-
2人で3000円まで!山之上「こなひろ」で生麺焼きそば食べながらめっちゃ喋ってきた【ひらつーグルメ】
2人で3000円まで!という制限を設けて夜の枚方に繰り出すグルメ企画。どんな雰囲気で飲食店を楽しめるのかゆる〜く紹介しつつ、ウンチクも挟んだりします。そして前回の「ごはん処 宝」に引き続き、クロ&すどん@ひらつーがやって […] -
宮之阪に「心笑屋」ってたこ焼き&焼きそば専門店ができるみたい。香里園にもあるお店
宮之阪に「心笑屋(ここわらや) 枚方店」というたこ焼き&焼きそば専門店ができるようです。↓こちらこの建物のどこかにできると思われます。地図ではここ↓住所は枚方市宮之阪4丁目1-17です。こっちには隣にサンディやブ […] -
「風車」の水曜日限定『焼そばパン』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回僕すどん@ひらつーが食べてきたのは枚方市駅下にある……風車 枚方店の水曜日限定焼そばパン(150円税込)です!※価格は2016年11月16日時点の […] -
山之上につくってた粉もん店「生麺焼そば こなひろ」がオープンしてる
山之上に作っていた粉もん店「生麺焼そば こなひろ」がオープンしています。↓こちら以前にも一度記事にしています。地図ではここ↓住所は枚方市山之上2丁目16-9です。そばにはポパイ商店やセブンイレブンなどがあります。こっちに […] -
山之上に「生麺焼そば こなひろ」って焼そばのお店つくってる
山之上に「生麺 焼そば こなひろ」という焼そばを扱うであろうお店ができるようです。↓こちらこの場所には以前「川越村」という居酒屋がありました。地図ではここ↓住所は枚方市山之上2丁目16-9です。すぐ隣にはポパイ商店があり […] -
「中国料理 再来」の『広東やきそば』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回すどん@ひらつーが食べてきたのは香里園にある…中国料理 再来の広東やきそば(800円税込)です!※価格は2016年4月18日時点のものです。&nb […] -
「五右ヱ門」の『キノコ焼うどん定食』【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べに行ったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回はカトゥー@ひらつーが食べた、招提平野町にある 五右ヱ門 のキノコ焼うどん定食です!&nbs […] -
御殿山駅前にオープンした「鶴橋粉舗 てこや」の外観。近隣の粉モン店のまとめ
先日記事にした「鶴橋粉舗 てこや」がオープンしていたので外観を見てきました。御殿山駅前にあります。以前はアンスリーがあった場所です。正面。撮影時点でオープンしてすぐということもあってか、平日の昼間ですが店員さんがいっぱい […] -
牧野下島町に「やっ家(やっけ)」ってお好み・たこ焼き・焼きそばの持ち帰り専門店ができるみたい
牧野下島町に「やっ家(やっけ)」というお好み・たこ焼き・焼きそばの持ち帰り専門店ができるようです。↓こちら↓地図ではここ こっちにいくとすぐ左手に6月に記事にした「きのこ食堂」があり、右手にトップワールド牧野店 […] -
「松もと」男の塩焼きそば、「Passo」アサリのボンゴレビアンコ、「花林」焼肉【枚方グルメ】
数ある枚方グルメレビューから注目の新着レビューを紹介!★『鉄板居酒屋 松もと』で、焼そば三昧☆ひらかた斉藤歯科ブログ岡東町にある「鉄板居酒屋 松もと」のレビューです。場所は枚方市駅から直結してるサンプラザ3号館の3階。以 […] -
「大阪王将」韓国風すき焼きそば、「草々徒」カレーライス、「乃田」盛りそば【枚方グルメ】
数ある枚方グルメレビューの中から注目の新着レビューを紹介!★京阪ザ・ストアの大阪王将ひらかた斉藤歯科ブログ枚方市駅前にある「大阪王将」のレビューです。場所は王将の裏(笑) でっかい餃子の看板が置いてあるほうです。『韓国風 […] -
香里園のお好み焼き屋さん「花らんまん」の豚玉、塩焼きそば、豚キムチなど【枚方グルメ】
注目の新着枚方グルメレビューを紹介!★花らんまん@香里園に長くあるお好み焼き屋さん *HappyDiary*ココロノハナ香里園にあるお好み焼き屋さん「花らんまん」のレビューです。お店の場所はこちら。大きな地図で見る香里園 […] -
カレー味じゃなくてマジでカレーがかかってる「お好み焼きマツモト」の『カレー焼きそば』【枚方グルメ】
★注目の新着枚方グルメレビューを紹介! ■お好み焼 マツモトの、新メニュー「カレー焼きそば」 ひらかた斉藤歯科ブログ ↑のブログで、「お好み焼きマツモト」が紹介されています。 お店の場所は枚方市駅から直結してる「さんぷら […]