに行くとワークマンなどがあり、第二京阪道路を横切ります。 反対方向へ行くとアルプラザの前を通り、府道736号線沿いに合流できます。 2017年 […] -
総合体育館で「大相撲枚方場所」が開催されるみたい。12月12日
KTM 河本工業総合体育館(枚方市立総合体育館)で「大相撲枚方場所」が開催されるようです。 今回「大相撲枚方場所」について本日8月23日に行われた、元大関豪栄道・武隈親方などによる市長表敬訪問・記者会見の様子を見に行って […] -
「スパバレイ枚方南」の『倍オムライス』(枚方市津田山手)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ガーサン@ひらつーが食べたのは津田山手にある… スパバレイ枚方南 レストラン旬菜庵の 倍オムライス(1450円)です。※価格は2022年8月05日 […] -
本能寺の変の時の徳川家康最大の危機「伊賀越え」で家康が通ったのは枚方のどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q 本能寺の変の時の徳川家康最大の危機「伊賀越え」で家康が通ったのは枚方のどこでしょう?(答えは2つあります)a.くずは […] -
今こそ白くてキレイな歯に!思い立ったら歯石除去・ホワイトニング専門の「歯の美容室」へGO【ひらつー広告】
楽しい楽しい夏休み〜!枚方はいつも通りめちゃくちゃ暑いですけど、皆さんいかがお過ごしですか? 感染症に気をつけつつ、夏休み期間中は帰省などで久しぶりに家族や友人に会うという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで気に […] -
ど根性スイカ綺麗に食われる…
津田東町に生えていたど根性スイカが綺麗に食われていました。 つい最近記事にした「津田東町に生えたど根性スイカ」。上記写真は8月10日に撮影したもの。どうなっているのか気になって、本日8月13日に見に行ってきました。 すご […] -
津田東町にど根性スイカ生えてる
津田東町にど根性スイカが生えています。↓こちら 「津田の国際ゴルフ場付近にど根性スイカがありました」と『てとてと』さんから情報提供があり、実際に見に行ってきました。 上記写真にスイカが写っています。どこにあるでしょうか? […] -
津田駅ちかくに「三宅医院」ができるみたい。10月1日開院
津田駅近くに「三宅医院」ができるようです。↓こちら 以前ここには同じく「三宅医院」がありましたが、閉院していたそうです。今回また開院することに。 こっちへ行くと万代などがあります。向かい側には関西スーパーが。 反対方向へ […] -
倉治の「つつしたラボ」が7月31日で閉店
倉治の「つつしたラボ」が7月31日で閉店するようです。↓こちら こっち方向府道7号線沿いに進んでいくとファミリーマートなどがありまして、第二京阪道路に合流。 反対方向へ行くと村野方面。すぐ近くにはセブンイレブン、ENEO […] -
アルプラザ枚方につくってた「あんど整骨院」がオープンしてる
アルプラザ枚方に作っていた「あんど整骨院 津田院」がオープンしています。 ↓こちら 以前「吉兵衛」があったところに『あんど整骨院』ができていました。ここにあんど整骨院ができることは前にも記事に。 7月1日にオープンしたと […]