-
京阪電車が万博デザインラッピング列車運行。11/30から
京阪電車が万博オリジナルデザインのラッピング電車を運行するそうです。 京阪電車は、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を発信するため、万博オリジナルデザインのラッピング電車を運行するとのこと。 ラッピン […] -
「鉄オタ選手権 京阪電車の陣」が全国放送へ。11月18日
NHK BSプレミアムで「鉄オタ選手権 京阪電車の陣 第二戦」が全国放送されるようです。 この番組は中川家が司会を務める地元密着型鉄道バラエティー番組。番組公式サイトによると、7月に関西地方で放送された「鉄オタ選手権~京 […] -
京阪交野線が当初むすぶ予定だったのは枚方とどこの都道府県?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.京阪交野線(信貴生駒電鉄)ができた頃、枚方とどこの都道府県を結ぶ予定だったでしょう?a.兵庫県b.奈良県c.東京都d […] -
枚方市駅のホームドアは来年2月から順次使用開始
枚方市駅に設置されるホームドアの使用開始日が発表されています。 枚方市駅の3・4番線ホーム(大阪方面行きホーム)にホームドアができることはひらつーでも記事にしています。 工事が始まりそうという記事も↓ 京阪電車のリリース […] -
香里園で車両事故。現在京阪電車が運転見合わせ
京阪電車が車両事故のため運転を見合わせているようです。 京阪電車運行情報のX(旧Twitter)↓ 上記によると、現在京阪本線・鴨東線・中之島線で運転を見合わせているようです。 最新かつ詳しい情報は、京阪電車の列車運行情 […] -
どうも、猫の「たま園長」です。枚方なのに違う世界にきたみたいな魅力たっぷりの園内をご紹介します【ひらつー広告】
「ひゃ〜いい天気でお散歩日和!青い空!緑もいっぱい!空気もおいしい気がする〜♪ところでお散歩してたらいつの間にか辿り着いたココって…」 「ようこそ!歓迎するニャ。お散歩でここまでやってくるなんて強者だニャ。まぁ、ゆっくり […] -
【運転再開】枚方公園〜枚方市で人身事故。現在京阪が運転見合わせ
【追記】13時6分に運転を再開しています。 9月18日10時50分ごろ、枚方公園〜枚方市で人身事故が発生したようです。 京阪電鉄のTwitter↓ 情報によると、現在京阪本線・鴨東線・中之島線で運転を見合わせているようで […] -
【運転再開】光善寺〜枚方公園で人身事故。現在京阪が運転見合わせ
【追記:9時21分 運転を再開したようです。】 9月12日7時49分ごろ、光善寺〜枚方公園で人身事故が発生したようです。 京阪電鉄のTwitter↓ 情報によると、現在京阪本線・鴨東線・中之島線で運転を見合わせているよう […] -
香里園駅の仮駅舎の外観がだいぶできてきてる
香里園駅の仮駅舎の外観がかなり見えてきています。 ↓こちら 香里園駅仮駅舎についてはこれまでにも何度も記事にしています。 以前の様子↓ なおこの場所にはフレストなどが入っていた建物がありました。 左が仮駅舎、右が現駅舎と […] -
今年も京阪のファミリーレールフェア開催!10月22日
京阪電車の「ファミリーレールフェア2023」が開催されるようです。 「ファミリーレールフェア」とは、毎年秋に寝屋川の車両基地で開催される京阪グループのお客さま感謝イベント。電車の展示や車掌体験、鉄道グッズの販売などイベン […] -
8/15京阪電車が一部列車の運転を見合わせ
京阪電車は明日8月15日、一部列車の運転を見合わせるようです。 京阪電車運行情報公式X(Twitter)↓ 【8月14日 12時50分現在】明日8月15日(火)、台風7号の接近に伴い、当社線では以下のとおり列車の運転を見 […] -
明日8/15学研都市線の一部区間などで運転を取り止め
JR西日本は学研都市線の一部区間などで明日8月15日の運転の取り止めを発表しています。 記事作成時点で発表されている台風の影響で運転を取り止める区間は、 学研都市線:木津駅~松井山手駅間おおさか東線:大阪駅~久宝寺駅間奈 […] -
牧野駅ちかくで野外コンサートが開催されると聞いて【ひらつー広告】
(お知らせ)本記事でご紹介する「萬灯祭」の一般受付は、ご好評につき終了いたしました。たくさんのお問い合わせありがとうございました。 「確かこの辺りで野外コンサートをするって噂を聞いたんだけど、ここであってるんかな」 「え […] -
枚方市を通った最初の鉄道は京阪鉄道と浪速鉄道どっち?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q 枚方市を通った最初の鉄道は京阪鉄道と浪速鉄道(現JR学研都市線)どっちでしょう? a.京阪鉄道b.浪速鉄道 […] -
NHK「鉄オタ選手権」にくずはモール登場するかも。7/21放送
NHK「鉄オタ選手権」にくずはモールが映りそうです。 この番組は中川家が司会を務める地元密着型鉄道バラエティー番組。上記によると、「鉄オタ選手権~京阪電車の陣 第二戦~」の放送が決定した模様で、今回は京阪電車の陣だそうで […] -
満開のバラに囲まれて写真映え対決!レトロ電車もある霊園っぽくない霊園【ひらつー広告】
「うわ〜、めっちゃキレイなバラ!SNSにアップしようかな〜」 「見て!バラのアーチがある!!満開でめっちゃいい香りする〜」 2人がやってきたのはローズガーデン!ではなく… ハピネスパーク 交野霊園! (→公式サイト) 今 […] -
バラ園を見ながらレトロ電車でお茶して終活相談もできる。牧野駅近くのココって一体?【ひらつー広告】
色とりどりのバラが咲き乱れる園内! レトロ電車の中からの景色は絶景! ステンドグラスが映える!結婚式場みたいなココは一体…?まるでテーマパークのようですが、今回やってきたのは… ハピネスパーク 牧野霊園です! (→公式サ […] -
枚方けい子も来た!新しい「SANZEN-HIROBA」
くずはモール「SANZEN-HIROBA」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「SANZEN-HIROBA」がリニューアルオープンすることについてはひらつーでも何度か記事にしています。 今回内覧会やオープニング […] -
今日4/21「newsおかえり」はくずはモール生中継!
本日4月21日放送のABC「news おかえり」でくずはモールからの生中継があるようです。 ABC「news おかえり」といえば、毎週月曜日から金曜日に放送されている報道・情報番組。(→公式サイト) こちらの番組表に「く […] -
5000系車両がくずはモールに到着!
展示される京阪電車5000系車両がくずはモールに到着しています。 4月21日にリニューアルオープンするくずはモールの「SANZEN-HIROBA」に、引退した京阪電車の5000系車両が展示されることはひらつーでも以前記事 […] -
日本初!レトロ電車でお花見法要ができる「霊園っぽくない霊園」を交野に見にいってみた【ひらつー広告】
満開の桜の中にあるレトロな電車! もちろん車内からのお花見もOK! お花や緑がいっぱいの園内をお散歩♪これ、どこのテーマパーク?いえいえ、実は今回ご紹介するのは交野にある霊園。 ハピネスパーク 交野霊園です! (→公式サ […] -
この電車写ってたらOK!京阪が写真募集中
京阪電車が写真展の展示作品を募集しているようです。 くずはモールのリニューアルに伴い、SANZEN-HIROBAに設置される京阪電車5000系・旧3000系・2600系の写真展を開催するようで、京阪電車では現在思い出の写 […] -
私市駅の券売機が廃止されてる
私市駅の券売機が廃止されています。 私市駅といえば、京阪交野線の終点で「星のブランコ」の最寄り駅。 券売機の廃止といえば、「橋本駅」でも廃止されたとひらつーでも記事にしています。 姉妹サイト「交野タイムズ」によると、私市 […] -
橋本駅の券売機が廃止されてる
京阪橋本駅の券売機が廃止されています。 ↓こちら では、橋本駅から乗車したい切符ユーザーはどうするのかというと、 橋本駅ではICチャージ機で「乗車駅証明書」を発行し、下車駅の係員さん、もしくはのりこし精算機のインターホン […] -
【運転再開】淀駅で人身事故。17時現在京阪が運転見合わせ
12月2日(金)16時53分ごろ、京阪本線の淀駅(京都市伏見区)で人身事故が発生したようです。 京阪電鉄のTwitter↓ 【12月2日17時00分現在】当社線の運行情報を、お知らせします。[原因]人身事故[発生時刻]1 […] -
長尾駅が開通したときに打ち上がったのはなに?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 明治31年(1898年)4月、関西鉄道が四条畷駅から延伸し、その終着として開業した長尾駅。さて、開通時…一体なにが打ち上 […] -
枚方市駅に特急が停車するようになったのはいつ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・・・さあ、いつでしょう〜? ・・・・・・正解はcの1997年です! ソースは京阪百年のあゆみ。このことにつ […] -
18時までにJR近畿圏の全列車の運転を終了。明日朝にも影響
台風14号の接近に伴い、本日9月19日JR西日本は18時ごろまでに近畿エリアの全ての列車の運転を終了するようです。 本日9月19日は学研都市線(片町線)、おおさか東線、JR東西線、大阪環状線などで昼頃から順次本数を減らし […] -
くずはモールに引退した京阪電車の5000系車両が展示されるみたい。2023年春
くずはモールに引退した京阪電車の5000系車両が展示されるようです。 京阪電車の5000系車両といえば、京阪の他の緑の電車の中では比較的輪郭がトゥルンッとしていない電車で、朝のラッシュ時には座席がドアの上に収納され、5ド […] -
【運転再開】京阪本線などで運転見合わせ
【追記:18時20分より運転を再開したようです】 16時45分現在、京阪本線などで運転を見合わせているようです。 京阪電車公式サイトによると関目駅でおきた人身事故により現在京阪本線(淀屋橋駅〜三条駅)、鴨東線(三条駅〜出 […] -
YouTubeに高架化前の枚方市駅の写真がある
YouTubeに高架化前の枚方市駅の写真があります。 ↓こちら 上記は「阪神電車が好きなかっちゃん」さんが投稿したもので、タイトルは『40年前の懐かしい京阪電車 1 京阪特急編』。約40年前の京阪電車の写真が多くあります […] -
光善寺駅〜枚方公園駅間の踏切で事故があったみたい
光善寺駅〜枚方公園駅間にある踏切内で事故が起きたようです。 京阪電車運行情報【公式】Twitterに記載が↓ ひらつー読者さんより頂いた写真↓ 踏切内でトラックが立ち往生していたようです。 発生時刻は14時33分ごろで、 […] -
京阪電車が電車の位置をリアルタイムで表示するサービスを開始するみたい。9月25日から
京阪電車が電車の現在位置をリアルタイムで表示するサービスを開始するようです。 上記プレスリリースによると、京阪電車は京阪線を走行する全営業列車の走行位置や遅延情報等をホームページで見ることができるサービスを新たに開始する […] -
YouTubeに約27年前の光善寺駅の映像がある
YouTubeに橋上駅になる前の光善寺駅の映像があります。 ↓こちら 上記は「hide急行」さんが2019年に投稿したもので、タイトルは『25年前の京阪電車の素顔 1994年』とありますが、今現在で考えると約27年前の光 […] -
YouTubeに京阪本線高架化後のシミュレーション映像がある
YouTubeに光善寺駅などが高架化されたあとのシミュレーション映像があります。 ↓こちら 上記の映像は主にPCゲーム「A列車で行こう9」を使って、撮影するのが困難なものを中心に再現・シミュレーションをしている『鉄道シミ […] -
「電車を運転する技術」を書いた西上いつきは枚方出身。東洋経済でも連載
「電車を運転する技術」を書いた西上いつきさんは枚方出身だそうです。「電車を運転する技術」↓西上いつきさんは元名古屋鉄道の運転士・運転指令員。退職後は海外で外資系企業などに入社。現在は東京を拠点にコンサルティングや海外向け […] -
◯に入る文字はな〜んだ?【ひらかたなぞなぞ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナーの番外編、ひらかたなぞなぞ!今回のなぞなぞはこちら↓Q. ◯に入る文字はなんでしょう?ひらつー内早押し時間 15秒くらい・・さてなんでしょう〜?・・ […] -
京阪電車・京阪バス・JR西日本の運賃が改定されるみたい。消費税10%に伴い。10/1から
JR西日本・京阪電車・京阪バスの運賃が改定されるようです。京阪電気鉄道株式会社京阪電車に関しては上記リンク先のこちらのPDFに詳細が。JR西日本、京阪バスに関しては下にまとめました。それらによると、2019年10月1日( […] -
電車好きっ子集まれ!GWは枚方市駅でこどもたちが描いた電車が動き出す…?枚方Web制作・デザイン「yuu」の平岡さんに詳しい話を聞いてきた【ひらつー広告】
2019年5月4日(土)@枚方市駅中央改札前こどもたちが描いた電車がプロジェクターを通して動き出す!こんにちは。デンチュウ@ひらつーです。2019年5月4日(土)ゴールデンウィーク真っ盛りの枚方市駅の中央改札前で、電車を […] -
京阪電車きかんしゃトーマス号2017のラストラン【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「柴犬はち」さんからのご投稿です!◇お名前 柴犬はちさん(→これまでの投稿一覧)◇撮影場所禁野本町1丁目◇撮影日2018年10月28日◇使用カメラOLYMPUS OMD-EM10III◇コメント京阪電車 […]